「旅せよ平日!JR東日本たびキュン早割パス」で東北地方のミニシアターへ行こうと思っています。
が、今時の新幹線はほとんど全席指定で、ふらっと乗るわけにはいかないのですね‥‥!
ルートをちゃんと考えないと。
@minitheatretrip.bsky.social
I was fascinated by mini-theatres and the films shown there (but I don't know much about cinema at all). 遅まきながらミニシアター(と、そこにかかる映画)の魅力に気づき、シアターを訪ねてあちこちへ行っています。旅先で観る映画は格別!(でも映画は全然詳しくないです)
「旅せよ平日!JR東日本たびキュン早割パス」で東北地方のミニシアターへ行こうと思っています。
が、今時の新幹線はほとんど全席指定で、ふらっと乗るわけにはいかないのですね‥‥!
ルートをちゃんと考えないと。
今年の映画初めは富山・ほとり座にて「ローマの休日 4Kリマスター版」。
テレビやビデオで何度も観ているし、筋もわかっているつもりだったけど、スクリーンでしっかり観るのは初めてということに気づいた。
あれ、こんなに笑えるシーンあったっけ?というくらい笑った。
そして1日限りのデート(もっとぴったりな表現はないものか)の切なさよ‥‥
何度観ても好きな映画。
映画の前後に日曜洋画劇場での淀川長治による解説があって、こちらも懐かしさ満載。
「サヨナラ、サヨナラ、サヨナラ」を久しぶりに聞いた!