映画『爆弾』を新宿ピカデリーで見ました。良かったです。 人として踏みとどまれるか否か。佐藤二朗の素晴らしさは当然として、他の俳優陣も良かった。ストーリーというか理屈はちょっと無理があった気もする。 #映画爆弾
wwws.warnerbros.co.jp/bakudan-movie/
@mwave.bsky.social
映画が好きですが、詳しくはありません。
映画『爆弾』を新宿ピカデリーで見ました。良かったです。 人として踏みとどまれるか否か。佐藤二朗の素晴らしさは当然として、他の俳優陣も良かった。ストーリーというか理屈はちょっと無理があった気もする。 #映画爆弾
wwws.warnerbros.co.jp/bakudan-movie/
映画『女性の休日』を渋谷のシアター・イメージフォーラムで見ました。良かったです。「休日」それ自体が様々な調整や妥協の産物なのが驚きました。アイスランドも昔は女性の立場が弱くて、今あるのはいろんな努力の結果なんですね。 #女性の休日
kinologue.com/wdayoff/
映画『ミーツ・ザ・ワールド』を新宿バルト9で見ました。とても良かったです。新しい世界を知って、ありたい自分を知る。分かり合えなくても、今ここにある関係と感情は本物。杉咲花さんと南琴奈さん最高。食事のシーン大好き。 #ミーツ・ザ・ワールド
mtwmovie.com
映画『ひとつの机、ふたつの制服』を新宿武蔵野館で見ました。良かったです。劣等感に悩む台湾の高校生の青春が、垣間見える意地悪さも含めてまぶしい。ラストの描写が上品で好みです。年上の同級生が良いよね。 #ひとふた
www.maxam.jp/hitofuta/
映画『ローズ家~崖っぷちの夫婦~』を新宿ピカデリーで見てました。良かったです。クライマックスの無茶苦茶な描写に大笑いしつつ、気持ちは真摯に言葉にして伝えなければ、としみじみ。ケイト・マッキノン最高。 #ローズ家
www.searchlightpictures.jp/movies/thero...
映画『Mr. ノーバディ2』をTOHOシネマズ新宿で見ました。良かったです。出演者みなさん楽しそうで何より。アクションも、意外と真摯なストーリーも、どちらも楽しめました。全編に渡って笑えます。 #Mrノーバディ
www.universalpictures.jp/micro/mr-nob...
映画『さよならはスローボールで』を新宿ピカデリーで見ました。良かったです。心温まる系かと思いきや、オフビートでかつ(かなり)変化球で驚きました。特に後半の雰囲気はなかなか凄い。 #さよならはスローボールで
transformer.co.jp/m/sayonarasl...
映画「ホーリー・カウ」を新宿シネマカリテで見ました。良かったです。予告編から「ほのぼの系」と思っていたら違い、ある意味リアルでもあり笑えるけど意外なストーリーで、これでヒットしたのは凄いな。キャストがほぼ素人というのも驚き。 #ホーリー・カウ alfazbetmovie.com/holycow/
18.10.2025 09:56 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0[映画]映画『グランドツアー』をTOHOシネマズ シャンテで見た。このオリエンタリズムを見て笑ってあげなきゃいけないんでしょうか? #グランドツアー mimosafilms.com/grandtour/
18.10.2025 09:49 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0[映画]映画『テレビの中に入りたい』をヒューマントラストシネマ渋谷で見た。良かった。主人公の切実さが心に刺さる。パンフレットを読んで初めて分かったこともあるので、自分には見えてないところもたくさんありそう。 #テレビの中に入りたい a24jp.com/films/tv-hai...
18.10.2025 09:46 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0映画『ワン・バトル・アフター・アナザー』を新宿ピカデリーで見た。良かった。面白さ爆発のエンタメでありつつ、社会派としても前面に押し出されています。ショーン・ペンも凄いけど、チェイス・インフィニティが最高。 #ワン・バトル・アフター・アナザー wwws.warnerbros.co.jp/onebattlemov...
18.10.2025 09:38 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0映画『ザ・ザ・コルダのフェニキア計画』をkino cinéma新宿で見ました。良かったです。ウェス・アンダーソン監督らしく、可愛らしい構図・セットと、ユーモアとちょっと切ないお話。 #ザ・ザ・コルダのフェニキア計画 zsazsakorda-film.jp
04.10.2025 13:32 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0映画『遠い山なみの光』をTOHOシネマズ新宿で見てました。良かったです。真実(らしきもの)が分かったときの衝撃。語られていた人々の苦悩や生活から見えてくるもの。松下洸平や三浦友和も良かった。 #遠い山なみの光
gaga.ne.jp/yamanami/
映画『タローマン 万博大爆発』をTOHOシネマズ日比谷で見てました。良かったです。でたらめの極みみたいな映画ですが、ストーリーやテーマはしっかりしていて見応えありました。 #映画タローマン
taroman-movie.asmik-ace.co.jp
映画『テイク・ミー・サムウェア・ナイス』を渋谷のシアター・イメージフォーラムで見てました。良かったです。切実な問題もありつつ、オフビートというか緩いロードムービー。 #テイク・ミー・サムウェア・ナイス
take-me.crepuscule-films.com
映画『Dear Stranger/ディア・ストレンジャー』をTOHOシネマズ シャンテで見てました。良かったです。西島秀俊さんもグイ・ルンメイさんも素晴らしかった。賢治は無責任ではあるけどかわいそう。 #ディアストレンジャー
d-stranger.jp
映画『アイム・スティル・ヒア』を新宿武蔵野館で見ました。良かったです。諦めずに戦い続けることの尊さは分かりつつも、子どもたちの辛さを見るのも苦しい。とにかく軍事独裁政権の非道さが悪い。主人公が「大学に戻る」意味に驚き。凄い人です。 #アイム・スティル・ヒア
klockworx.com/movies/imsti...
