フルーツは食べられる野菜の隠語
12.10.2025 20:41 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0@rainsailen.bsky.social
レンです。 ・鍊祖語 → ráłe łihnís / 第五(?)期 鍊語 ・vóren råhe ・Vattanskur → Vatanskvą ・辯森烏 / ngāu=và-lis ・Dözla語 (制作中止) サブ → @rainsailen2.bsky.social
フルーツは食べられる野菜の隠語
12.10.2025 20:41 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0とろろのトロは中トロのトロ
12.10.2025 15:23 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0自分普通にパンフレット見て
「あ〜モルモン教かぁ〜結構です」
って言っちゃった…
あんま無い経験だからもっと変なことすればよかった…
こういう瞑り袋、結局100均とかよりも安定のジップロック買いがち
08.10.2025 12:31 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0おさかなキーボードの形上、小指はキーに乗せっぱなしにすればよいことに今更ながら気づいた(配列は変更する必要あり)
08.10.2025 09:15 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0よくよく考えるとフランス語も/v/と/w/の両方あるんか
05.10.2025 14:36 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0gyaru moziga arunara gyaruppoi romaziga attemo iin'yanaitte omotta
(ギャル文字があるならギャルっぽいローマ字があってもいいんやないって思った)
ɛïɜ これはかんけいないちょうちょ
(これは関係ない蝶々)
ɡ4гʋ → ɡч4гʋ
04.10.2025 23:40 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0qɥ@яしl nɿΘ2¡q@ αяυη@яɑ ɡ4гʋρρ이 P˞0глΔζǀ ɢ@ Ѧㄒㄒㅌм0 ιιпㄚ@Иɐɪㅠε øʍʘττ@
ɛïɜ ⊇キ乚レよ カゝωレナιı ナょし)ナっょぅナっょ
ポルトガル語の"ão" /ãw̃/、/a/が/aw/に音割れしてるのか、/n/が/w̃/に音韻変化してるのかどっちなんだろ
30.09.2025 17:24 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0個人的には「造詣」と「ぞうけい」もそうだった
30.09.2025 04:51 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0耳で覚えた「まくあい」と目で覚えた「幕間」が同じものだと知らなんだ
29.09.2025 11:43 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 1政論版mbti、与党支持者〜ネオコンサバティブの間っぽい
29.09.2025 01:58 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0政論版mbti
r/u ロシア/ウクライナ
i/p イスラエル/パレスチナ
t/b トランプ/バイデン
l/c 自民党/立憲民主党
にゃーん
19.09.2025 05:47 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0意外と皇室を貶すのって左翼よりも参政党的なオカルトや陰謀論的な右翼なんですよね。
07.09.2025 04:17 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0youtu.be/BP_Gzfgi9zI?...
こっからの転調すき
東亞文化之撲語 (仮)
tun A münfa-ci pawk ngö
/tun a mʲun.fa.t͡ɕi pawk ŋgʲo/
此語之目的為撲化「漢文」、以此東亞文化人撲相傳也。
cëngö-ci müktek we pawk-fa "Hanmün", icë tun A münfa nin pawk sän dën ja.
/t͡ɕen.gʲo.t͡ɕi mʲuk.tek we pawk.fa han.mʲun i.t͡ɕe tun a mʲun.fa nin pawk ɕan dʲen ja/
mindsc.ape.jp/klel/
一覧の項目数を参考にしたけど多分間違えましたね。
統計の項目数=語彙数…で合ってるのかな…?
新生だと項目数19129件(多分)でした。おかしいなぁ…
界隈曲、カラオケ配信されませんかねぇ...
03.09.2025 23:47 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0沙: 40000越え
理: 不明(11000以上)
俗幻: 12011
ざっと調べた感じはこんなでした
永遠に某曲の翻訳終わらない
03.09.2025 14:16 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0ブルスカで人工言語ツイするためにキーボード作った(所謂abc順だけど…)
02.09.2025 07:29 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0adhdの治験、絶対誰一人定刻通りに薬飲まないから無理だろ
02.09.2025 01:56 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0メガルチャドルの非日本語感すごいな
01.09.2025 20:18 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0故郷の三河弁だと/au/>/aː/>/a/の痕跡として「行かまい」とかがあるんだけど、70過ぎの祖父ですら共通語の「行こう」につられてか「行こまい」って言ってる。
31.08.2025 21:03 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0母音の無性化、意図して有声化しようとしてるけど、あんま上手くいかない。
31.08.2025 20:52 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0三河地区出身だけど、祖父も自分も/g/な気がする...
って言おうと思ったけど「加賀美」だと/ɣ/かもしれない