Facebookアカウント乗っ取りの件、Metaから旧アカウントの違反が確認されたのでプロフィールは削除されたとの連絡がありました。
報告しても梨の礫だったから、対応してくれると思わなかったので驚き。友人にもなりすましアカウントの報告を頼んだりしたので、その効果が出たのかも。
そういうわけで、これで一応は収束かな。協力してくれた皆さん、ありがとうございました。
@hidaka3.bsky.social
テキストサイト「イレギュラーエレクトロン」管理人です。フリーでライターもやってます。 主なお仕事→ 三才ブックス刊『サイクルクリップ 2012』誌ライティング。富士見書房刊『学園黙示録 H.O.T.D TV-Animation コンプリートファイル』ライティング。ちーむどらむすこ諸作品アフレコレポートなど。
Facebookアカウント乗っ取りの件、Metaから旧アカウントの違反が確認されたのでプロフィールは削除されたとの連絡がありました。
報告しても梨の礫だったから、対応してくれると思わなかったので驚き。友人にもなりすましアカウントの報告を頼んだりしたので、その効果が出たのかも。
そういうわけで、これで一応は収束かな。協力してくれた皆さん、ありがとうございました。
現在、全く使っていなかった僕のFacebookアカウントが何者かに乗っ取られているみたいです。僕からでは無いので、Facebookアカウントから連絡があっても捨て置いて下さい。
よろしくお願いいたします
豚星。の限定、我流豚星。台湾混蕎麦(ニンニクアブラホアジャオ)。有料でブタ。
日吉に行く用事があったので、台湾の汁なし。花山椒を利かせて貰ってシビレ多めで。
しみじみ美味いですね~。ブタも柔らか。台湾には標準ではブタは付かないのだけど、お金払って付けて貰って良かった。
#ういラー
浜一の限定、カリー第3形態・汁なし(ニンニクアブラシビレ)。
実に1年ぶりに食べたカリー。スパイシーなカレースープと、浸って味が移った麺やブタが堪りません。今回もシビレをトッピングし、中華カレーな風味で頂きました。
スパイスの効果か噴き出る汗を拭いつつ、ご馳走様でした!
#ういラー
川崎の三三七で味玉入りのつけ麺。
魚粉香るドロっとしたスープ。こういうザ・つけ麺を久しぶりに食べたので、むしろ新鮮な気持ちに。
卓上の調味料などで味変しつつ頂き、最後はスープ割りで〆。麺もツルツルで良かった。
あの辺でつけ麺ランクトップと言われるだけあるお味でした。
#ういラー
二郎 京急川崎店にて小ラーメン(ヤサイニンニクアブラ)。
年に一度は食べたい川崎。甘く優しい醤油の立ったスープを飲み、柔らか麺を啜る……帰ってきたな〜(僕の初代ホームは川崎店でした)。
今日も店主氏はニコニコ接客。量もお手頃で二郎初心者に最適な優しいお店ですよね。
#ういラー
浜一の限定、トーマリックを汁なしで(ニンニクアブラ。有料で粉チーズ)。
大好きな限定! 早朝からの用事が済んだら即向かいました。
濃いトマトソースと粉チーズとニンニクを混ぜて、具材や麺と一緒にいただくパラダイス。酸味と辛味と旨味が一緒くたに〜。
幸せ。
#ういラー
確定申告作業がたった今終了。これにて自由!
05.03.2025 18:23 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0鶴見のレマーリにて牛バラご飯・大盛。
久しぶりの牛バラ。僕は卓上の豆板醤を乗せ、漬物として供されるザーサイも乗せ、ゴリゴリに混ぜて食べます。
甘辛肉に辛味も加わり、旨さ炸裂よ。
家族用に弁当も作って貰った。
『今日ヤバい奴に会った』に登場するインドの細ナイフみてえな見た目をしたアルコスのテーブルナイフを買おうか迷っております。1650円。
amzn.to/4bpHb2A
ノコギリ刃だから細ナイフとは明確に物が違うんだけど、これもバリバリ切れるって評判良いんだよね。
ノコギリ刃だから細ナイフとは明確に物が違うんだけど、これもバリバリ切れるって評判良いんだよね。普通の包丁を使わず、パン、肉、野菜、ケーキなどのお菓子類に至るまで全部これで切るの済ませちゃうって人もいるみたい。先が丸いから怪我しづらいってのも高評価らしい。
使ってる人がいたら感想聞かせて~。
豚星。の限定、傘がないうぉん(ニンニクアブラ)。
豚星流パタン。麺はたっぷりのニンニク&ネギ&胡麻油をベースにした和え汁に浸っていて、これだけでも破壊力抜群。それをつけ汁に潜らせて食べるとまた! 味わいが!