映画『KNEECAP/ニーキャップ』を新宿シネマカリテで見ました。とても良かったです。北アイルランドとアイルランド語の置かれた環境を描く社会派としてはもちろん、明るく楽しくハチャメチャなストーリーも最高。変化するのは大人たち、というのも好き。 #映画KNEECAP
unpfilm.com/kneecap/
舞台『きみは一生だれかのバーター』を浅草九劇で見ました。良かったです。「えっ?」って戸惑っているうちに、すごいところへ到達して、こんな話が作れるんだ!、と驚きました。 舞台を見たのはかなり久しぶりでしたが、見て良かった。 #きみは一生だれかのバーター
asakusa-kokono.com/sp/kyugeki/2...
映画『入国審査』をヒューマントラストシネマ有楽町で見ました。良かったです。相手の心を折って諦めさせるのが目的の、非人道的な尋問の恐ろしさ。なぜあんな尋問をするのか「理屈」は分かるけど、とにかく怖い。あと、夫婦の立ち位置や心情の違いも重要でしたね。 #映画入国審査 movies.shochiku.co.jp/uponentry/
01.08.2025 07:32 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0映画『美しい夏』をシネスイッチ銀座で見ました。良かったです。若い女性が恋と若さと社会に悩み苦しんで、やがて光が見える。主人公ジーニアの年齢設定が16歳、と子どもなのを失念して見てましたが、かなり重要なポイントですよね。男たちがもれなく酷い奴。 #美しい夏 mimosafilms.com/labellaestate/
01.08.2025 07:18 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0映画『ミステリアス・スキン』をMorc阿佐ヶ谷で見ました。良かったです。予想以上に辛く、悲しい。ニールの振る舞いは、一種のグルーミングの結果なんでしょうか。「ソウルメイト」のウェンディも切ないよな。見逃してたけど見て良かった。 #ミステリアス・スキン
sundae-films.com/mysterious-s...
映画『スターレット』を菊川の映画館ストレンジャーで見ました。良かったです。生々しさと優しさの共存ですね。予想を裏切る展開でラストにしびれました。ポルノ撮影のシーンは驚きますね。 #ショーン・ベイカー初期傑作選
seanbakermovies.jp
映画『ストレンジ・ダーリン』をグランドシネマサンシャインで見ました。良かったです。確かに、前情報はなにも知らずに見に行くのがオススメです。 #ストレンジ・ダーリン
movies.kadokawa.co.jp/strangedarli...
映画『顔を捨てた男』をヒューマントラストシネマ渋谷で見ました。良かったです。主人公のエドワードがかわいそう。「中身が大事」って話ではなくて。オズワルドは超人で、関わってしまった時点でこちらの負け、ですよね。イングリッドも大概ですけど。 #顔を捨てた男
happinet-phantom.com/different-man/
映画『カーテンコールの灯』をル・シネマ渋谷宮下で見ました。とても良かったです。主人公や家族それぞれの辛さ。演劇で癒やされる、だけではない『ロミオとジュリエット』を演じることの意味。100%は割りきれないけど新しい朝は来るんですね。 #カーテンコールの灯
amg-e.co.jp/item/curtain...
映画『夏の砂の上』をテアトル新宿で見ました。良かったです。髙石あかりさん最高。満島ひかりさんもサバサバしたダメな人な感じが良かった。髙石さん演じる優子が、物語と主人公に都合の良い存在ギリギリな感じではあったのは少し気になる。 #映画夏の砂の上
natsunosunanoue-movie.asmik-ace.co.jp
映画『私たちが光と想うすべて』をル・シネマ渋谷宮下で見ました。良かったです。女性たちの連帯と、大都会の鬱屈。前半の喧騒はあるけど静かなトーンと、後半の対比。ラストシーンの美しさ。パンフレットがオシャレです。 #私たちが光と想うすべて
watahika.com
映画『仮面ライダーガヴ お菓子の家の侵略者』 と『ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー 復活のテガソード』を新宿バルト9で見ました。良かったです。 どちらもオススメ。おもしろうてやがて悲しき。ツッコミどころが少なくて整っている印象。 #映画ガヴ #映画ゴジュウジャー
gavv-gozyuger-25movie.com
映画『国宝』を新宿ピカデリーで見ました。良かったです。歌舞伎を映画館の大スクリーンで見て、その迫力・美しさに感動します。とはいえ、女性の登場人物たちの扱いの軽さにいろいろと思ったりはしました。主人公(の言動)を誉めてはいないよね、この映画。 #映画国宝
kokuhou-movie.com