黒鍋亭's Avatar

黒鍋亭

@kuronabetei.bsky.social

迷路作家・イラストレーター。 観て楽しめる迷路アートやイラストを制作しています。 ※画像の無断使用、無断複製、AI学習は厳禁。やめてください。 ホームページ https://www.kuronabetei.com ネットショップ https://kuronabetei.stores.jp

444 Followers  |  281 Following  |  1,432 Posts  |  Joined: 07.02.2024  |  2.057

Latest posts by kuronabetei.bsky.social on Bluesky

Post image

今日の迷路アートです。

シリーズ3作目
これまでの2つ〈もののふ〉〈クラウン〉よりは難易度低めだと思います。

頭のスタートから槍先のゴールへ辿ってみてね!

迷路「狩人」 2025.11.2

#迷路 #アート #イラスト

02.11.2025 09:03 — 👍 46    🔁 15    💬 2    📌 0

おはよぅございます(⁠「⁠`⁠・⁠ω⁠・⁠)⁠「✨

03.11.2025 02:29 — 👍 1    🔁 0    💬 1    📌 0
Post image

新作FA

#jo0ji

02.11.2025 13:26 — 👍 28    🔁 5    💬 0    📌 1
Post image Post image

あっ。。いらっしゃ~~~~~~~~い🎉
☆OC☆

01.11.2025 09:47 — 👍 216    🔁 81    💬 7    📌 1

おはよぅございます🫡✨

03.11.2025 02:27 — 👍 1    🔁 0    💬 1    📌 0

起承転からの、ああん!での半ケツ笑ってもーた🤣

03.11.2025 02:25 — 👍 1    🔁 0    💬 1    📌 0
Post image

『出会い頭』
#漫画が読めるハッシュタグ #4コマ

02.11.2025 22:50 — 👍 74    🔁 22    💬 3    📌 0
オリジナル怪獣、骸骨怪獣 マダデスカーン の詳細紹介イラスト。画像の中心に怪獣が描かれている。カード枠は無し。描かれている怪獣は、豚鼻の骸骨のような顔を持つ、卵の殻を履いた悪魔、という感じ。ただ、この文章だけでは分からないと思うので、これから詳しく各部位の形状を説明していこうと思う。ではまず、頭部から。前述したように顔は骸骨のようで硬質。色は灰色。目はかなり窪んでいて、まるで穴が開いてる様に黒くなっている。頭部の形状は、通常の骸骨と違って、頬の部分が膨らんでおり、全体でみると、三角おむすびに近いような形になっている、また、鼻の部分が前に飛び出しており、豚の鼻のようになっている。そして、その下にある口からは、少し緩くカーブして尖った白い奥歯が、左右に1本ずつ、上に向かって飛び出すように生えている。そして、頭頂部だが、その中央から、後ろに緩やかに反りかえった、ナイフのような大きめの角が1本、前に向かって生えている。以上で頭部の説明は終わる。次は胴体。胴体は黒く、体形は下の方が膨らんでいる、いわゆる洋ナシ型になっていると思われる。というか、前述したように卵の殻を履いており、それが腰の辺りまで覆っているので、お腹周りが見えていない為、実はよく分からない。ちなみに殻の色は白で、形状は、卵を真ん中から横方向に2つに割って、その下半分を、履いているような感じとなっている。そして、上の割れた部分はギザギザになっており、そこから下に向かって、所々にヒビが入っている。そして、次に背中だが、そこから左右に、赤い羽根のようなもの1つずつ生えているのが見える。ただイラストでは、かなりボロボロになっており、その形状が分からないくらいまで、欠けたり、穴が開いたりしている。そして最後に首周りだが、そこからは、例えるなら、ネーブルオレンジを四分の一にカットした、皮の部分のような形状の襟巻が付いている。方向は、オレンジの皮の表面が下、端が、左右にくるような位置で付いている。そして、前方が下がっていて、後ろ側が、後頭部をカバーするように、せり上がっている。皮の色は紺。中の色はサーモンピンクとなっている。以上で胴体の説明は終わる。次は脚。前脚、後ろ脚共に細く短い。前脚の形状は人のようで、色は暗いグレー。肩と手首に、バンドを巻いたような、ピンクの太目のラインが入っている。そして、脚先、人でいうところの手は、赤くなっている。指は4本。イラストでは爪は見当たらない。次に後ろ脚は、紺色で、膝には、縦長の楕円状の、硬質の膝あてのような殻が付いている。色は黒。そして脚先は、ピンク色になっている。指は3本。指自体はかなり短く、その先に生えている、尖った長いグレーの爪が、脚から直接生えているように見える程である。以上で脚の説明は終わる。最後にしっぽの説明をする。しっぽは、まるで悪魔のしっぽのようで、細長く、先端が矢じりのような形状をしており、尖っている。色は紫。以上で形状の説明は全て終わる。イラストは、やや下から、あおって見ている構図で、右前脚を腰にやり、左前脚をちょっと上げ、手のひらを上にして前に出し、右後ろ脚を膝を曲げて上に上げ、鼻から息を出し、何か言いたそうな感じで描かれている。そして、怪獣の周りには複数の液体をこぼしたような形の吹き出しが複数あり、そこに簡単な説明が書かれている。→「夜行性。陽が沈むまで地面に潜る。」 「しかし せっかちなのか 陽が沈みきってないのにチョコチョコ顔を出す。」 他にも、頭部を指し、「顔は骨が剥きだしてるわけではなく、皮膚が硬質化したもの。」 とか、下半身の殻を指し、「卵の殻ではない。骨盤が変形して大きくなり、皮膚が硬質化したもの。」という説明もある。バック背景は、星が瞬く暗い夜空で、画面に向かって右下から、左上に向かって、黄色の天の川が、明るく描かれている。また、怪獣の足元には、個性的なペインティングをされた、3つの髑髏が横並びに置いてあり、その後ろには、オレンジのマリーゴールドがたくさん描かれている。無断商用禁止。自作発言禁止。AI学習禁止。このイラストの下に、イラストに関する連絡が取れる、Blueskyのアカウントのアドレスが書かれている。→https://bsky.app/profile/takahashimile.bsky.social 何か連絡を取りたい場合は、このアカウントのチャット機能をご利用ください。

