GAN Pong's Avatar

GAN Pong

@gan-pong.bsky.social

日本人の()姓名をローマ字表記する際に,姓と名を明確に区別させる必要がある場合には,姓を全て大文字とし,「姓―名」の構造を示すこととする。

36 Followers  |  45 Following  |  1,079 Posts  |  Joined: 07.02.2024  |  1.6762

Latest posts by gan-pong.bsky.social on Bluesky

運用表を見たりしながら模型を転がしていたら曇ってきてしまったので無事在宅安定となった。

16.11.2025 01:52 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

HO()のコキ104形4両に車番を付けるなどした。尚、まだ6両残っている模様。

15.11.2025 14:32 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

ブログを更新しました。
kiirokunatta.blog28.fc2.com/blog-entry-2...
86列車に原色で下枠交差型パンタグラフ装備のEF210-103が充当されそうということでE653系の臨時特急「鎌倉」のリベンジも兼ねて出向いてきました。
背景に多少雲が出ていますが何とか晴れカットを得られてよかったですね。

15.11.2025 13:05 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

ブログを更新しました。
kiirokunatta.blog28.fc2.com/blog-entry-2...
またも模型記事です。EF65 1000番代の田端車を購入し諸々改造しました。牽引用に「銀河」とか「リバイバル富士」とか「サロンエクスプレス東京」(「ゆとり」)とか発売しませんかね??

15.11.2025 05:00 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

ブログを更新しました。
kiirokunatta.blog28.fc2.com/blog-entry-2...
今回は以前更新したEF210-301と同時に購入したEF66 0番代の新貨物更新色を取り上げます。
安いし買うか……と思って購入したらピンバイス周りで出費が増えて結局他と大して変わらない出費になってしまいましたとさ。

12.11.2025 13:01 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

昨日の相鉄といい、今日の東臨といい、養生が大きくなっているのは輸送時に何かあった反省だったりするの??

12.11.2025 03:21 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

卒業(使用料金のカット)

11.11.2025 11:21 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
Suicaのペンギン「卒業」へ 26年度末から新キャラクター JR東、機能進化で JR東日本は11日、Suica(スイカ)の2001年の導入当初からイメージキャラクターとして親しまれてきた「スイカのペンギン」が、26年度末に「卒業」すると発…

【Suicaのペンギン「卒業」へ】
JR東日本は11日、Suicaの2001年の導入当初からイメージキャラクターとして親しまれてきた「スイカのペンギン」が、26年度末に「卒業」すると発表。Suicaの機能を26年秋から充実させるのに伴い起用を終え、新たなキャラクターにバトンタッチする。

11.11.2025 10:00 — 👍 49    🔁 61    💬 2    📌 11

必要な系の精密ドリルを買ったつもりが根元の部分の径が合わない問題が発生している。明日も帰りに寄り道しないといけなくなった……

10.11.2025 14:07 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

本日到着のBUY、プラパンタ&黄ばんだLEDであることを確認。現行仕様への改造が要る。

09.11.2025 14:30 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

ブログを更新しました。
kiirokunatta.blog28.fc2.com/blog-entry-2...
今日は朝から雨だったので模型を走らせるなどしておりました。
新たに購入したコキ104形に加え、未走行だったEF66 27や各種コンテナを使うなどした次第です。

09.11.2025 09:00 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

昨日の分をBLUESKYでは告知していなかった件について……

09.11.2025 08:57 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

ブログを更新しました。
kiirokunatta.blog28.fc2.com/blog-entry-2...
今朝の分です。朝から曇天だったわけですが、予報??に沿って天気が回復することを信じて撮りに行ってきました。
これは果たして晴れていると言えるのですかね?? (そもそも背景が……)

09.11.2025 08:55 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
訪日客誘う観光列車、相次ぎ拡充 関西鉄道各社 沿線人口が減少、新たな収益源に 関西の鉄道各社が新たな観光列車の導入や、観光に利用できる有料座席サービスを強化している。走行距離を長くして旅行気分を高める取り組みのほか、豪華なフランス料理を…

【訪日客誘う観光列車 】関西の鉄道各社が新たな観光列車の導入や、観光に利用できる有料座席サービスを強化している。走行距離を長くして旅行気分を高める取り組みのほか、豪華なフランス料理を楽しめる列車も登場する。

08.11.2025 14:00 — 👍 9    🔁 4    💬 2    📌 1

TOMIXのEF66にホキ9500を牽かせてC140を通過させるとホキの側が脱線することが発覚。
機関車は通過できるのだがオーバーハングの大きさに貨車がついてこれない感じっぽい。