増した脂も甘美味く、ブタも最高。美味しかった!
#ういラー
鶴見駅前にある赤レンガでオロチョンラーメン。
辛味噌の北海道ラーメン。
前は国道15号沿いにあったから自転車移動の途中で寄れたけど、鶴見駅西口に移転しちゃったからなかなか行けなかったのよね。
クーポンでチャーシュー1枚。ランチで半ライスもサービス。
旨辛ご馳走様でした。
#ういラー
あ、横浜駅近くの龍王です。
19.02.2025 18:28 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0いつもの無料でご飯大盛り可能なランチ定食。おかずも有料で大盛り可能だけど、通常で十二分。味もザ・中華な濃さでご飯が進む!
この日は久しぶりに餃子も注文。450円。
野菜たっぷりの瑞々しい餃子。皮もパリッと焼かれて旨い!
横浜駅近くで用事があったので、ランチが終わるギリギリな15時半過ぎくらいに入店。それでも満席だから凄い。昼時は外しておかないと20分くらい待つからな~。
浜一の限定、М II汁なし(ニンニクアブラシビレ)。
以前の味噌バターとは違う味噌ラーメン。甘辛味噌が絡みに絡んで幾らでも食えちゃうよ~。塩分気にしなきゃなのに、丼に残った野菜を汁ごとグビグビ飲んじゃう~。
美味しさ炸裂。ご馳走様でした。
#ういラー
今日もアテもなく10キロウォーキング。到着したのは新子安駅近くだったので、駅近のクレープ店イシイクレープでホントノチョコカスタードバナナホイップ。730円
甘さが強くない、ほのかに甘いくらいのクレープだから、大人の男性でも好きな味だと思う。
流石は人気店、今日も大行列でした。
「○○という映画をディズニーが塩漬けしている!」
僕(ほう、日本上映権を持っているのにやらないってことなのかな)
「Disney+でしか配信してないから観られない!」
僕(それは塩漬けとは言わないのでは???)
そこまで強い言葉使うほど観たいなら、1000円くらい払って1ヶ月会員になって観なさいよ。
二郎中山店、トマたまつけ麺チーズ入り(ニンニクアブラ、有料で粉チーズ)。
トマト味つけ麺。トマトの酸味を纏った麺がブタが脂が甘酸っぱくて美味しい!
底を漁ると蕩けたチーズが。それを絡めるとジャンク度アップ。僕は粉チーも追加したので、更にアップ!
#ういラー
豚星。にて限定の癒し中華(ニンニク海老辛)。
推定・日本一早い冷やし中華が始まったというのでダッシュ! 発注したのはゴマだれ無しの癒し中華! 寒い! 冷たい! 旨い!
冬でも冷やし中華は美味しいのだ! みんなも食べに行くのだ! 機会があったら僕もまた食べに行くのだ!
