以前はツイッターも投稿順にツイートが並んでいたのだが、ツイッターと社会運動との関係を扱った本によると、これが意外に重要だったらしい。
トゥフェックチー『ツイッターと催涙ガス』という著作によると、フェイスブックの場合、何が画面に表示されるのかはアルゴリズムにより決定されるが、そのせいで社会運動にとって重要な事件を伝える書き込みが埋没してしまう傾向にあった。
それに対して、かつてのツイッターでは、投稿順にツイートが表示されたがゆえにその拡散に大きな役割を果たした。ブラック・ライヴズ・マター運動の広がりにとっては、これが重要な契機になったという。