オリジナル怪獣、骸骨怪獣 マダデスカーン の詳細紹介イラスト。画像の中心に怪獣が描かれている。カード枠は無し。描かれている怪獣は、豚鼻の骸骨のような顔を持つ、卵の殻を履いた悪魔、という感じ。ただ、この文章だけでは分からないと思うので、これから詳しく各部位の形状を説明していこうと思う。ではまず、頭部から。前述したように顔は骸骨のようで硬質。色は灰色。目はかなり窪んでいて、まるで穴が開いてる様に黒くなっている。頭部の形状は、通常の骸骨と違って、頬の部分が膨らんでおり、全体でみると、三角おむすびに近いような形になっている、また、鼻の部分が前に飛び出しており、豚の鼻のようになっている。そして、その下にある口からは、少し緩くカーブして尖った白い奥歯が、左右に1本ずつ、上に向かって飛び出すように生えている。そして、頭頂部だが、その中央から、後ろに緩やかに反りかえった、ナイフのような大きめの角が1本、前に向かって生えている。以上で頭部の説明は終わる。次は胴体。胴体は黒く、体形は下の方が膨らんでいる、いわゆる洋ナシ型になっていると思われる。というか、前述したように卵の殻を履いており、それが腰の辺りまで覆っているので、お腹周りが見えていない為、実はよく分からない。ちなみに殻の色は白で、形状は、卵を真ん中から横方向に2つに割って、その下半分を、履いているような感じとなっている。そして、上の割れた部分はギザギザになっており、そこから下に向かって、所々にヒビが入っている。そして、次に背中だが、そこから左右に、赤い羽根のようなもの1つずつ生えているのが見える。ただイラストでは、かなりボロボロになっており、その形状が分からないくらいまで、欠けたり、穴が開いたりしている。そして最後に首周りだが、そこからは、例えるなら、ネーブルオレンジを四分の一にカットした、皮の部分のような形状の襟巻が付いている。方向は、オレンジの皮の表面が下、端が、左右にくるような位置で付いている。そして、前方が下がっていて、後ろ側が、後頭部をカバーするように、せり上がっている。皮の色は紺。中の色はサーモンピンクとなっている。以上で胴体の説明は終わる。次は脚。前脚、後ろ脚共に細く短い。前脚の形状は人のようで、色は暗いグレー。肩と手首に、バンドを巻いたような、ピンクの太目のラインが入っている。そして、脚先、人でいうところの手は、赤くなっている。指は4本。イラストでは爪は見当たらない。次に後ろ脚は、紺色で、膝には、縦長の楕円状の、硬質の膝あてのような殻が付いている。色は黒。そして脚先は、ピンク色になっている。指は3本。指自体はかなり短く、その先に生えている、尖った長いグレーの爪が、脚から直接生えているように見える程である。以上で脚の説明は終わる。最後にしっぽの説明をする。しっぽは、まるで悪魔のしっぽのようで、細長く、先端が矢じりのような形状をしており、尖っている。色は紫。以上で形状の説明は全て終わる。イラストは、やや下から、あおって見ている構図で、右前脚を腰にやり、左前脚をちょっと上げ、手のひらを上にして前に出し、右後ろ脚を膝を曲げて上に上げ、鼻から息を出し、何か言いたそうな感じで描かれている。そして、怪獣の周りには複数の液体をこぼしたような形の吹き出しが複数あり、そこに簡単な説明が書かれている。→「夜行性。陽が沈むまで地面に潜る。」 「しかし せっかちなのか 陽が沈みきってないのにチョコチョコ顔を出す。」 他にも、頭部を指し、「顔は骨が剥きだしてるわけではなく、皮膚が硬質化したもの。」 とか、下半身の殻を指し、「卵の殻ではない。骨盤が変形して大きくなり、皮膚が硬質化したもの。」という説明もある。バック背景は、星が瞬く暗い夜空で、画面に向かって右下から、左上に向かって、黄色の天の川が、明るく描かれている。また、怪獣の足元には、個性的なペインティングをされた、3つの髑髏が横並びに置いてあり、その後ろには、オレンジのマリーゴールドがたくさん描かれている。無断商用禁止。自作発言禁止。AI学習禁止。このイラストの下に、イラストに関する連絡が取れる、Blueskyのアカウントのアドレスが書かれている。→https://bsky.app/profile/takahashimile.bsky.social 何か連絡を取りたい場合は、このアカウントのチャット機能をご利用ください。

