タルバイン@豺's Avatar

タルバイン@豺

@talbain-3rd.bsky.social

ストⅢ3rdプレイヤー 映画、アニメなどの話題がメイン

47 Followers  |  21 Following  |  1,673 Posts  |  Joined: 08.02.2024  |  2.021

Latest posts by talbain-3rd.bsky.social on Bluesky

『羅小黒戦記』第2話視聴

web版のCat.5からCat.7まで
約束通り小白は小黒を森へと連れて行く

そこは従兄弟の阿根(アゲン)が小白の祖父と共に暮らす場所
そして妖精たちがまだ沢山暮らしている森だった

アゲンの正体もまた妖精
何故小白の従兄弟が妖精なのか、それは…

知らないw
ビデュー可愛い!

我々日本のファンは先に劇場版の『羅小黒戦記』を観てるから
映画から4年後の世界にも妖精たちが穏やかに暮らしてる森がある事に嬉しさを感じてしまうよね

中国アニメ独特のギャグやメタい発言など
今回のエピソードにタップリ詰まってて楽しいw

そして、羅さん家で待ちぼうけを喰らう妖精の正体はw

12.10.2025 14:04 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

『SPY×FAMILY』第39話視聴

隣国は恐ろしい悪魔が暮らすところだと教えられ
その悪魔と戦う事が国の為に正しい事だと信じていた

でも決して隣人は悪魔ではない、だけど
悪魔よりも恐ろしいのは同じ人間の方だった

ロイドの過去編
前半との余りにも落差に感情が追いつかない
心の中に「え?」が浮かぶ

自らの欲求を満たすだけの理由で雷を乱発する「トニトおばさん」
アーニャ大ピンチだが、子供たちが喜怒哀楽を爆発させている今の時代の平和を表している様な回

この平和を守る為に“参謀”少年は“黄昏”となった
でもきっとそこには正義感だけじゃない“後悔”とか“負い目”とかもあったのだろうね、辛いな…

12.10.2025 12:50 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

『東島丹三郎は仮面ライダーになりたい』第2話視聴

電波人間タックル
特撮ヒーロー番組初の変身ヒロイン

本来なら“仮面ライダー”の名を与えられるはずだった
それは叶わなかったが、ファンの誰もが彼女がライダーだと疑わない

その魂を受け継ぐ者、岡田ユリコ
今回も激アツ過ぎて号泣しそうだわ!w

泣きながら爆笑して、もう感情がぐちゃぐちゃになるわw

ショッカー強盗に出会したユリコ先生
一体何処で着替えるのか…その場で脱ぐんかい!(ありがとうw)

そんな先生を見ても好きな気持ちが変わらない浅野クン
もう抜け出せない沼(癖)に堕ちたなw

ほ、ホンモノのショッカーだと!
地続きの世界だったのか!

12.10.2025 02:43 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

『終末ツーリング』第2話視聴

横浜みなとみらいから横須賀へ(そんなに近くないw)
全身サイボーグのヒトと遭遇するヨーコたち

白いシャツは海自の「幹部常装第三種夏服」だね
あの日、横須賀で一体何が起きたのだろう

そして“シュワちゃん”は家族の居る横須賀へ
「I'll be back」おかえり、お父さん

最後、海に没する鈴木一郎さん
『ターミネーター2』パロ、だからシュワちゃん
パロなのに本当に涙なしには見れないじゃないか

滅亡した原因
横須賀の爆発、噴火?ミサイル攻撃?
冒頭にお地蔵さまがマスクしてたからパンデミックか?

ヨーコたちは何故外に出られたのか?
めちゃくちゃハードSFだな

11.10.2025 23:20 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

『らんま1/2』第14話視聴

無意識とはいえ、あかねとキスをした乱馬
その蟠りも晴れぬまま、呪泉郷の呪いで猫となったシャンプーが再び現れ、シャンプーの曾祖母コロンにお湯を被れないツボを突かれ、突然やって来たムースとあかねを駆けた男同士の決闘に挑む乱馬

よくもまぁこれだけ拗れさせるよなw
まさに留美子先生のドタバタコメディの真骨頂!