#ういラー
豚星。の限定、タンタカタンタンタンタンメン(ニンニクアブラ)。
濃厚汁なし担々麺。前回にも増してゴマだれの存在感が強い! ドロドロスープと肉味噌とニンニクなどのトッピングを混ぜると、破壊的に美味い。
最後はスープ割りして貰って、8割飲み干しご馳走様。
2025初豚星は大満足。
#ういラー
短期バイトが長年そこで業務しないと分からないような、金属素材の見分けが出来ないと罵られて、本来それが見分けられるはずの正社員は荷物運びとかだけしてた。
変な会社だったな。
今まで短期バイトで行った中で一番最低だった廃物リサイクル会社、ふと調べたら辞めた正社員のクチコミもメチャクチャ悪くて、契約した額の給料を出してくれたためしがないとか、業務で無理矢理高所作業をさせられて怪我しても、一切補償してくれなかったとかそんなのばっかりだった。
でも、まだ普通に会社成り立ってるみたいだから、そういう風に人を使い捨ててきたんだろうな~。
僕の場合は、
上司が「短期さん、初日だからここで待ってて」って言うので待ってたら、他の社員が「何サボってんだ!」っていきなり殴りかかってきた。
最初の上司は忘れたのかその後二度と現れなかった。
僕も初日で辞めた。
って感じでした。
ハンガーに掛けたままなぞるように軽く掛けただけなんですが、綺麗に取れますね。毛が引っかかるようなことも無く、とてもスムーズに作業出来ました。
衣替えで冬服をしまう前に、発生した毛玉をバリバリ取っていこうと思います。
ティファール 毛玉取り器 充電式 コードレス/コード付き 「充電式毛玉クリーナー」 3枚刃
amzn.to/4gmCbwr
今シーズン繋ぎで買った安いコートが、安いだけあって毛玉ゴロゴロになりそうだったので購入。充電式で2336円。リンク先では乾電池式も選べて、そちらは1500円くらい。
見ての通りの単なる毛玉取り。でも高いだけ合って強力。今まで使っていた数百円の毛玉取りとは段違いのパワフルさです。ポップアップ式の取っ手が付いてたり、当てる布地によって切り替えられるガードが付いているのもポイントが高い。厚手セーターの糸が伸びちゃったりするのを防げる。
親戚が来たので、近所の寿司屋で昼飯。握り6巻と巻物、小鉢、漬物。後からしじみの味噌汁も。
この店の寿司、30年ぶりくらいに食べたわ。ネタが厚めで、魚の味がしっかり感じられる。マグロも美味いが、イカもねっとり歯応え良くて美味しかった。
巻物も良い海苔使ってるの分かる香りの良さ。満足。
『トワイライト・ウォリアーズ』ヒット祈願で、川崎の港味にて釜焼きチャーシューご飯。1000円。
川崎駅前の町中華とは思えないほどに本場の味付け。スパイスの利いた肉に甘辛醤油ダレが合います。
店員さんもお客さんも中国の方だらけ。飛び交う中国語の中、映画の中に迷い込んだような気分で完食!
がんの定期検診。
今回は血液検査のみだけど、結果は良好。次回は血液検査とCT。これまでの検査を鑑みるに、今年は昨年行った大腸内視鏡検査はせず、CTのみで問題無いそうです。
このまま再発無く逃げ切れるか!
映画『トワイライト・ウォリアーズ』ヒット祈願で叉焼飯を食べよう!
生麦のマギーズキッチンで香港チャーシューライスセット。990円。
香ばしいチャーシューが旨い! ご飯が進みます。ランチで付属するスープがまた、鶏の旨み染み染みでメチャウマ。ご飯もこのスープで炊いてるのか、単体でも味がある。
量が少なめなので、男性だと少々物足りないかも。追加で単品をもう一品くらい頼んで適量って感じがしますね。
京急生麦駅から歩いて数分。お母さん一人でやってるみたいです。
マギーズキッチン
045-710-0328
神奈川県横浜市鶴見区岸谷1-22-16
tabelog.com/kanagawa/A14...
浜一の限定、トーマリック(ニンニクアブラ、有料で粉チーズ)。
今年初浜一は大好きなトーマリックで! ガーリックオイル&トマトソースに粉チーズと微塵切りニンニクを混ぜ、ソースを絡めた麺を啜ると……これ、もうイタリアンやで!
350グラムの麺も極厚ブタもペロリ。ご馳走様です。これは今年も通っちゃうな。
#ういラー
川崎駅近くのしまやで昼ごはん。看板メニューのロースカツ&豚バラ煮込みカレー。1300円。
とにかくカツが美味しい。卓上の塩やニンニクパウダー&醤油を掛け頂くと絶品。これだけでご飯が進む。
カレーは甘めの欧風。スパイスは感じるけどカツが力強すぎて、少々負け気味。
カツとカレーそれぞれ別に食べた方がいいね。
福神漬けは入口前の台に置かれていて、セルフで好きなだけ取れる。
食後にとヨーグルトドリンクも付いてきました。