ヤマトマダラバッタ
Epacromius japonicus
2022 Jul.30 北海道檜山郡
feed:北海道の生き物
14.02.2024 10:56 — 👍 12 🔁 0 💬 0 📌 0
北海道の生き物
オオクワガタ
Dorcus hopei binodulosus
2023 Jul.16 厚沢部町
11.02.2024 11:21 — 👍 10 🔁 0 💬 0 📌 0
北海道の生き物
カラフトキリギリス
Decticus verrucivorus
2022 Sep.2 小清水町
11.02.2024 05:28 — 👍 12 🔁 1 💬 0 📌 0
北海道の生き物
キタミモンヤガ
Pseudohermonassa melancholica
2022 Sep.1 北見市
11.02.2024 02:31 — 👍 12 🔁 1 💬 0 📌 0
北海道の生き物
ヤンコウスキーキリガ Xanthocosmia jankowskii
2022 Jul.29 札幌市
11.02.2024 00:14 — 👍 9 🔁 0 💬 0 📌 0
主に直翅、大型甲虫、鱗翅(蛾メイン、蝶は一部)やってます。よろしくお願いします。
09.02.2024 14:26 — 👍 12 🔁 0 💬 0 📌 0
鳥取県で働きながら、生き物を調べる、報告する、保全することを行っています/甲虫便乗性トゲダニ/鳥取県のファウナ解明
幼少からの虫恐怖症が2016年あたりからグラついて、今では大の虫好きに。セイボウ推し。身近な虫をじっくり愛でたい。
虫も鳥も魚も映画も文楽も酒もதமிழ்も好きで右往左往している。
在野の文化昆虫学・民族昆虫学研究家。雑多なことをつぶやきます。一応、虫屋で鳥屋(生きもの屋)。誤ツイート等があれば、その時はご教示ください。著書(分担執筆)『「文化昆虫学」の教科書』(八坂書房)、よろしくお願いします。
直翅目が好きです。トンボ、蛾、ハンミョウなども採ります。
昆虫を食べる人。TAKEO株式会社のCSO(最高サステナビリティ責任者)
新潟と東京を行き来しながら活動している芸人(ラフィーネプロモーション所属)/昆虫関連の各種イベント(トークショー・クイズ・展示監修)などをやってます/お笑いコンビ「ステーキハウス五十嵐」/イラストレーター/元・環境教育関連の非常勤解説員/昆虫大好き芸人/ミルクティー依存症/放課後児童支援員取得/浄土真宗大谷派僧侶
Insects, other Invertebrates and Reptiles etc.
昆虫(特に蝶), その他無脊椎, 爬虫類…等々
マニアックに自然を愛する生き物グッズイベントを愛知, 東京,沖縄(石垣島)で開催🍃
【環境保全の第一歩は興味を持つ事から!】
▼ 出展者募集・情報は HP ▼
https://ikimonodukushi.wixsite.com/home
▼ 最新情報は X ▼
https://x.com/ikimonodukushi?s=21&t=6NUuP9gzpXOGjn1cNuvy6
昆虫館職員/蛾・いもむし・けむし・野鳥・獣/#芋活 /著書『生きかたイロイロ!昆虫変態図鑑』『癒しの虫たち』
北見北斗→北大→WSU→名大→北大→遺伝研→静大。静岡大の理学部生物科学科で、クワガタムシなどの昆虫を対象に、形態形成や進化の研究をしています。大学院生募集中!学振PD申請歓迎です!
夫婦で熱心なベイスターズファン / 右カット主戦型 / 深夜の馬鹿力リスナー / 別居婚12年目 / 聴神経鞘腫 / 発言は個人のもの
Website: https://h-r-goto.wixsite.com/mysitehirokigotoh
虫しか撮れません。
『チョウごよみ365日』(誠文堂新光社)3月12日発売
動植物分類問わず、北海道の生き物を描きます。
I’m drawing wildlife of Hokkaido.
# Wildlife art
# Naturalhistory illustration
自治体職員です。「けいろう」とよんでください。
写真の水生昆虫はキボシチビコツブゲンゴロウです。