それでも2人の本当の気持ちは…
頬を赤くする2人の作画が最高に可愛かった

あっけらかんと服を抜くらんま
下手に隠すよりその方がらんまらしいよね

ところでB地区はどこいった!w

肌色成分大サービス回だけど変にヤラしく見えないのは流石だね
でも感謝感謝!w

11.10.2025 21:33 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

『百姓貴族 3rd Season』第30話視聴

牧草のお話
サイロの正式名称は「サイレージ」
牧場のイメージあるあるの塔型のサイロは今は使ってない

また一つ知見を得てしまった
きっと知らず知らずのうちに俺らを農家にするアニメに違いないw

田村睦心さんの声で「俺のターン」言うのヤメテw
今回も最高!

11.10.2025 14:29 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

『ヤマトよ永遠に REBEL3199』
第四章 水色の乙女(サーシャ)鑑賞

古代の前に現れた17歳に成長したサーシャ
瞬く間に時を駆け抜けた少女は尚もまるで生き急ぐかの様に使命を果たさんと焦燥する

そんな彼女に大人達は遠回りでも時にそれも大切な事なんだと説く

誰かを想う心に時間も空間も関係ない

全七章の物語も今回が折り返し
成長した“イスカンダルの欠片”サーシャの登場で事態は大きく変化する

託された使命とは裏腹に何処か幼さが残るサーシャ
美しさと可愛さを併せ持った彼女が実に良い!

物語も旧作の結末を知って尚、先の展開が読めない面白さ
ラストの衝撃と共に今から五章が待ち遠しい!

11.10.2025 13:33 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

『攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX』第24話視聴

薬島幹事長更迭向けての最終段階
だが薬島の極秘命令により海自の特殊部隊が9課を強襲する

全てを総理に託した荒巻
だがそのスケープゴートとして9課が…

巨大な権力により押し潰され様とする正義
それに抗う者たちの結末

そしてタチコマ達の復活!

「人形使い」とは違う世界線を辿りながらも同じ様な結末を迎えようとする素子とバトー

パラレルとしてのシナリオの見事さだよね!

いよいよS.A.C.もあと2話
タチコマ達の活躍に今から目に天然オイルが溢れ出しそうだw

10.10.2025 21:48 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

『ホウセンカ』鑑賞

服役してる刑務所で死期を迎えようしてるヤクザの男
枕元に立ったのは喋るホウセンカだった

ホウセンカの花言葉のひとつは「せっかち」
誰もが生き急いだ頃が舞台だが、物語は急かされる事なく緩やかに時が流れてゆく

もうひとつは「私に触れないで」
不器用な男が踏み込めなかった後悔を表してる様な

そしてもうひとつは「心を開く」
不器用な男の本心と願いが届いた時、男がずっと願っていた“大逆転”の種が弾け跳ぶ

『オッドタクシー』の脚本家と監督さんの新作
だから今回も物語に織り込まれた仕掛けの見事さよ!

ヤクザの男の一生とちょっぴりのファンタジーと大きな愛の物語
良い映画だった!

10.10.2025 14:36 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

『キャッツ♥アイ』第3話視聴

キャッツが次に狙うのは
愛のボーイフレンドの父親が働く美術館

当然絵が盗まれたとなれば彼氏の父親は職を追われる
キャッツとしての信念と恋の板挟み

その苦しみを一番分かっている瞳
俊夫に正体がバレるくらいなら身を賭す覚悟まで

それ程愛されてる俊夫、うらやますw

愛ちゃん主役回でもあり、キャッツとしての信念を垣間見た回
盗みをする以上、何処かで誰かが不幸になってるかも知れない
でも本当に悪い奴は許さない、義賊としての矜持も感じる回だった

「今日瞳とデートなんだけど」
の俊夫の台詞、一瞬「安原義人」さんかと思ったw
佐藤拓也さんのキャラの寄せ方の素晴らしさ!

10.10.2025 09:45 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

『ワンパンマン』1期OVA第2話視聴

話ベタなジェノス
でも悪党に「そいつとは無関係だ」と言ったところで信用される訳もなく、寧ろあの説明だからこそ分かってもらえた感w

つか、ファの音でミとか
使い分ける声優さんが何気にスゴい回だったなw

2秒くらいまけてやれよw
音頭は毎回歌う人が代わるのね

09.10.2025 19:36 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

『ヘルヴァ・ボス シーズン200』第6話視聴

ブリッツとフィズ
幼い時の火事が原因で仲違いしてしまって15年

互いに囚われの身となって、奇しくも生まれた2人だけの時間が15年間のわだかまりを溶かしてゆく
そして2人共闘の脱出劇、ラストは友情を取り戻した熱き抱擁

なんだかコッチまで泣けてきたよw

不幸な事があったフィズだけど
今は色欲の悪魔アスモデウスの“いい人”になっている事が彼の心の平穏になってるのだろう

そこはまだストラスとの関係がハッキリしないブリッツとは対照的やねw

画面はチンコとザーメンだらけで汚らしいのに
物語がめちゃくちゃピュアなんでズルいよ!w

マジ神回だったわ!

