まだまだ元気なコバネササキリ
22.12.2024 02:59 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 0
オナガササキリ、コバネササキリ、ウスイロササキリ、ホシササキリ
ホシササキリはもともとこういう色だけど、緑色ササキリの色残しは難しい…なにかいい方法はないものか。
17.12.2024 13:33 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0
かわいいヒメクダマキモドキ
12.12.2024 04:57 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 0
x.com
ちなみに普段はTwitterにいるのでそっちでもよろしくです
x.com/SasakiriMo_d... ←これ
05.12.2024 13:56 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0
よろしくお願いします!
05.12.2024 13:56 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0
よろしくブルースカイ
05.12.2024 13:40 — 👍 3 🔁 1 💬 2 📌 0
コバネイナゴ♂
04.12.2024 12:11 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0
コバネイナゴ♀
背中が赤っぽい個体。
30.11.2024 06:56 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0
コバネイナゴ♀
28.11.2024 07:44 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0
コバネササキリ♂
満身創痍。黒化が目立つ。
20.11.2024 14:18 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0
ネタが無くて浮上してませんでした。冬は多分もっと減りますw
シブイロカヤキリ♂
18.11.2024 09:06 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0
ウスイロササキリ♂
11.11.2024 14:21 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0
そのポッキー何()
11.11.2024 14:21 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0
サトクダマキモドキ
デカい
09.11.2024 09:18 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0
ホシササキリ
08.11.2024 21:22 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0
触角くしくしタンボコオロギ
08.11.2024 08:48 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0
タンボコオロギ
07.11.2024 13:20 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0
イズササキリとウスイロササキリ
こう見えて亜属が違う
06.11.2024 11:22 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0
イズササキリ
オスの緑色が最高に美しい。
06.11.2024 01:22 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0
セスジツユムシ
04.11.2024 14:24 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0
トノサマバッタ
04.11.2024 11:47 — 👍 4 🔁 1 💬 0 📌 0
ツユムシ界No.1つぶらな瞳のナカオレツユムシさん。
……和名もうちょっとなんとかならなかったんか。
01.11.2024 09:55 — 👍 3 🔁 1 💬 0 📌 0
ヒメクダマキモドキ
01.11.2024 07:47 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0
アオマツムシ
31.10.2024 09:17 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0
セスジツユムシ
29.10.2024 12:37 — 👍 4 🔁 0 💬 0 📌 0
チョウセンカマキリ
28.10.2024 08:22 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 0
コバネササキリの産卵姿勢
27.10.2024 13:35 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0
ホシササキ黄色型
27.10.2024 12:24 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 0
ケラ
27.10.2024 12:23 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0
タイワンコバネイナゴ
Oxya podisma
嬉しすぎてこっちにも載せちゃう😆😆😆
27.10.2024 11:29 — 👍 1 🔁 1 💬 0 📌 0
埼玉の甲虫屋
冬季カミキリ、タマムシ材採強化期間
観測者ヰ組
■趣味
Amateur Japan Dipterist
Diptera/Diptera×Fungi/Fungus gnat/
■やり込んでたゲーム(CRH)
Super Mario 64 120Star RTA 1:48:44
Super Smash Bros(N64) 7年程(Mario)
Mario Kart DS 7年程
虫と湿地帯生物を中心とした生物全般の観察、採集、飼育。
アクアリウム(日淡、熱帯ドジョウなど)
時々マイナーコンビニ&ヤマザキショップ巡り
主に生き物関連(節足動物(直翅目・蜘蛛型類)・その他脊椎動物((イヌ科多め))を扱います
某所でトラブル、ログイン不能になってしまったので、急遽作成しました
何が抵触し、何が原因はわかりませんが、コメント・レスは控えめに致します
琉大2年
沖縄で鳥、両爬、トンボ、直翅とか見てます
最近は植物や地質にも興味あります
生物分類技能検定2級(動物)
Twitter
https://x.com/yoshi_creature?s=21&t=6LJRLo-WP7wccZRVinmYfw
Instagram
https://www.instagram.com/yoshi_creature?igsh=NWJycG9xcGNkaGdr&utm_source=qr
生き物の写真、稀にイラスト。
蛾と蝶が好き。バッタとハエも。
魚釣りもするよ。
https://lit.link/minamikurohosi
gecko(ゲッコー)と申します
北海道に生息する珍で魅力的な生き物の探索、飼育や個人的に行った調査研究などの備忘録
ガロアムシを中心に北方系生物とマイナー種が興味対象
■YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCAOq3TJD0s9AM_tgOqeU52Q/featured
■メインサイト
http://gecko0912.web.fc2.com/HP3/
■Twitter(現X)
https://twitter.com/gecko28651371
野山探検家/「昆虫エクスプローラ」管理人 http://insects.jp 「芋活.com」共同管理人 http://imokatsu.com /著書『似せかたイロイロ!昆虫擬態図鑑』『生きかたイロイロ!昆虫変態図鑑』『新版昆虫探検図鑑1600』『癒しの虫たち』 /イモムシ垢 https://bsky.app/profile/imokatsucom.bsky.social
生物、化学 などの科学、数学、歴史、鉄道、銃、アニメ(特に青ブタ)が好きな高校生理系
魚類、頭足類、等脚類、昆虫などが好き。
直翅目の撮影や飼育や生態調査を、している。
つゆむし、すき。
ブログ: http://greenls.blog.fc2.com/
ついった: https://twitter.com/Leaf_greenwings
いんすた: https://www.instagram.com/katydid_insect/
ようつべ: https://youtube.com/@kimagure_chokushich?si=wRUVNR8T5d041AIZ
直翅類専門のWebサイト『直翅類.jp』の公式アカウントです。直翅類や心に留まった生き物、生態系保全に関することを投稿します。自然科学による生物層の可視化に取り組んでいます| CC BY-NC
カスタムフィード『Bluesky昆虫部』を作りました。
https://bsky.app/profile/did:plc:ttd4wl6tv3ogazd24qz5fxxk/feed/aaajyt57iwina
Website: https://w
蛾屋4年目 しがない生き物好き。昆虫/植物/魚類/磯・川ガサ/ビーチコーミング/登山 所属:日本蛾類学会/誘蛾会/まいづる環境市民会議 生物多様性PT/若狭湾生物同好会/丹後・丹波虫の会 他SNS:Biome/iNaturalist
https://x.com/Lucanidae84?t=tFW_Fb7GOCKbQ1eWn0m21g&s=09
リアルタイムのくだらない呟き多め
花や虫などの写真を不定期にupします
メディア欄見て欲しいです
気軽にリプライください