飯田線秘境駅号
08.06.2025 12:55 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0@sachidon8868.bsky.social
伊那谷・上伊那北部に寄生する、50overハニワです。風景・夜景・ヘンテコ・ハニワ・ペンギン・リラックマ・鉄道(飯田線界隈)等、色んなモノ撮ったり、あちこちフラフラ出没しています。┌|∵|┐ 使用カメラ: ニコン Z8, D850, D800E, Zfc, D500等 無駄に愚痴や独り言多し。
飯田線秘境駅号
08.06.2025 12:55 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0飯田線で水鏡チャレンジ。
なかなか無風にはなりませんな。
528M・2209M・1500M・211M
2025/5/13
諏訪市立石公園にて。
上諏訪温泉 春のウィークエンド花火を。
3分はあっという間でしたが、花火上げてくれて感謝です。
2025/4/4
奈良井宿アイスキャンドル祭りの花火。
立春の奈良井の夜空に、華麗な花が咲きました。
今年はかなり混雑してた😅
2025/2/3
夜は二回目の千里川。
色々試行錯誤はしましたが、なかなか思う様に撮れず。
立ち位置・撮影条件・機材・テクニック等、色々課題が残りました。
次回はもう少しイメージ通りに撮れたら。
とはいえ、楽しく撮れたのでヨシですが。
空港夜景はやはりよいな。
2024/11/29
#千里川 #千里川土手 #豊中市 #大阪 #大阪空港 #伊丹空港 #飛行機 #夜景 #夕景
カシオペア試運転
EF64 1053 + E26系12B
本来の立ち位置は草ボーボーで😭
2024/9/3
篠ノ井線・姨捨~稲荷山にて。
団臨ぐるっと信州号。(キハE200形×3)
初秋の善光寺平を、終点長野駅に向かって駆け抜けていきました。
カメラマンそんなにこないかな?と思いきや、最終的には40人程度いましたね。
2024/9/1
やぁ。
31.08.2024 16:02 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0夕焼け爆焼け
31.08.2024 16:02 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0伊那市のあじさい寺、深妙寺。
見頃はこれから。
2024/6/23
辰野のホタルと天の川。
空が霞んで、天の川がぼんやりでした。
辰野町・ほたる童謡公園にて。
2024/6/14
信濃森上あずさ水鏡チャレンジ、終了~🐻
併せて、五龍岳チャレンジも終了。
大糸線・信濃森上~白馬大池にて。
特急あずさ5号。
2024/5/18
松本空港から上高地線へ転戦。
お手軽撮影ですが、モハ3007+クハ3008を。
菱パン二つは萌えますね。
長い間、お疲れ様でした。
2024/3/9
松本空港にて、FDA4号機を。
今日で引退となる4号機を見納めに。
長い間、お疲れ様でした。
多くの山雅サポに見送られ、旅立ちました。
2024/3/9
日没後の羽衣崎で213系リフレクション。
05.03.2024 03:40 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 07年前。
快晴の信濃森上を走るE491系。
10年前の115系
05.03.2024 03:39 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0飯山線・横倉~森宮野原にて。
快速おいこっとを。
吹雪の中、ゆっくりと走り抜けていきました。
この後、天気がいきなり晴れに。
とはいえ、吹雪の方が雪景色らしくていいですね。
2024/3/2
飯山線・上桑名川~上境にて。
快速おいこっとを。
矢垂大橋から。
銀世界の中をノンビリ走っていきます。
2024/3/2
夕闇迫る伊那市街を駆け抜ける。
飯田線・田畑~伊那北にて2220M。(211系)
飯田線・伊那北~田畑にて。
キヤ95系・DR1編成。
夕方の伊那市を下っていきました。
色々ミスったので、記録程度ですが。
2024/3/3
渋谷で5時
29.02.2024 13:54 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0ソレイユの丘。
ナノハナリラックマ
松本城プロジェクションマッピング、終わりました。
20.02.2024 14:57 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0五龍岳をバックに駆け抜けるあずさ。
16.02.2024 08:53 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0桜の開花が早まりそう。
16.02.2024 08:51 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0松本城雪景色
15.02.2024 17:17 — 👍 4 🔁 0 💬 0 📌 0Buon viaggio!
夕闇せまる松本空港から、FDA6号機が飛び立ちました。
田切
11.02.2024 00:00 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0伊那本郷
11.02.2024 00:00 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0