JAMありがとうございました
11.08.2025 15:36 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0@tomiyadentetsu.bsky.social
架空鉄道 バス 地方私鉄が好きな人。 富山地鉄や琴電が好み。 どっかの私鉄の駅員さん。
JAMありがとうございました
11.08.2025 15:36 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0参加サークル内で色々見ました③
#国際鉄道模型コンベンション2025
まぁあと実家から徒歩圏内にこんなのが並んでる車庫があったのが一番の原因()
03.08.2025 14:08 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 1親戚のおじさんが鉄道好きだったのが原点ではあるもののほぼ独学だなぁ俺も
03.08.2025 14:03 — 👍 3 🔁 2 💬 0 📌 0家系内に鉄道オタクの居ない突然変異型鉄道オタクなのでなにをするのも独学だった
03.08.2025 13:35 — 👍 15 🔁 8 💬 0 📌 0思ってた18200倍くらいかっこいい電車になった
02.08.2025 14:14 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0奈良電改を少し進めまして
09.06.2025 08:27 — 👍 2 🔁 1 💬 0 📌 0京橿特急だったやつの現状です。
このままいけば弊社初の冷房車となります。(もちろん特急用)
冷房特急できた
02.08.2025 14:01 — 👍 4 🔁 2 💬 0 📌 0夏は浅草で神奈電見ないと始まらない訳で()
15.07.2025 08:47 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 0週末は7年ぶりの北の大地へ
01.07.2025 12:24 — 👍 3 🔁 1 💬 0 📌 0関西に行ってました
19.06.2025 15:43 — 👍 4 🔁 0 💬 0 📌 0シカでした
19.06.2025 03:33 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0よくわからんでんしゃ
11.06.2025 07:06 — 👍 4 🔁 0 💬 0 📌 0奈良電改を少し進めまして
09.06.2025 08:27 — 👍 2 🔁 1 💬 0 📌 0ポートラムほしい
06.06.2025 03:59 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0昨日は長野へ。
日没5分前のT1ありえんかっこよかったです。
片方はパンタ撤去してMc+M'cの2両固定のユニット車(冷改した時に弄ったという設定)にする予定。台車は検討中。
27.05.2025 23:37 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0京橿特急だったやつの現状です。
このままいけば弊社初の冷房車となります。(もちろん特急用)
幅が広いんかな
26.05.2025 11:08 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0秩父のデキ、三岐のよりデカイ…?
303を見るとどうも三岐のよりずんぐりした印象を受ける。
最近の工作
25.05.2025 15:31 — 👍 4 🔁 0 💬 0 📌 0へぇー
08.05.2025 15:35 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0この東新庄は、上下線とも出発信号機に閉路鎖錠が設けられています。
そして、列車停止標識から反対向きの場内信号機まで1つの軌道回路になっているので、場内の外方に入らないと停止現示にならないような振舞いをするというわけです。
出発信号機に閉路鎖錠が設けられていない駅であれば、出発信号機の内方に進入したらすぐに停止現示となりますが、
・東新庄下り出発・上り出発
・越中三郷上り出発
・浦山上り出発
・寺田下り出発(本線)
・西魚津下り出発
・舌山下り出発
・中加積上り出発
・内山上り出発
と本線だけでも閉路鎖錠がかかる出発信号機がいっぱいあります。
モハ1 2 3カルダン車と吊り掛け車の作りわけはちゃんとしとるな
08.05.2025 04:43 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0南武線を買いましたが半分横浜線になっております。
20.04.2025 09:41 — 👍 5 🔁 0 💬 0 📌 0全部TOMIXで揃えられる時代が来るとは…
18.04.2025 13:21 — 👍 8 🔁 1 💬 0 📌 0曳舟の辺りに来てるんですが突然スカイツリートレインが現れて…
桜眺める臨時かあれ
電鉄も廃止から20年でっか
2005年が20年前だもんねぇ早いのなんの
岐阜市内線も20年前かもう…
01.04.2025 02:46 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0