明日仕事終えたらエアライダー……
明日仕事終えたらエアライダー…(素振り)
@shifto110730.bsky.social
shifto(シフト)って読みます(*ᐛ*) 趣味でお絵描きしています!(夜の9時に投稿することが多いヨ)たまにノノコちゃんが出ます。 今日もほのぼの行こうぜ☆
明日仕事終えたらエアライダー……
明日仕事終えたらエアライダー…(素振り)
はやく2日経って…(切実)
ぜひぜひ来てください〜✨お待ちしてます!!
私もしゆさんの方へまた顔出したいと思ってます!!
よろしくお願いします✨
凄いわかります!!ww
シティしかやらないですよね!!ww
時々箸休めでやるウエライドがまた凄く楽しくて…再びシティへ……(無限ループ)
バケモノライトスター、前作みたいな狂ったカスタムに出来てとても楽しい(楽しい)
16.11.2025 06:16 — 👍 1 🔁 1 💬 0 📌 1エアライダー楽しみすぎて、うちの会社祝日もおやすみなんですけど……
21日に有給取って、4連休にしてますからねえぐへへえ……🤤🤤🤤
魔改造ライトスター作るう!!w
体験版の時点でめちゃくちゃ楽しかったの、本当に……もう…ありがとう……
18.11.2025 11:35 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0しゆさんもww😂
クリアチェッカー無視しても、凄く楽しかったですよね🤤
今回パケ版買ったけど、無駄にダウンロード版も買いたいもんね……
時を超えて現れた新作だよ!?ww(パケ版あと2本欲しさもある)
純粋に走らせて楽しんでたんだ🤤
あとは、ライトスターを友達と魔改造するとか毎日やってたwww(エアライダーでも出来るのとても嬉しすぎる)
自分で所持したかったの……
それくらい大好きなゲーム…
クリアチェッカー埋めたりした事は無いけど…ww(お恥ずかしながら)
エアライド完全新作、夢にも思わなかったよ……
エアライド従兄弟から借りて持ってたんだけど、中古に中々状態のいいものが売ってて
貯金はたいて買ったの今でも鮮明に覚えてるよ……
ちょちょちょ、ちょっとまって???
明後日から、エアライダーがある生活が出来るのマジですか!?!?(大興奮極み☆)
かなり堪えながら仕事してる割に、手取り見合ってない感強いし……
他にも色々不満あるから、そろそろ変化を起こさないといけなさそう……
家帰ったら出来れば家事もしたいし……
って事で家事すると、大体10時過ぎちゃうんだよね…🫠
平日もゲーム出来る体力が欲しい(白目)(残業連続1年7ヶ月してる人)
17.11.2025 14:30 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0今後もパドック開くと思いますが、フレンド限定部屋にしているのでお気軽に入ってください!!💪
16.11.2025 06:24 — 👍 4 🔁 0 💬 0 📌 0爆速ワゴンさん♂
16.11.2025 06:22 — 👍 4 🔁 0 💬 0 📌 0スージーさん可愛いから、いつか書きたいな……
16.11.2025 06:17 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0アプデで改善されたのか、かなり快適にフレさんと遊べました✨
皆さんありがとうございました✨✨✨
バケモノライトスター、前作みたいな狂ったカスタムに出来てとても楽しい(楽しい)
16.11.2025 06:16 — 👍 1 🔁 1 💬 0 📌 1☆WOW☆
16.11.2025 06:14 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0ありがとうございます✨
ここまではだけさせてた絵を描いた…さてはめっちゃ疲れてるな??(名推理)
落書き〜
14.11.2025 03:05 — 👍 5 🔁 0 💬 1 📌 0マイナーなDNSはリスクが高いので、設定する時は有名なDNSを必ず使いましょう♂
さっき上げた2つがとにかく鉄板だと思います🤔
DNSなんですが、IPアドレスに変換してくれるシステムの事です🤤
色々あって、「クラウドフレア」とか「Google public」辺りが有名ですね!
これらに設定してから、エラー落ちが少なくなりました🤤
ということで、全ての設定を元に戻した訳ですね…😇
となると、ゲームサーバーを運営している任天堂さんに、何とかしてもらうしか無さそう……
8DXは大分改善したので、それに期待しましょう!
ちなみに、このポート開放は危険とされていますが
ザックリ言うとセキュリティが低下することで危険性が高まるから
というのが理由だそうです。
あんまりやらない方が良いですね😇
おそらく宛先ポート番号が誤っているのでしょう……
変換対象ポート番号は書かれているものを打ち込んだので、間違ってはいないはず……
とりあえず、IPアドレスを自動に…設定したNATの設定は全て削除して
元に戻しました…
DNSの設定は以前からしていて、IPの設定は後から行って進められましたが……
肝心のポート開放が上手く行きませんでした……設定出来てもNATはBのまま……