ドル定期預金が満期で戻ってきて
円安になったら戻そうと思ってたんだが
ようやく相場に乗ってきた感
予想
160だと介入可能性があるので、158くらいで売りたい
155でも駄目ではないが。
なんせ、定期購入時122くらいだったからな
@jo-bakafufu.bsky.social
馬鹿夫婦(ジョー)で~す。競馬のためにコロプラのために全国あちこち行ってます。1345349コロ。旧府中開門ダッシャー&嫁は撮影とシルク会員。本人自覚ないけど乗り鉄らしい&嫁は撮り鉄。麻雀・レトロゲーム・銀英等 2015年から愛娘と二人になりました。生前の嫁さんに御世話になった方々に御礼申し上げます。m(_ _)m
ドル定期預金が満期で戻ってきて
円安になったら戻そうと思ってたんだが
ようやく相場に乗ってきた感
予想
160だと介入可能性があるので、158くらいで売りたい
155でも駄目ではないが。
なんせ、定期購入時122くらいだったからな
とりま米が開く22時半(だよな?)まで、ニューヨク行って考えるかぁ
10.10.2025 11:54 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0ちょうどよさげな選択肢
①アップル1
➁AMD1
③アマゾン1
④アリババ1+HP2
⑤エヌビディア2
⑥シーゲイト1
⑦テスラ1(ちょっと多い)
⑧台湾TSM
このくらいか
いますぐー、俺の口座にー、180ドルほどー 入れてくれ!!
為替経由したら明日になる、間に合わんぞ。
とりま利確を1つ2つ見つけて、下がったら買い直すかぁ
・・・何がいい?
オラクル買い足そうと思って、20ドルくらい足らんので入れようと思ったけど為替が即時反映じゃなかったので
大して上がりも下がりもしない銘柄(ノキア)売ってオラクル買えた
とはいえ、まだ含み損も出てるのもあるし、明らかに利確できそうなのは・・・
ベースフード、ブルドック、日本製紙、サイバーエージェント、りそな、くらいかな。
・・・りそなさん、今日は下がってるけど、トータルでちゃんと上がってたw まぁ元々最低単元だしメイン口座だし優待もあるからな
日経全面高! 保有してるのも軒並み上昇!!
してるのに、良品とIGだけ下がってるやんか・・・
保有唯一の銀行と合わせて3銘柄だけダウン。
・・・なんでやねん。
とりま、一番使うビックカメラ&コジマは押さえるけど
あと何がいいかなぁ。
そろそろ西松屋は卒業だし。
娘のマイナンバーカードが、ようやく取りに行けそうだ
これで娘名義の株式口座を作って(家族用で作れるのを確認済)
優待のいいのを数個買える。
テスラ売り払いてぇー、けど既に下がっちゃったから今手を出すべきじゃいなぁー
今年の1月くらいに売っとけばよかった
200ドル超えてるから、ボーイング売ろうか悩むとこだな・・・ そろそろ上限臭い気がする
02.06.2025 16:12 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0ビックカメラ&コジマの優待とどいた。もうちょっと早かったら、Switch2の支払いに使えたのに。
21.05.2025 00:57 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0メール見たら、銀行さんから融資のお知らせ来てたわ
これで無事、車の買い換え出来そうだ。
これから4年ローン地獄w
悩むのは、靴のチヨダさんだな。800円台後半が現在1200円ほど。
こっちも優待割引20%が大きいんだけど、引っ越したからお店が近くにないのよ。家の間近のショッピングセンターに入ってるのはABCマートだし(今は避けてる)
利益でてるうちに売るのも手か・・・
優待確定が8月だっけ? 直前に上がる事が多いから、それ狙いで売り切るのもあり。
光栄も2500円まで来てる。買った時は2340円台(切りがいいので覚えてる)なので、ようやく戻ってきた感じ。一時期半分のい1200円台くらいだったのになぁ。
でも、こっちも売るかって言われたら、光栄は何だかんだでゲーム買ってるから、優待の割引恩恵がけっこうでかいんだよな。
GW明けたので保有を色々見てたら
良品計画(無印さん)が5000円超えてるー
買った時は1400円くらいだったのに。
・・・ちょっと心引かれるけど、そもそも株優目的で単元だから、手離すかと言われたら、離したくないが。
じゃあ無印の買い物で36万も買うのかって言われたらそんな事は無いし
むむ。どうしよう。
楽天かぁ。絶対どっかで暴落しそうではあるが、ポケットWiFiの料金になるならダメ元で買っといてもいいんだよなあ。
でも月1980円(使わないと980円)だから年間2万換算で5年弱使わないと元とれんのか・・・
正直5年も持たない気がする。
つか、Accessに打ち込むフォントが悪いんだ。フォントが。つまりマイクソソフトが悪い、俺は悪くない。
06.12.2024 12:22 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0chatGPTが役に立った。
SQLエラーがどうしても分からず、そのままコピペってエラー何だって聞いたら・・・
『SQL文に含まれるカッコが全角の「)」になっているため、構文エラーが発生しています。カッコは半角の ) を使用する必要があります。』
それかぁーーー!! 見た目じゃ分からん!!!
あーあ。今年はもう買う気なかったのに、10万追加しちゃったよ。ラウンドワン。NISAじゃないのになぁ。
02.12.2024 00:50 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0さすがマイクソソフト、エッジもクソだな。 PDFファイルくらい正しく表示せえ。アドビも拡張機能インストールとかでPDFの編集変換署名ツールを有料で提供する前に、見るだけのViewくらい正しく見えるように対応せえや。まぁ悪いのはマイクソの方でアドビは悪くないのかもしれんが。
21.11.2024 05:15 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0ドラ◯エは石板集めが難しくて詰んでしまった世代です🎮️
18.11.2024 13:58 — 👍 83 🔁 9 💬 4 📌 1金曜だしといた注文、成立してるわ。300円ちょっとが2200円だから、約19万の設けか。 今年はこれで止めておかんと税金になりそうだな(NISAになる前のやつなんで)
11.11.2024 02:19 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0日産ねぇ。。。ウチの車は今日産だけど、次は他にしそう。シンプルに今のラインナップで欲しいのがない。
んで株も確か持ってたけど、とっくに売ったよなと思って確認。2022年に460円くらいで買って、600円超えたタイミングで売ってたわ。今380円くらいか・・・ 正解だったな。
小一時間前から20円くらい下がっちゃったー。後場タイミングで価格通知来て、売却の入力にアタフタしてるうちに3円くらい下がっちゃって。入れたけどジワジワ下がり続けてるー
ちくしょうタイミングを逸した
せっかく米IT系が落ちてるから買いましするタイミングなのに、ちょっと入れ替えでNISA枠つかっちゃったから残ってないや・・・
529円って3ドルちょい?? さすがに無理がありすぎる。
日経平均だから自分はそんな関係ないけど、予想に反して上がったのか。
これって
立憲単独過半数→超下落
自公過半数維持→超下落
どっちも過半数じゃない→キャスティングボードが維新と国民→経済対策しそうだから上昇
っていうスイートスポットみたいなもんなのか??
・・・ありえるが。
動画も上げられるのいいですね🎣
17.10.2024 08:19 — 👍 120 🔁 21 💬 4 📌 0ストップ高でも290円かあ。まだまだ大損級だな、もう放置してくしかないわ。
16.10.2024 06:08 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0ベースフード整理銘柄・・・
ガッツリ落ちてたから放置してたなあ。どうなったんだ。