詳しいことは言えなくても、何かご本人から発信しないと、毎日元ネタを探されて騒がれて、ますますイメージダウンになってしまうだけだと思うのです💧
09.10.2025 05:52 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0@erikamijo.bsky.social
イラストレーターです。現在イラスト書籍の監修をしております。何かありましたらご連絡は以下のメール、またはDM(チャット)へお願いいたします。 http://digipop.to/ http://digipop.to/blogw/?page_id=176 ※無断転載AI学習禁止/生成AIユーザーはブロックします
詳しいことは言えなくても、何かご本人から発信しないと、毎日元ネタを探されて騒がれて、ますますイメージダウンになってしまうだけだと思うのです💧
09.10.2025 05:52 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0いまは若い方が中心に活躍してる中、自分より年上の作家さんが活躍してることは励みになっていたから、江口氏の件はショックだった。しかも年齢的にきつくて手を抜いたというより、仕事に対しての不誠実さが余計に。
ご本人このまま無言を貫くつもりなのかな。。
Xでの江口寿史先生のポスト、インスタで流れてきたお写真を元にしたってやつ。
あれじゃ、糾弾された古◯つみさんと同じやらかしじゃんか…
イラスト投稿も今年は全体的にインプレッションが増えてて、ありがたいのですが、なぜかはわかりません。青バッジじゃないと表示の優先度が下がるとか言われてますが、私はなにもしてないので、それもあまり関係ない気がしてきました。
どういう仕組みなのかさっぱりわからないけど、引き続きなるべく絵はあげます。あとウォーターマークもすっかり定着した感があるし良かったです。
うおー、前の投稿から
1ヶ月ぶりになってしまった。
Twitterはなんとか2、3日に
一度は書くようにしておりますが
時間たつのが早すぎる感。
契約違反で脱退なのも理解はできるけど、実際どうなんだろう?あれだけちゃんと仕事をこなしてるならば、アイドルは恋愛NGみたいな価値観はもう古いのではないか。そもそも女子のファンもかなり多いんだし。
でもそれなら今まで辞めさせられたアイドルはどうなんだ?って事になるから、それはやっぱり難しいのかなあ。。なんて思ってたりしました。
今年はアイドル関係のお仕事絵をきっかけに、そっち方面も時々見てまして、中でもiLifeは私も好きです。かわいいし楽曲も凄くいいんですよ☺️
だから先日の騒ぎは本当に気の毒でした。でも武道館ライブは完璧にこなしていて素晴らしかった。もしあんな状態なら普通はステージに立つのも怖かったはず。少なくてもあそこまで有名になったのは、彼女たちの尋常じゃないほどの努力の結果なので、それを大人たちが中傷したり無関係の配信者が台無しにしたのは自分まで気分が悪かったですね、、
久しぶりの投稿。やはりXで見てる方が多いのでそっちメインになってしまうけど、こちらは長文書けるから、最近思ったことでも書いてみる。
01.09.2025 02:52 — 👍 14 🔁 0 💬 0 📌 0Xにて某レイヤーさんの事を一言呟いたら、いいねもインプレ数も普通より多い事に驚いた。引用もしてないし名前を伏せたのにこれなら、きっとみなさんも何かしら嫌だったんだろうなと。TLに表示されすぎという、あのシステムも悪いんだろうけど。。
今週のコミケにも間違いなく出るだろうし、何かあったりしないか、ちょっと気になってはいます。
今月は久々に友人達や親戚みんなに会ってとても楽しかった。みんな普段はLINEを使うくらいでSNSを殆どやらないから、会話も昔と変わらず穏やかで平和で、やはりあのSNSでの炎上とかレスバとかギスギスした世界は別世界なんだよなと実感したり^_^;
しかし見始めるとついつい見入ってしまって時間使ってしまうこともあるから、今後もほどほどに。。!
まさに今が一番若い、ですよね☺️
28.07.2025 07:55 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0因みに今回伸びた投稿の引用やリプで、
私自身の絵について褒めていただいた他に、
「51歳でこれはびっくり」
「絵に年齢なんて関係ないんだな、可愛い」
「素敵。俺も何十年かかっても絵が上手くなるぞ」
「自分もまだ諦めなくていいのかもしれない」
こういう感想をたくさんいただいたし見かけました。
私などの情報で若い人たちが励みになるなら本当に嬉しい。
私も自分より年上の方が頑張ってるのを知ると、
希望が持てたり焦りが消えて気が楽になるので、
それと同じなんだろうなと。
なので今後も伝えたいと思ってます。
今見たら365万って書いてありますね汗
翌日の朝まで通知が止まりませんでした。
お祝い事だとクソリプはつきにくいのかも?