本日の563の怪獣詳細紹介は、骸骨怪獣 マダデスカーン です。今日はメキシコの あの日! (2021年作成) #怪獣 #くうそう #生成AI不使用作品

02.11.2025 05:27 — 👍 69    🔁 14    💬 0    📌 0

おはようございます!
けっこう文化の日には重要な意味合いがあるんですね(⁠ㆁ⁠ω⁠ㆁ⁠)✨

03.11.2025 02:24 — 👍 1    🔁 0    💬 1    📌 0
Post image

2025年11月3日月曜日🎌5時49分
おはようございます(*^_^*)

今日は【文化の日】🎨🫟
11月3日。「自由と平和を愛し、文化をすすめる」ことが趣旨の国民の祝日。1948年(昭和23)制定。46年のこの日公布された新憲法の精神に基づき、平和と文化が強調されているが、この日を祝日としたのは、47年まで四大節の一つの明治節(明治天皇の誕生日)だったためもある。
japanknowledge.com/introduction... ジャパンナレッジ
※晴れの特異日🤭

文化ってそもそも何?
www.bunka.go.jp/seisaku/bunk... 文化庁

今空AM5:40

02.11.2025 20:49 — 👍 41    🔁 9    💬 8    📌 0
Post image

😛

#オリジナル #女の子イラスト #oc
#モノクロイラスト #アナログイラスト
#イラスト #illust #illustration

02.11.2025 02:31 — 👍 60    🔁 9    💬 0    📌 0
Post image

今日は 文具の日

#文具の日
#今日は何の日
#イラスト #illust #illustration

02.11.2025 23:53 — 👍 62    🔁 11    💬 0    📌 0
Post image

おはよーございます🦋
昨夜は🐤の帰宅拒否により大変でしたが、何とか帰宅してもらい寝れました(:3_ヽ)_

今日はタイツの日です

大阪府大阪市にある株式会社エムアンドエムソックスさんが制定したもので、11月は女性がタイツでおしゃれをするベストシーズンであることやタイツは片足ずつ編み1つに縫製されるという製造過程なので1本ずつ編む時に形が数字の11と似ていてその2つを1つにするということでここに数字の2が登場して今日!という流れですね👀

タイツと言うと私の世代は某テレビ番組のもじもじくんや、あとはエガちゃんが浮かびます🤭
はぶあないすでー🍀
#イラスト #illustration #art

01.11.2025 23:19 — 👍 144    🔁 41    💬 4    📌 0
Post image

おはよーございます🦋
本日みかんの日🍊というか来月の三日もみかんの日という事で、みかんの日第一弾ですね︎︎👍

みかんの日は全国果実生産出荷安定協議会と農林水産省が制定したもので、日付をいいみかんと読む語呂合わせよりきています
3という数字だけでみかん呼び…少し無理があるパターンですね👀

みかんを購入する際に気になるのがみかんルーレットなわけですが、外れると酸っぱいみかんばかりとかありますよね(:3_ヽ)_
一応選び方としては皮の色は濃くて皮が薄い方が甘いとされてるようです