09.10.2025 10:22 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

『リビング・ラージ!』鑑賞

好きな子の為に頑張るぽっちゃり男子のピュアストーリー
クセのある人形たちの造形は、観ていく内に愛おしさに変わってゆく

人によっては…それは大人と子供の違いとか
誰かにとっては些細な事、でも当人には人生を左右する大問題!

そうした思春期の心に寄り添った作品でした

長い時間をかけた事が分かる丁寧なストップモーションアニメと時折挟み込まれる2Dアニメの愛らしさ

シーンや心情によって使い分けられたアニメーション表現が本当に素晴らしかった!

普遍的な物語だけど導き出された答えはこの作品だけの個性
そこに共感出来る人はきっと多いはず!

本当に良き時間でした!

09.10.2025 08:14 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

『ソーセージ・パーティー ~理想郷 フードトピア~』第13話視聴

ヒューミーを生かす(活かす)為
街の外の食品たちを惨殺しヒューミーの餌としていたフードランド

生きる為にカニバリズムへと堕ち
殺されてゆく食品たちに悲しみとヒューミーへの嫌悪を示すジャック

もう頭の中の倫理観がバグりそうだ

それでも食品たちを人間に置き換えれば
許されざる事が起きてるのは分かる

「多数の幸福の為の少数の犠牲」
今の人間社会でもまかり通っている考え方だ、しかも今の我々がそれに対する明確な反論意見を持ち合わせてはいない

なかなかスゴい問題をブッ混んで来たな
しかも次の標的はナント、フードトピアだと!

09.10.2025 00:41 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

『ワンパンマン』1期OVA第1話視聴

3期放送開始記念の期間限定配信
ジェノスがサイタマに弟子入りする前のエピソード

サイタマに悟られずストーカーを続けたジェノスを流石と言うべきか
いや、やっぱキモいなw

ファミレスの店員さんが可愛かった
エンディングのワンパンマン音頭もいいなw

08.10.2025 20:48 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

『忍者と極道』第1話視聴

間違いなく今期一番の話題作
ならば観なければと無修正で字幕付きのアマプラで視聴

“忍者と極道”“しのはときわみ”
なるほど掛詞(ダブル・ミーニング)になってるのね!

首を飛ばされても喋ってる極道たちの生命力w
プリンセスシリーズのスタッフがガチw

1話からトバしてるなw

プリンセスシリーズパートの作画を
数々のプリキュアシリーズに参加された「芳山優」さんが担当されてるのにビックリ!w

それだけでもこのアニメが本気(ガチ)だと分かる!w

次回は俺でも知ってるネットミームがアニメになって聞けるのねw
しのはの師匠に良くないフラグが立ってるけど大丈夫なのかな?

08.10.2025 11:55 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

『ヘルヴァ・ボス』シーズン200第5話視聴

モクシー、というかミリー回w
初めて仕事を任されたモクシー、気負う余りに空回り
つか、なんで自分をパリピな美少女設定にしたんだよモクシーw

一方、モクシーに仕事を任したブリッツが探してたのはナント妹!
そしてモクシーとブリッツは人間界で鉢合わせw

ブリッツの妹バービー
彼女もまたヴェロシカやフィズの様にブリッツを嫌悪する
一体ブリッツは昔何をやらかしたんだ?

バービーは人間態にもなれるし人間界と行き来も出来るんだねw

今回の主役はミリー!
アクション以外では活躍の少なかった彼女が文字通りスポットライトを浴びた回、モクシー想いのいいお嫁さん!

07.10.2025 21:43 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

『ワンパンマン』第3期
「一撃でわかる!TVアニメ「ワンパンマン」第2期マジ振り返り!」視聴

3期放送開始前の振り返り総集編
ナレーションはばいきん…もとい、ワクチンマンの中尾隆聖さんw

そうだそうだ、ムカデ長老が倒されるまでだったな!w
さぁ6年ぶりのアニメ化第3期、今から楽しみやね!