とか思ったりしました(わからないけど(^_^;)
また、現在はその影響から通常よりインプレ数が上がってるので、新規フォロワーさんに向けるのも兼ねて、しばらくはイラストの投稿頻度をあげていこうと思います。といっても新作は時間がかかるので、再掲絵や色変更版になりますが、ちょうど過去絵にウォーターマークや学習防止用フィルターをつけ直したかったので、いい機会かなと。
色を変えると雰囲気も変わるんで、それも結構楽しんでるところです。
Xでの誕生日投稿が300万インプレッションもあったので、変なリプが必ず何件かつきそうと思ってたけど、特に気になるほどのものはなく、普通に平和な1日でした。よかったw
でもさすがにあんなに多いとびびるので(もともと注目されるのが苦手なほうで・・)多すぎず少なすぎず、それなりに見ていただけるのが理想です💦
#一次創作祭り夏の陣2025
夏の新作です🍦
彼らは基本的に合法である限りは何をしてもOKという考えのようなので、もうどうにもならない感じがします。。
26.07.2025 05:41 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0コンテストの参加条件で使用禁止って決められてるなら、その条件守れというだけの話。守らない人間が100%悪い。
まあ都合が悪くなればいつでも垢消しして逃げればいいから、本人は気楽だろうな。本当に迷惑でしかない。でもAIユーザーは話を聞かないので、ダメと言ってもまた参加してくるだろうし、もう今の時代はコンテストとかできないのでは?とは思う😞 RT
『違反を確認したのは「応募作品の提出およびデザイン要件」の項目で、「生成AIの使用は禁止」などの記載があった。』
「ストリートファイター6」のイラストコンテスト、入賞作品に規約違反 「生成AIは使用禁止」などの項目に抵触
www.itmedia.co.jp/news/article...
ありがとうございます!
こちらにもぼちぼち投稿します!
こちらでの投稿が遅くなりすみません🙇♀️
Xで誕生日の投稿が伸びすぎてて朝から仰天。
嬉しいのだけどここまでインプレ多いと
どうしていいかわからないという・・
落ち着いたらリプなど返したいと思います。
あとでイラストも載せます!
Xにて作者名をタグに入れて画風パクリの被害にあっていたR3氏が第三者の協力を得てそのパクリ野郎の生成物と全く同じものを生成の実現に成功したみたいです。それを見るとプロンプトにがっつりとR3さんの作者名が入っていました。これにより「作者名は入れていない」と言っていたパクリ野郎は大嘘つき野郎だったことが判明しました。
x.com/Ransu_33/sta...
同じプロンプトで同じものが生成できる時点で生成AIによる生成物は創作物でも何でもありません。「ネット検索で見つけた」というのと同じレベルの行為です。「自分の作品」として公開すべきではないですね😊
彩度やコントラスト上げたりなら私もやりますが、そこにないものを追加したら合成って描かないと、本物だと勘違いする方が出てきますしね・・。不誠実だと思います。
そんな声はスルーするのが大半>> え〜、そういうものなんですね(汗)確かに身内同士で褒め合ってる感じだったし、どっちにしても苦手な雰囲気でした💦
合成写真の件、最初からそう書かないのが悪いし、しかも以前もやらかしたのに懲りてないようだし、あのお詫び文じゃXでクソコラ投稿されても、同情もできないというか。
結局、手描き詐欺AIユーザーと同じで、手作りのふりをしないと大勢に見てもらえない事をわかっているから彼らも必死なんだろうけど、その迷惑な行動や暴言が一番嫌われてる原因だろうに、なんでいつもそこはスルーなんだろう。
発想もあれは元ネタの写真がありますよ。謝罪文のツリーを見たら載ってます。なので余計あきれました。また、今後は他のこういう系の写真家さんも合成を疑われるのでは、と気になります🙄
26.06.2025 22:26 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0今流行りの曲を聴いても全然ハマれなくて💦それにあの頃の曲は、今の若者でもファンは多いらしいし、やはり天性的なアーティストが特に多かった時代だと思っています。
23.06.2025 01:07 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0作業中に最近また槇原敬之の曲を聴いてる。やっぱりマッキーは良いなー。あとは夏なのでサザンとかも。やっぱ80年代90年代の曲が1番好み。。
22.06.2025 14:55 — 👍 13 🔁 0 💬 0 📌 0紫陽花のイラスト、好評なようで良かった。夏の間にあと1、2枚は描きたい。しばらくまた青系の絵が続きそうですw
22.06.2025 14:42 — 👍 10 🔁 0 💬 2 📌 0skebやりつつ創作絵も進んでます。夏になると暑さのせいで涼しげな絵がやたら描きたくなるからか、意外にもやる気が出る季節ですw
とにかく暑いのが嫌。しばらくはなるべく家で過ごしたい。
Switch関連見てたら、しょこたん炎上してた、知らなかった😳
真実はよくわからないけど、それより昔、他人の猫の写真を自分の猫として投稿してた件、あれは結局なんだったのか、そこだけいまだに気になってたりする💦