うっ、転勤……。東京……やだ……。
着物持っていける?桐箪笥買うの?そもそも置けるだけの広さの部屋に住めるの?不安。
@shirokurotomike.bsky.social
好きなもの:猫、読書、着物、旅行、お酒 ※着物、とても初心者です🔰これから学んでいきます! 30代前半の普通の会社員。
うっ、転勤……。東京……やだ……。
着物持っていける?桐箪笥買うの?そもそも置けるだけの広さの部屋に住めるの?不安。
#犬の日 なので
亡き愛犬を刺繍した帯です
#ハンドメイド
#青空着物部
着物、せっかく着たら写真に撮って見てーーっ!と投稿したい反面、自分の顔見てテンションだだ下がりしてお蔵入りのルートを必ず辿っている。
いっそのこと最初からお面でも被って写真撮ろうかな。
おもいっきり狸顔だからたぬきのお面をさがせ。
ウールーLOVE
#ウールー
#ポケモン
気にかけて下さりありがとうございます!
ひとまずお稽古できる程度の物を生成して持っていく事ができました😅
お裁縫から解放されそうな商品、たくさんあるんですね!
いつかそちらに移行したいと思いつつ、ひとまずは先生の指示に従って今後も悲鳴をあげながら縫い物しばらく頑張ります🫶
ありがとうございます😭
そうですねリストアップ…数日前から……!怠惰な自分に打ち勝ってできるように頑張ります……!
終始落ち着きがなくウッカリが多い性格を治したい。どうすれば。
29.09.2024 12:04 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0補正タオルに腰紐を縫い付けた結果、
着物着る用の腰紐の本数が足りなくなっちゃった愚か者は私でーす!!!
先生「あれ?この間ちゃんとありましたよね」
私「……ヌイツケチャッタ ヨ」
#青空着物部
#着物
#着物教室
お裁縫セット懐かしすぎる😂
そして数字だけでもわかる文字の汚さ!さすが小学生!
お裁縫がとっても苦手です。
着物を着るにあたってちょいちょい何かを縫う羽目になってるけど憂鬱。
慣れてる方からしたらなんでもないであろう、衣紋抜きつけるのと補正タオル縫いこれからしますハァーーー😔
あと3時間で着物教室だからそれまでに……それまでにできないとヤバい……。
#青空着物部
#裁縫
#着物
#裁縫セットが小学校で買ったやつしかない
諸事情あり山姥のお能を観たくて、どこかでやってないか探してます。
東海関西圏だといいなぁ。
着物着て写真写ると毎回毎回顔が気に食わなくて萎えるので、いっそキツネのお面でも付けて撮ろうかな。それなら加工しなくてもSNS流せますし。
08.09.2024 23:55 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0いつも気にかけて下さってありがとうございます🫶
最初に先生からどんな感じで着たい?って聞いていただけたのも初めてでしたし、素直に答えても否定されなくて感動でした!
ちえさんの様な素敵写真…とまでは行かなくとも、何着たか記録に残せる程度の写真を撮って流せるように頑張りますー!🥰
良いとこでした!!!
初めて一緒にお稽古する仲間の人が数人いてすごく嬉しい😭しかも歳近い!!
現実で(?)着物の話できる友達になれたらいいなぁ。どうかなぁ。急に馴れ馴れしくしても怖いだろうから微笑むしかできなくて、次回話しかけてみたいなぁ。
お能観たい方いらっしゃるのかな。
こちらの公演なら私観に行くしチケット手配できますのでもしどなたか興味があれば……。
ちなみにマニアックにしっかり観るというか、わーすごーい!って浅く楽しみ場合により睡魔に負けるレベルのひよこです。
#能楽
能を友だちと観に行こう!
檜書店の「#能トモ」プロジェクトが始動します!|檜書店 @hinokishoten #note
能楽って意外に観劇できること自体が知られていなかったりして、友人・知人を誘うと「えっ観られるの?行きたい!」となったりします。#能トモ、是非
note.com/hinoki_noh/n...
今日から新しい着物教室行ってきます!
前のところはコース終了後そっとフェードアウトしました。
その後動画とかでチマチマ練習してたけど、私が不安症で誰かにお墨付き貰わないと外で着られないタイプだと分かったので、またお教室頑張ります。
雰囲気が合う先生だといいなぁ。
#青空着物部
#着物
#初心者
名前変えました
28.08.2024 07:32 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0結局、パーソナルトレーナーさんについてもらって頑張ったらこの時に比べて9kg痩せました🙌
まだお腹と二の腕気になるから運動継続します!
9kg痩せると着物の姿、特に後ろ姿全然変わってびっくりしました。
ああああ全員の料理揃ってから写真撮ればよかった😭これじゃ私が食べてるのを見守る二人になってしまう……。
27.07.2024 15:04 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0今日は祖母と母とお寿司ランチしてきました。別に良いお店じゃなくて普通にチェーン店だけど美味しかったです!
私の祖母はとても美人で、年齢を重ねた今も上品です。残念ながら孫には伝わりませんでした笑
昔のお着物着てる祖母は本当に綺麗で女優さんみたいです。社交的で頭の回転が早くて話も楽しかったのですが、祖父の介護に疲れて祖母自身も昔よりぼんやりしてしまうことが増えてます。
もっと早く着物に興味を持っていたら、もっとしっかり沢山の話を聞けたのかな。悔しい。長生きしてね。
好みじゃないけど、「お孫さんに着せたい着物」代表みたいな、やわらかもののパステルカラーがベストマッチ。とほほ。
26.07.2024 14:29 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0色々着物を見てきて、私が「好き!」って思う柄や雰囲気の着物は、残念ながら私に似合わないと理解できるようになってしまった🙃
かっこいい柄、白黒、パキッとした色の着物、羽織ってみるとすごい似合わなーい!!!好きなのに!!!何なら紬とかちょい硬い触感のものも浮く浮くすごい浮く!!無理して着てる感!!
悲しーーい!!!
スーパー暑くてお着物はお休み中です……。死ぬ……。
でも8月に一回は浴衣着るもん……。
北陸に住んでる友達と、ただ一緒に学生時代みたいにお買い物したいだけで片道300kmくらい運転しようとしてるの我ながらアホすぎる😂
まってろー!お子さんいて自由が利かないなら私がそっち行くから!片道料金でコスメめっちゃ買えるとかそういうのじゃ無い。ただ友達とわーってはしゃぎたいだけです。大事。
クリエイターズマーケットに母と遊びに行って、素敵な下駄と半衿を手に入れました(*'ω'*)
身長結構あるのですが、足の大きさ22㎝なのでびっくりされた。
Sサイズもいくつかあって感激、初めて鼻緒をすげて頂き大満足です。
母を初めてああいった場に連れ出したので内心ハラハラしていたけど楽しかった!って言ってもらえてほっとした。でもちょい気を使ったから自分一人で見たい気持ちも。
割と暇なので明日も行こうかな迷うなぁ。大雨か〜。
#クリエイターズマーケット
#青空着物部
#荒井はきもの店
#きもの仕立て屋虹
太鼓のお稽古で20分正座すると足がもう痺れてる🫥
学生時代からどんどん退化してる〜正座〜もうできない!
せっかく新調したストールクリップと、手を取り合って泣きました(;ω;)
ほんとに……間違える要素なんて色以外なく……。とほほ……。
おはようございます🌸
なぜ間違えたレベルで……広げてしばらく状況理解ができず固まりました🫠
また!リベンジ!します!ね!
ちえさん、手の骨(?)お大事になさってください💦