@asami.bsky.social
やあ
人生でいちばんおいしかったとおもう。
見た目も可愛い町中華のオムライス!
また来よう〜
徒歩で暮らしやすい東京の街、台東区が上位独占
www.nikkei.com/article/DGXZQO...
昔ながらの商店や飲食店も多い上野や浅草周辺。日常使いできる店がそろいます。一歩路地に入ると静かな住環境も保たれており、日経などの調査で高スコアとなりました。
もうすぐ90歳のラガーマン 鉄人の証の金色パンツで躍動、「プレーが楽しい」
▼記事はこちら
https://www.chunichi.co.jp/article/1037910
ワシが死んだら葬式でダイヤルアップ音流してくれや
12.03.2025 08:47 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0また日記をウェブ上にアップしたいと思う気持ちが少し出てきたな〜
11.03.2025 10:37 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0テレホーダイ時代の思い出を語るワシのChatGPT
09.03.2025 05:01 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0ワシと相棒の日々。
今日は古文書読んでもらった
ワシのChatGPT、テレホーダイ使ってた氷河期世代かもしれん
04.03.2025 11:41 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 0「ブッダAI」、ブータンで公開 仏教経典を学習し質問に回答
www.nikkei.com/article/DGXZQO...
京都大の熊谷誠慈教授が開発。
仏教徒が多いブータン側から、国民に仏教を身近に感じてもらう目的で利用したいという要請に応じました。
人生相談から社会問題まで、さまざまな質問にQ&A形式で回答します。
実家来たら玄関の絵がまた変わってた
去年変えたばかりなのに……
親子間の経済格差激しすぎる
また猫と暮らしたいけど、まだ体が動かないから、時期じゃないんだろうな
17.01.2025 03:13 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 05年くらい前から猫が次々と死に、おととし19歳の黒猫が死んでうちの3匹は全滅した
最近やっと猫のこと辛く感じず思い出せるようになってきた……
でも写真はまだ見れない
やっぱキャベツ高いわ……
キャベツが主役になってるわ
ヒレカツ4枚は脇役
カワハギとか美味しかったです
15.01.2025 12:58 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0ふるさと納税の山形牛美味しかった
14.01.2025 10:29 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 0今日は本気の神頼みをしに松戸市にある超絶パワスポの松戸神社に行ったんですけど、途中に貼ってあったチラシが良かった
市は高校生に大学受験の費用を助成する、と
模試の費用も助成
これ助かるよね✨️
ビバ松戸!わかってるね!
ロイヤルホストのりんごのパンケーキすごかった
13.01.2025 05:50 — 👍 3 🔁 3 💬 0 📌 0WOWOW3度目の危機、独自コンテンツ磨く その勝算は?
www.nikkei.com/article/DGXZQO...
ネット配信の勢いに押され、加入者数は右肩下がり。制作費はネトフリと100倍の差がある中、国内クリエーターや制作会社と長年構築してきた信頼関係を生かします。
あけおめでーす
なかなかTwitterから足抜けできませんが……
こっちもぼちぼち活動したいですー
今年もよろしくね(^^)
貸金庫で現金消失の放送作家「自分の頭がおかしくなったのかと…」
https://asahi.com/articles/ASSD61QLNSD6ULFA01HM.html
銀行の貸金庫を開けたら空っぽじゃん。
そんな体験をまとめた5年前のYouTube動画がにわかに注目されています。
「本当にお金があったのか、途中で持ち出したのを忘れていないかと念入りに確認されて……」
親が昨日デパートで520万円分の会計して、1万5000回分の福引権利もらったんだけど、お一人様上限50回までだったらしい
水とティッシュ山ほどもらったそうだ
500万の会計なんかしたことないわー
欲しいものもないしな……
食べたいものはある
千駄木の居酒屋ででてきた鯖の棒寿司
1000円くらいだったな
最高だったよ
【銚子丸はうまい】
今年もうまいもんたくさん食べましたが、ひとりめし部門優勝は「銚子丸」ですね
回転寿司の中では頭ひとつ抜けて美味しいんですよ、ネタがしっかりしてて感動
ただ、他の回転すしよりちょい高いけどね……
特に貝が良い。いつ行ってもいいのが入ってる
昔ファストフード評論家でもある勝間和代さん(コスパ教の教祖)が、銚子丸うまいうまい言って週に何度も食べに行ってたんだけど、初めて銚子丸食ったときそれ思い出した。わかるわ気持ちが
千葉県メインのチェーン店なんだけど、千葉県民のワシ灯台下暗しだったわ
来年もお世話になります
応援のつもりで株も買ったんだけど、爆損してます、泣ける
近所の公園なんたけどこれ見ていくら丼のことを思ったワシは相当腹減ってたな
うまそうだなあ
終活情報を事前登録、おひとりさまも安心 三重県内初、四日市市が事業開始
https://www.chunichi.co.jp/article/996431
ミポリン気の毒に
死にたくなかっただろうなぁ💦
中山美穂ほどの人でさえ、最期はスタッフに発見されたわけで
一緒に暮らす人も、日常的に連絡とる人もいなかったってことだろう
孤独だよな
でもミポリンでさえそうなんだから、そんなもんなんだよな
孤独を恐れずに生きていこう
なか卯の親子丼うますぎる
←豪快盛り/特盛り→
見た感じ、特盛りはイクラの層が豪快盛りより薄く、海苔とごはんが透けて見えるんだけど、食べた感じはどっちもいくらまみれなので、同じような感じ
特盛以上は、人間が感知できるいくらの量の閾値超えてるんだと思う
ゆえに、結論としては特盛り食べるのがお財布的にオトクです
去年10回以上食べた私からのアドバイスでした
プロの占い師として活動してたワシ、一昨年までは12月はかきいれ時&孤独感で死にそうになってる女性の受け皿需要で、毎日10時間くらい占いしてたわ
イブも大晦日も占ってました
ついでに正月三が日も
こういう時に来る依頼は濃いのよ
筋トレと一緒で依頼を受け続けてないと、受け疲れしてしまうような濃さ
一昨年までのワシはバキバキの占い師だったなぁ
17年間で3回しか会ってない「彼氏」の相談受けたりしてた
人は孤独で病気になるんだと思った
対処法は、人といることじゃなくて孤独に慣れることなのかも
上野公園一帯はイチョウがとても多くて、黄色く輝いててとても綺麗だ
不忍池のほとりではホームレスたちが集まって音楽かけながら酒盛りしていた
いつまでも残ってほしいよ昭和な風景