08.11.2025 12:24 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

ブログを更新しました。
kiirokunatta.blog28.fc2.com/blog-entry-2...
先日BUYした機関車2両が届いたので、早速1両(EF210-301)にパーツ取り付けを行い、貨物列車を牽引させてみました。
西濃カンガルーライナーやタキの牽引など、組み合わせが無数にあるので今後も長く楽しめそうです。

07.11.2025 13:05 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

ええ時間帯に立川から回送する運用に入れば……と思ったが、あの運用は3連+3連だった。終わり。

07.11.2025 12:07 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

211系に横須賀色とな。
それはともかくプレスリリース内の非対称な前面のアイコンは何とかならんかったのかって気になる。

07.11.2025 12:06 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

京急のコレ
keikyu.co.jp/assets/pdf/2...
「停止する可能性は極めて低い」とか言ってるけど、それでも事故ったのが東急で、そこを発端としているのでわざわざ書くあたり、なんだかなと言った気分である。

原因の欄にも「設計及び設計内容の確認が不十分だったため」とあるが、そもそも設計者に出される要求仕様の段階で適切だったのかという疑問がある。

07.11.2025 08:56 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

赤い小田急1000形が復活かと思ったら、前面はグレーの部分が多くて以前のものと違うのね……となった次第。
どう転んでもシャッタースピードを1/125秒より速くすると表示が切れてしまうので険しいのは変わりが無いのだが……

06.11.2025 09:55 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

315系さん、2か月ぶりくらいに出てきたと思ったら番号飛びが発生しているし神領ではなく静岡配置らしい。
静岡から東海道線名古屋地区向けに何両か返してくれませんかね……

06.11.2025 09:16 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
「顔認証」で手ぶら改札通過の実証実験 上越新幹線の2駅で春まで、JR東日本 JR東日本は、上越新幹線の新潟と長岡の両駅で、6日から「顔認証改札」の実証実験を始める。乗車券を持たずに改札を通過でき、大きな荷物やベビーカー携行時の利便性向…

JR東日本は、上越新幹線の新潟と長岡の両駅で、6日から「顔認証改札」の実証実験を始める。乗車券を持たずに改札を通過でき、大きな荷物やベビーカー携行時の利便性向上を目指す。新幹線定期券の利用者約500人が応募し、あらかじめ顔写真を登録。来年3月末まで精度を検証する。

05.11.2025 11:00 — 👍 9    🔁 8    💬 1    📌 3

コロナ禍以降客が戻ってこないのも身から出た錆

05.11.2025 11:03 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

JR東日本さん、競馬場でやらかしまくる謎の運転士もいるし、駅員は暴行で被害届出されるし、もはや反社では??

05.11.2025 10:43 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

またBUYを決めてしまった。出てくるのが悪い。

04.11.2025 11:12 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

ブログを更新しました。
kiirokunatta.blog28.fc2.com/blog-entry-2...
今日の分です。今年も京成3200形が日本車両から輸送されたので撮りに行ってきました。
先月末に京急と京成の共同検討の件がリリースされていましたけど、京急が本当に欲すべきだったのは京成3200形だったのではないか?? と思うなどしております。

03.11.2025 09:30 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

面倒くさいことを言うと京急電鉄ってなんだよと思っております。京浜急行から抜け出せていないですね。

03.11.2025 09:23 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

ブログを更新しました。
kiirokunatta.blog28.fc2.com/blog-entry-2...
昨日買ってきた19D-30000形コンテナの紹介と他製品との比較です。
金型は旧製品と変わっていないですし、新製品感を出しているけどどうなんですかね?? などと思っております。

02.11.2025 09:02 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

産経もデザイン的な観点とか、どうしてサステナ車両を入れないといけなくなったのかとか、ジャーナリズム的な見地からもう少し踏み込めばいいのにと思った次第。

02.11.2025 05:37 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

【東急から西武へ…再出発する「サステナ車両」 】西武鉄道の小手指車両基地に今年8月、東急電鉄から譲り受けた東急9000系の中古車両が到着した。

省エネ性能の高い「サステナ車両」の導入計画の一環で、改造を施したのち、西武7000系として運行を開始する。また、別の東急9000系の車両も、東急の長津田車両工場で改造が始まっており、今後、西武に引き渡される予定だ。

🔽記事を読む
www.sankei.com/article/2025...

02.11.2025 05:00 — 👍 5    🔁 4    💬 1    📌 0

@gan-pong is following 20 prominent accounts