自分も、田舎ではまだ、女が四大行くなんて、と小声で言われていた世代だもの
05.10.2025 04:38 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0@herbs7789.bsky.social
自我のあるパフィン(の置物) 日本のおたく 小説/映画/文房具/ゲーム/写真
自分も、田舎ではまだ、女が四大行くなんて、と小声で言われていた世代だもの
05.10.2025 04:38 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0高市総裁に期待することは女性の代表ではなく国民の代表だし、それは過去のどの総裁に対しても同じだ。
しかしそれを前提としても、女性がトップに立つところまで来たことが感慨深くある。あの世代のバリキャリ女性だ、一般の主婦と同じ感覚など持っていらっしゃらないだろう。
それでも、そうやって同じ女性からまで遠巻きにされても自分の目標のため戦ってきた先輩女性達の血の実績の上に、私達の「普通」は成り立っている。そう思っている。
何かを勉強するときに、マ、とりあえずやってみっか!の態度は最大にして最重要、と最近…
15.09.2025 06:38 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0行ってきました
06.09.2025 13:38 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0給料が上がるかわりに国の制度関連の担当者になるらしい。
いいけど残業はしないし稼働増やさないからね、溢れた分はできないもんはできないからね。って念押ししたけど無駄だろうなぁ……
注文しちゃった
01.08.2025 01:22 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0「この本を読んでいただければ、「これまで幽霊なんか見たことはない」とか、「幽霊なんか一時的な気の迷いだ」とおっしゃる方にも、場合によっては幽霊が現れることを理解していただけると思います。」(著者より)
#ハヤカワ新書
古谷博和『幽霊の脳科学』はじめに・プロローグ先行公開
www.hayakawabooks.com/n/n5d53346c8...
ホラーって「普通でない」ことへの違和感を扱う分野なので、一歩隣に差別がある題材も多いと思っていて、関わる人それにせめて自覚的であってほしいし、読者としても気をつけるべき、だよなぁ
26.07.2025 03:32 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0めでたい
25.07.2025 09:19 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0マーサ・ウェルズ/中原尚哉訳『システム・クラッシュ マーダーボット・ダイアリー』が第56回星雲賞を受賞! #東京創元社 #創元SF文庫
www.tsogen.co.jp/news/2025/07...
写真データ用に家庭用NASとかも用意してみたんですが、我が家はネットワーク系知識にあまり強くないのと、アクセス用に提供されてたサービスがいつの間にか終了したりで不便で……
2Tが浮いてるのでこれデカいUSBとして使おうかな…
挙動がどうしても気持ち悪くて避けてたんですがとうとうGoogleに容量課金しました
24.07.2025 02:41 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0よ、読み切っちゃった…ゆっくり読もうと思ってたのに……面白かった…………
04.07.2025 18:37 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0プロジェクト・ヘイル・メアリー。
早く読めって言われる所以のとこまで多分きた。
なるほど、本が好きな人ならこの経験はしたいだろうと思うし同じく本が好きな人にそう言いたくなるのもわかる…
「早く読め」は全くネタバレではない(ドンデン返しの類への言葉ではない)から読もうと思っててまだ読んでない人は早く読んだほうがいい
腹をくくってプロジェクト・ヘイル・メアリーを開きましたが、なーるほど?
第一印象、DASH村とかドクスト(仲間なし)……?火星の人の作者だから当然といえば当然なのかもだけど。手をつけてた他の本は置いといて、これ読み切ってしまおう
紙で欲しくて注文した本が、出版社取り寄せになってしまっていつ届くか不明になってしまってですね
電子版がセールしてるのを見つけてしまったわけですよね…
対応まずってねぇ?っていうのが発覚したけど
私じゃどうもならんので投げつけて帰ってきた。
もうこの時間だし三日前も四日前も一緒じゃろて…
資格給でるのと家との兼ね合いでまだ天秤プラスだけど、
体系化された説明も手順もなく手探り場当たり試行錯誤でやらせといて「それで?どうしたらいいと思うの?」はバチギレ寸前ですよ
正解もってなきゃなんねーのはアンタだアンタ!!
事務だって聞いてたバイトに入って2ヶ月、机でやってりゃ何でもかんでも事務って言うんじゃねぇやバーローめ!!という怒りがががが
13.06.2025 05:59 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0週4の仕事でさえ、休みは家事やって家のことやったら終わって出かける暇がないんだけど週6勤務残業三昧だったころどうやって生活してたんだっけ…
11.06.2025 05:53 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0久しぶりに古典部読んでる
私の憧れる文章の到達点のひとつがこれなんだろうなという気がする
日常以上のことが起こるわけではない、でも記憶と感情において傷の陰影は日常の中だから残る、そういう感じ
どうしよう、めちゃくちゃほしい
お金たまったらメイン機買い換えるつもりだったのにどうしよう
https://www.fujifilm.com/jp/ja/news/list/12389
転職先で、こんっな効率悪いやり方止めようぜ(代替案あり)っていつ頃から言っていいものだろうか。時間もったいないし言っちゃおうかな。
詳しく書けないけどこのツール使ってアンケートの集計に事務時間半分も取られるのはぜってーおかしい
風呂で紙の本読みたいと常に思うんだけど
湿気でダメにするのイヤで実行できてない
面白そう。めも。
https://www.hayakawa-online.co.jp/shop/g/g0000012478/
一般ご家庭では作るの難しさそうだけど
ちょっと欲しい RP
『原神』のレシピ本が4月18日発売。「ふわふわパンケーキ」など、ゲーム中に登場する60種類の料理を解説。「モンド」「璃月」「稲妻」「スメール」の4地域からピックアップ
https://news.denfaminicogamer.jp/news/250317n
欲しい本めも。
「祭りと信仰の怖い話」
https://comingbook.honzuki.jp/?detail=9784801943995
トワイライトウォリアーズ再現飯(といえるほどのものじゃないがその気持ち)…例の…玉子もつけたよ…
24.02.2025 13:52 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0私にしては珍しいぬい撮り。会場で貰ったエフフォーリアちゃんです。
ワイド9-14が中りましたね