と、実は先程今日が祝日と知りました😅
三連休もはぶあないすでー🍀

#イラスト #illustration #art

02.11.2025 23:11 — 👍 182    🔁 46    💬 7    📌 5
Post image

「岩かじり」です

現在の和歌山県の伝承で

昔、古座川町に現れたという
手当たり次第に岩を食べてしまう
巨大な妖怪です

妖怪はやがて大きな一枚岩に辿り着き
この岩を食べようとしたところ

何処からともなくイヌが現れて
妖怪に向かって吠え立て
イヌが苦手なこの妖怪は去って行きました

この岩は
「古座川の一枚岩」と呼ばれ

毎年4月下旬と8月下旬には
「守り犬」と呼ばれる
イヌの影が現れると言われています

01.11.2025 23:02 — 👍 92    🔁 25    💬 0    📌 0
Post image

Wonderwall and Hardboiled

#イラスト #ゆるいイラスト
#はぎちゃんとこまめちゃん #はぎこま

01.11.2025 13:25 — 👍 34    🔁 8    💬 0    📌 0
Post image

粋ごっこ
喜多川歌麿 画『団扇を持つ女』の物真似。

団扇くるくるって、ついやっちゃうのよね

#イラスト #ゆるいイラスト
#大河べらぼう
#はぎちゃんとこまめちゃん #はぎこま

02.11.2025 13:42 — 👍 22    🔁 4    💬 0    📌 0
Post image

『観たら負ける』
#漫画が読めるハッシュタグ #4コマ

02.11.2025 09:40 — 👍 48    🔁 10    💬 1    📌 0
Post image

『レモン』
#漫画が読めるハッシュタグ

01.11.2025 22:48 — 👍 93    🔁 25    💬 0    📌 2

毛糸の帽子とセーターあったかそうなかわいいイラスト✨
11月もよろしくお願いしますね☺️

02.11.2025 20:13 — 👍 1    🔁 0    💬 1    📌 0
Post image

こんばんは😊✨
今日から11月ですね‼️
ハロウィンイラスト見て下さった方、ありがとうございました🙏✨
私も皆様のイラスト拝見出来て楽しかったです☺️✨
こういう時、イラスト描いててよかったなぁ✨としみじみ思います。
今日のイラストは再掲です。寒くなってきたので、新しいアウター欲しいですね🧥🧣✨

#オリジナル
#イラスト
#水彩画

01.11.2025 12:10 — 👍 73    🔁 16    💬 1    📌 0
Post image

2025年11月2日日曜日5時02分
おはようございます(*^_^*)

今日は【読売新聞創刊】📰
読売新聞は1874年(明治7年)11月2日、半紙大の裏表2ページで創刊されました。題号は、江戸時代の「読みながら売る」かわら版の販売方式に由来します。発行所は、東京・虎ノ門の日就(にっしゅう)社。創刊時の部数は約200部でした。漢字の脇に、その意味を話し言葉風に注記するなど、大衆にも読みやすい紙面が評判を呼びました。
info.yomiuri.co.jp/group/history/ 讀賣新聞小史

▲このサイト、明治時代から現在迄、時を追ってレビューされており大衆小史として嬉しい😄

01.11.2025 20:02 — 👍 33    🔁 7    💬 4    📌 0

とても甘い詩が綴られててイラストとも見事に合ってますね☺️
扇情的で品があるのが良きです✨

02.11.2025 20:10 — 👍 1    🔁 0    💬 1    📌 0
Post image

#ポエム
#一次創作
最近描いてないんですが何かpostしたいので
去年描いたポエムなローデさん貼っておきます
やっぱりあたくし
こういう
男女の秘め事を描くのが好きです
#創作男女
#イラスト

「煽情的なきみ」

02.11.2025 12:06 — 👍 18    🔁 8    💬 2    📌 0
Post image Post image

#三連休はフォロワーが増えるらしい
クオリティのブレが多いですが上振れこんな感じです

02.11.2025 05:16 — 👍 56    🔁 25    💬 0    📌 0
Post image

ff

#魔法少女まどかマギカ #まどマギ
#美樹さやか

02.11.2025 03:00 — 👍 116    🔁 37    💬 0    📌 0

ありがとうございます😆✨
唇の部分どうしてもこだわってて、実は完成後に一度やり直したポイントなんですよ☺️嬉しいです✨

02.11.2025 11:53 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

迷路つくる際ゴールからの逆走防止にどちらからでも迷うような設計をたまにするんですが、今回それが強く出ちゃったのかしら😅

02.11.2025 11:45 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

今日の迷路アートです。

シリーズ3作目
これまでの2つ〈もののふ〉〈クラウン〉よりは難易度低めだと思います。

頭のスタートから槍先のゴールへ辿ってみてね!

迷路「狩人」 2025.11.2

#迷路 #アート #イラスト

02.11.2025 09:03 — 👍 46    🔁 15    💬 2    📌 0

ちょっとこれは細かかったですよね😆
ほんとに時間がある時にでも拡大してみてください(⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧ご無理なく!

01.11.2025 12:05 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

@kuronabetei is following 19 prominent accounts