07.10.2025 11:10 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

『ミガーンVS最強殺し屋国岡』視聴

10月10日公開の『フレイムユニオン』の番宣的短編
相変わらずの脱力系の坂元監督ワールドだが、アクションはガチ!

最強国岡もロボット相手に大苦戦w
公開中止から急遽今日(10/7)配信開始する『M3GAN ミーガン 2.0』の前日に公開というミラクルw

オモロかった!w

07.10.2025 10:22 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

『不滅のあなたへ Season3』第1話視聴

平和を確信し目覚めるフシ
そこは数百年後の世界、フシは己が守った世界を謳歌する

現世編に突入
舞台はニナンナ?

マーチが縄文人っぽかったのでそのまま発展して我々の住む日本みたいになったのだろうか

この場所でフシは一体どんな“経験”を積むのだろうか

フシを“釣り上げた”オカ研副部長クン
理解力が高すぎだろw

そして“優秀過ぎる”女の子
原作の大今良時先生のデビュー作『聲の形』を思い出す様な雰囲気
問題のありそうな母親、もしかしてハヤセの子孫なのか

フシが守った世界は、フシが思い描いた世界になったのか
とりあえずマーチが幸せならヨシ!w

06.10.2025 21:35 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

『おそ松さん 第4期』12.5話視聴

最終回、と思いきやまさかの総集編(爽・醜・変)w
なんか諸般の事情で13話がお蔵入りしったっぽい

まぁそれもおそ松らしいなと思ったりw
本当の最終回は来週放送…という訳じゃないのね

一体最後に何をやろうとしたのか気になるね
とりあえず4期お疲れ様でした!

1期
おお!今や幻の第1話だ「F6」がもはや懐かしい!
十四松の恋愛回、めっちゃ好きだった

2期
実松w 実験的な映像とかシチュエーションコントが多かったね
後パロディの多さw

3期
十四松知事好き!ロドリゲスw
そして伝説の「トトデレラ」

映画
最初のはホントすごかった!
後はなんかもうw

06.10.2025 13:53 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

『ウィッチウォッチ』第25話視聴

あすなろ祭開催!
カンシとケイゴの漫才、あゝ…全くウケてなくて観てるこっちが辛くなるw

そして文化祭で頑張るニコを妨害するとの予告状
ニコを救うべくモリヒト(守る)カンシ(監視)ケイゴ(警護)ミハル(見張る)は力を合わせる

これが我らウィッチウォッチだ(バーン!)
とキレイにまとまったところで第一期の終了w

最終回だからとド派手なエピソードという訳でもなく、いつものニコと乙木家ってカンジがいいよね

本当に楽しい半年だった!
ギャグのネタが斜め上といか目から鱗というか、ホントによく思い付くなってものばかりでオモロかった!w

二期も楽しみにしてます!

06.10.2025 11:50 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

『東島丹三郎は仮面ライダーになりたい』第1話視聴

本気でヒーロー(仮面ライダー)になりたいと願う男
これが漫画やアニメだとホントに不思議な事が起きたりするのだが、そんな訳はなく男は40歳を迎えた

何という熱量!
間違いなく柴田ヨクサル先生の作品だからこそのアツさクドさ!w
これは面白い!

ヨクサル先生の物語に応えるかの様なアニメスタッフによる初代仮面ライダーの再現度の高さ!

そして「本郷猛/藤岡弘、」さんのキャスティング!

もうずっと東島の本気にビビるヤンキーみたいな顔して観てたら30分が終わってしまったw
ライダーにはなりたいけどショッカー強盗にはドン引きする冷静さにワロタw

06.10.2025 10:01 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

『羅小黒戦記』第1話視聴

2011年に中国の動画配信サイト「bilibili動画」で公開されたものを再編集・日本語吹き替えによる日本正式放送版

ずっと有志の方たちが付けた日本語字幕版を観てきたので、こうしてプロの声優さんたちの吹き替えで楽しめるのは感慨深い

これから毎週楽しみやね!

