もっと純粋無垢な心でポケミクを聴くことができれば俺はもっとポケミクのことを好きになれていただろうに
09.03.2024 12:09 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0@kubota4.bsky.social
【成人済】ポケモンが好き。ポケモン以外も好き。こちらは雑多寄り
もっと純粋無垢な心でポケミクを聴くことができれば俺はもっとポケミクのことを好きになれていただろうに
09.03.2024 12:09 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0ポケマスにしてもポケミクにしても、「何か元ネタがあるっぽいと思われるけれど元ネタを思い出せない」ときに、ものすごい敗北感とか悔しさとか惨めさとかを感じてしまうタイプなので、多分ポケミクを聴くのにとことん向いていない精神性をしているんだろうなと思う
ほんまに、知らなくても別に恥ずかしくないようなことでさえ知らないことを極度に恥じて勝手に負けた気分になってしまうのがタチが悪い
生きづらい
ELDEN RING買うかめちゃくちゃ悩む~~~!!どうしよ~~~~~~
28.02.2024 09:45 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0なんか最近めちゃくちゃばちばちにバッドが入りまくることが多いんだよなあ
睡眠が足りていないのかしら
睡眠が足りてないんだろうな
ミクロな単位での掛け合いとかには唸らされることが多いしそこは本当に好きなんだけど(わかりやすい直近の例で言えば2024サンクスデイのマクワとメロンとか)、マクロな単位でのシナリオはまあ良く言えば王道で悪く言えば平凡という印象があるんだよな
いや本当に良く言えば王道だし王道自体は好きだし変に奇をてらわないでまっすぐな話をするところはポケマスくんのめちゃくちゃ良いところだと思ってるんだけどね
このへんのモヤモヤは去年秋の対バンイベの「全員綺麗に同票だったので引き分け!」に対して抱いたモヤモヤに近い部分がある気がする
上手く言語化出来ないんだが
最後の最後にズミからマオに対して「アイデアはとても良いからここをこうすればさらに良くなる」というようなアドバイスが入っていたら個人的にはお互いの格の高さが保たれてすっきり飲み込めたなと思う(個人の好みの問題なんだが)
13.02.2024 15:47 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 023サンクスデイのシナリオ、やっぱりこういうのはどうしても「やりたいことはわかるんだけど、とは言えちょっとそれはプロへのリスペクトに欠けてないかね」みたいな引っ掛かりを覚えてしまうんだよな
13.02.2024 15:41 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0twitterの140字って自分としては足りないことがすごく多いのでこっちの300字はすごく丁度いいなと感じる
13.02.2024 00:04 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0ソウルライク難しいよぉ~~~ひぃ~~~ってなってる人にこそ遊んでほしいかなWo Longは
もちろん「ちょっとそれはどうなん」って思うポイントもいっぱいあるんだけどね(マップの分かりづらさとか用語のややこしさとかシナリオとか)
頭空っぽにして手触りの良いアクションを楽しめるカジュアルソウルライクという唯一無二のプレイフィールのゲームであることは間違いないと思う
ダークソウルリマスタードに挫折したのでWo Long: Follen Dynastyを遊んでたんだけど、やっぱりめちゃくちゃ面白いな
良くも悪くも化勁ゲーなところはあって、そこで好みは分かれるんだけど、何よりWo Longは戦闘のリズムが良い
ダークソウルリマスタードは全体的に戦闘がゆっくりで、そこが緊張感があって楽しい部分でもあるのだが、Wo Longのメリハリが効いていて気持ちの良い戦闘はちょっと圧倒的な快感がある
士気ランクシステムも良く出来ていて、デスペナルティがほどよく易しい
自分のようなアクションゲーム下手にとっては非常に丁度いい難易度だと感じる
スズナちゃん ♯ポケマス
11.02.2024 11:53 — 👍 126 🔁 42 💬 0 📌 1AC6でも多重ダム襲撃(ALT)とか多重ダム防衛とかはめちゃくちゃ嫌いやったもんなあやっぱ俺は複数の相手と同時に戦うのが無理なんだわ
11.02.2024 05:29 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0ダークソウルリマスタード、こりゃ無理だ
11.02.2024 05:24 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0バンカライブ轟何から何まで良すぎてずっと号泣してた
10.02.2024 15:24 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0よーっす!
09.02.2024 15:00 — 👍 31 🔁 5 💬 0 📌 0リーリエ&ルナアーラ🌙
#ポケモン #ポケマスアート
いわゆるソウルライク系アクションゲームはWo Longしか遊んだことがなくてフロム製のものは今回が初めてなんだけど、やっぱり雑魚戦が苦手なんだよな~~
ボスとの一対一のタイマンは少々難しくても楽しいねんけど、雑魚との多対一はすごく苦手だし苦痛
もちろん釣りだして一対一の形をつくるのも含めてのゲーム性なんだとは思うんだけど、死んだり篝火で休むたびにまたそれをいちいちやり直さないといけないのがすごくしんどい
雑魚相手の多数戦はAC6でも散々苦しめられたなあ
まあこれはソウル系やフロム作品への不満というよりも自分のプレイスキル/スタイルとの噛み合いの問題でしかないんだけども
作品名だから二重カギにすべきだったか?
08.02.2024 14:15 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0(勝手に「鎖に繋がれた犬のダイナミズム」のパロディだと判断したけど合ってるよな?)
08.02.2024 14:12 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0「鎖に繋がれた犬のダイナミズム」で笑っちゃった
08.02.2024 14:10 — 👍 2 🔁 0 💬 1 📌 0ほぼミリしらで突撃した実写版ゴールデンカムイ、ヒグマがめちゃくちゃに怖かったんですけど、インターネットの住人なせいで一番の印象が「姉畑支遁はこれにいったんか!?!?!?」になったのが最悪すぎる
08.02.2024 13:04 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0実写版ゴールデンカムイ、「金塊を探す話」っていうことすら知らないかなりのミリしら状態(何人かの名前とか変態がいっぱいいることとかアイヌが関わることくらいしか知らない)で観てきたんですけど、めっちゃ面白かった!
08.02.2024 12:59 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0ありがとうございます~
その2作も是非プレイしたいのですが、どちらもPS限定なので手が出ないんですよねえ
AC6でフロム作品にドハマりし、折角だからいわゆるソウル系のタイトルにも触れてみたいなと思って、エルデンリングあたりがセールで安くなったら買おうと思っていたのだけれど、待ちきれなくてセール中の初代ダークソウルのリマスターをついうっかり買っちゃった……
アクションゲームはド下手ですが頑張ります💪
でっっっっっっっっっっっ
07.02.2024 14:39 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0本日の落書き
サンクスデイ妄想で描いたリブニットスズナ
twitterのおすすめ欄はそっちがデフォルトになっているのがとても嫌なだけでそれ自体は割とよく見るしありがたかったんだよな
07.02.2024 09:52 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0「あの頃のtwitter」と言われてはいるものの、アイコンは丸いしふぁぼはいいねなんだよな
07.02.2024 09:10 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0ポケマスフィード、普通に悪意あるアカウントがアレな情報をのっける可能性が怖くて見られへんな……
07.02.2024 09:09 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0