ネトフリジャパンに割かれる予算をすべてマインドハンターS3に回してほしい。
09.10.2025 14:16 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0@dobnezumi.bsky.social
!NSFW! フケ専ゲイ(40)です。日夜妄想を欠かしません。成人向けアカウントなので未成年の方は絶対に見ないで。 This is my personal account as a gay man. For adults. I'm only interested in older men.
ネトフリジャパンに割かれる予算をすべてマインドハンターS3に回してほしい。
09.10.2025 14:16 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0まだ見てないオジサンスキーの方々は今すぐネトフリでThe Sinnerを見て…。
www.netflix.com/title/80175802
やっぱり探偵役のいびつな精神状態のスリルを描くミステリって良いな。また1からThe Sinner見直そうかな。
09.10.2025 14:13 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0お願いだからマインドハンターのシーズン3を…。
09.10.2025 14:11 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0ワトスンくんポジの口ひげオヤジはどの世界線でもお色気担当な場合が多い。
09.10.2025 14:08 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0アクラム、かなりえっちじゃなかった?(誰に向けた同意か)
09.10.2025 14:06 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0ネトフリのザ・レジデンスと特別捜査部QS1を作業のお供に完走。基本探偵ものが大好きなので両方とも楽しめたけど、レジデンスの方がアドレセンスに食われて更新なしらしくて残念。特別捜査部Qの方はアクラムが気になるのでS2で掘り下げられることを期待。
09.10.2025 14:06 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0頭でっかちでスケベやってるので、熱心にエロ創作している方々の様々な持論を読み漁りたいのでみなさんもそういったコンテンツを上げてください。お願いします。
09.10.2025 13:44 — 👍 4 🔁 1 💬 0 📌 0かなり理屈でエロ創作しているホモなので、たまに自分の体感を言語化してまとめています。興味がある方はぜひ読んでみてね。無料で見れます。
09.10.2025 13:44 — 👍 2 🔁 0 💬 1 📌 0ポルノイラストについての持論を語った与太話その3。 #NSFW
dobnezumi.fanbox.cc/posts/993988
ポルノイラストについての持論を語った与太話その2。 #NSFW
dobnezumi.fanbox.cc/posts/699517
ポルノイラストについての持論を語った与太話その1。 #NSFW
dobnezumi.fanbox.cc/posts/650185
“わいせつ”をデザインするときは作為的な異物感が重要で、“耽美”をデザインするときはとにかく視線と目つきが肝。これを蔑ろにすると意図のぼけた絵になりがちだなと感じる。
09.10.2025 13:42 — 👍 3 🔁 1 💬 0 📌 0背景に困ったときの“壁・窓・フローリング・ベッド脇”
09.10.2025 13:42 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0ここ最近はかなり露骨な“わいせつ”を追求したデフォルメイラストばかり描いてたから、お耽美寄りのイラスト描きたい欲を発散中。やっぱり写真資料を参考にして描くリアル頭身の絵ってデフォルメイラストよりもスラスラあける。ウソの形を成り立たせることがどれだけ難しいのかを痛感。
09.10.2025 13:42 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0性的に興奮して色事に没頭すると怒っているような顔つきになってしまうオジサンて良いよね。その顔がただただ“一生懸命”なだけなのだと理解できる関係値を築けたことも含めて。
09.10.2025 13:41 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0強面オジサンがにらむようなおっかない上目遣いとは裏腹に鼻息荒げながら「好き!」しか伝わってこない丹念な玉舐めを結構な時間飽きずに続けているときの“景色”
#WIP #NSFW
イラスト仕上げて各サイトに上げてあります!サンプルはpixivに↓
pixiv.net/artworks/136...
凸「も少し色っぽい顔できない? 怒ってんの?」
凹「……真剣なんです」
#WIP #NSFW
そんな話をしておきながらついついしっかりとミスドをおみやげに買ってきてしまったので、帰宅後300kcal分の運動をしてからシャワーを浴びた。今夜も朝までダラダラ作業すると思うので、ドーナツ我慢できなくて帳消しになる。
04.10.2025 12:38 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0今日ひっさびさに学生時代の友達と会ったんだけど、その友人たちのお子さんの年齢にも自分たちの年齢にもひえー!となりながら健康と運動の話ばかり挙がった。四十代、おっかなびっくり。
04.10.2025 12:38 — 👍 2 🔁 0 💬 1 📌 0やっと観てきた!雨のシーンの映像、作り込みすごかった。色々と原作から改変要素はあったけど映画としてしっかりまとまってたし、音楽も素晴らしくて映画館で観れて良かった。
04.10.2025 12:37 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0忙しすぎてすあだのSIREN2流しながら家のことやってたら夏が終わりそう。作業進めようと思って捻出した時間なのに相変わらず虫食い状態で集中できない。
29.09.2025 10:52 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0すあだSIREN2のアーカイブ収集回、ずっとヒステリックで面白いし、最後シゲルも神引きしてたしめっちゃ良かった。
www.youtube.com/live/V-E1BCz...
やっぱりいくつになっても“できてる気になる”とか“成った気になる”みたいな錯覚や思い込みに対してものすごく強烈な忌避感がある。それ以上の悲劇ってそうそうない。
10.09.2025 12:57 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0さすがにと思ってこれを見てみた。AIってすごいね。
tver.jp/episodes/epz...
今ではもう当たり前と呼べるようなネームバリューを有した有名AIたちを、恥ずかしながらマジで1度たりとも使ったことがないのでかなり珍しい“無知”の状態を維持しているかもしれない。
10.09.2025 12:56 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0ZenCoding懐かしいな。ニコニコ動画くらい懐かしい。当時は本当にお世話になった。
10.09.2025 12:47 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0対話って予測不可能な“他者”を相手にするからこそ自身に何かしらの影響を及ぼすような意義を生むのだという強い体感があるので(予測不可能な相手としかできないものだと感じているから)、対話ができてしまうのだとしたらそれこそ一段と怖くなる。
10.09.2025 12:47 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0AIのことをいまだにZenCodingみたいな的確なサポートをしてくれる便利機能程度にしか認識していないから、AIとの対話に依存してメンタルを病む人たちが発生しているとい実情をいまだに信じられない。
10.09.2025 12:47 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0