映画の『羅小黒戦記』から4年後の物語
映画の時はまだシッポの「嘿咻」は1匹だけだったが、この“web版”では4匹以上に
これは小黒の能力が映画の時より上がっている事の証明らしい

小白のお母さん
この先もずっとパックをした姿しか登場しないw
素顔は謎w お父さんの姿はもっと謎w

鳥の恋にも注目してねw

05.10.2025 13:46 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

『終末ツーリング』第1話視聴

原作は未読
知らないからこそのワクワク感と1話の情報量の多さに戸惑うw

まず大前提として“何故日本は滅んでるのか”
富士山が欠けているという事は自然災害なのか、16式機動戦闘車が攻撃態勢だったという事は戦争か

なんか予想してたのとだいぶ違うなw
でもこれもヨシ

もっと廃墟をのんびり旅する作品だと思ってた
滅んだ理由とかは特にハッキリさせずにね

でも滅ぶ前の姉の旅を追体験する作品なんだね
中身はかなりのハードSFだったりする?w

濃密な“セローアニメ”が楽しめるのかと視聴開始したがw
これはこれでめっちゃ面白そうだ

次は横浜みなとみらいか、楽しみ!

05.10.2025 12:52 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

劇場版総集編 前編『ガールズバンドクライ青春狂走曲』鑑賞

テレビシリーズ7話までをまとめた前編
これがガルクラ初見の人でもストーリーの流れはバッチリ分かる構成

でも仁菜の背負う闇の深さを知るにはちょっと蛋白かなって印象

それでもライブシーンを映画館の音響で聴けるだけでも価値はあるよね!

改めて
仁菜だけじゃなくてメンバー全員“面倒くさい”w
その一人一人の面倒くささを理解してもらうにはやっぱりテレビシリーズを観てほしいってカンジやねw

個人的に嬉しかったのは
大好きなミネさんの登場シーンがカットされてなくて良かった!

来月の後編もチネチッタさんで観たいな!
本当に最高な時間でした!

05.10.2025 11:04 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

『ワン・バトル・アフター・アナザー』鑑賞

アメリカや世界が抱える問題も深刻に訴えるのではなくエンタメとして、時に痛烈に批判し、時に笑い飛ばす

これぞ“娯楽映画”という真髄を味わった気分
ダメパパのディカプリオの奮闘っぷりとショーン・ペンの変態的存在感よw

2時間50分が一切長く感じない快作でした

常に物語が動き続けるので、息つく間もなく終わったという感じw

もうとにかくディカプリオの情けなさが最高w
何十回「ファック!」って言ったのやらw

観終わった後で
予告編のシーンの切り取りが実に見事だったと気付く
そのシーンはそこだったのかという驚き
作品を理解した上での秀逸な編集だったね!

05.10.2025 07:02 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

『SPY×FAMILY』Season 3第38話視聴

スパイファミリーを観てるつもりが
いつの間にパトレイバーが始まってたw

重機バトルで始まったが、中身は何時ものフォージャー家w
相変わらず無茶苦茶で面白い!

後半はモジャとフィオナの異色コンビ
何気にフランキーの深掘り話にカッコイイなと思ってしまったw

何気にスゴいなと思ったのが
解体工事の現場、重機はもちろん仮囲いも単管パイプではなく木の枠組みで設置してある事に時代考証がしっかりしてあるんだなと感心した

フランキーとフィオナって初対面だったのか
(ロイド専用の情報屋だったのね)

フィオナさんのアクションに思わず身惚れてしまった

04.10.2025 23:18 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

『攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX』第23話視聴

青年のちっぽけな正義感では本当の巨悪には届かず
青年は目を閉じ耳を塞ぎ口を噤んだ

それでも青年を再び立ちがらせたのは正義を貫く者たちの存在
青年はその者たちに目と耳と口を託す

そして観てる我々もまんまとその目の真実に驚愕するのであったw

04.10.2025 21:55 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

『らんま1/2』第13話視聴

遂にらんまの2期が始まったと思ったら
いつの間にか『ニャイト・オブ・ザ・リビングキャット』が始まってたw

五寸釘光登場、声は二又一成さんから石田彰さんへ
でも違和感なくスンナリ受け入れられたのは流石やね!

これからまた毎週、乱馬とあかねのドタバタが観れる幸せ!

五寸釘登場回にして、大半は久能先輩回だったな
まぁ杉田智和さんが楽しそうで何よりw

乱馬の弱点
これが次にシャンプーがやって来る時の伏線になっているという
留美子先生はいろいろ事態を拗らすのがホント上手いw

クオリティは安定してるし新しいOP,EDも可愛い!
やっぱらんまは安心して観れるな!

04.10.2025 20:40 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

@talbain-3rd is following 20 prominent accounts