こういち(19)'s Avatar

こういち(19)

@koty.dev.bsky.social

生涯厨二病。 目標を週休3日から週休7日に変えました。自宅の標高は350mくらい。ツイートは個人の見解です。CoderDojo長野のチャンピョン。 Rails/React/AWS/road bike🚵/waterpolo🤽/open water swim🏊/

59 Followers  |  67 Following  |  4,506 Posts  |  Joined: 30.05.2023  |  1.8898

Latest posts by koty.dev on Bluesky

Preview
The New Calculus of AI-based Coding A collection of posts by Joe Magerramov

AWS の VP/Distinguished Engineer である Joe Magerramov のブログエントリ。現在の手法のままでは破綻する10倍速の世界ではソフトウェア開発工程全体が進化する必要がある。以前は現実的でなかったコスト構造のエンジニアリングプラクティスもAIで実現できるようになった。これで堅牢性と開発速度の両立を目指す。

The New Calculus of AI-based Coding htn.to/imNcva8L9S

29.10.2025 00:49 — 👍 10    🔁 3    💬 0    📌 0

横手山に雪が降ってしまった。もうシーズン終了だなー。

29.10.2025 00:46 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

dog-eat-dogで弱肉強食か。

27.10.2025 09:52 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

紙ストローよりマシではある

27.10.2025 09:48 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

プラストローが戻ってくるかと思いきやストロー廃止か。そうきたか。。。

27.10.2025 09:46 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0

今日は天気が良いじゃないか〜😠

27.10.2025 02:11 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

あるっぽいから、何かしら工夫しないといかんな。ChatGPTからコピペするのが、安直には考えつくが、開発体験はよろしくない。

27.10.2025 00:09 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

モノ・コトフェスではvibe coding 体験とかやるといいかもな。ライセンス問題があるのか?

26.10.2025 23:28 — 👍 1    🔁 0    💬 1    📌 0
Preview
プログラミング教育の脱構築──生成AI時代における〈学び〉を再考する/dojoconjp2025keynote 2025/10/25 DojoCon Japan 2025 基調講演 「プログラミング教育の脱構築──生成AI時代における〈学び〉を再考する」 生成AIの急速な進展により、「プログラミングを学ぶこと」の意味や価値そのものが、根本から問い直される時代がきています。 だからこそ今、子どもたち…

うおー、すごいな。。。 speakerdeck.com/kiriem/dojoc...

26.10.2025 23:25 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

週休7日にして、日がな一日ゲームしていたい。

26.10.2025 11:04 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
「卒」タワマン、次に向かうは2億円建て売り タイパや割安感が魅力 - 日本経済新聞 販売価格が2億円を超える建て売り戸建てが好調だ。注文住宅と違って打ち合わせの必要がない点がタイパ(タイムパフォーマンス)を重視するパワーカップルなどのアッパーミドルを引き寄せている。憧れのタワマンが「高く・狭く」なる中、床面積や設備、維持費、子育て環境などを踏まえた「合理的な選択肢」となってきた。「子供も友達を呼びやすくなったし、知り合いを誘ってバーベキューもできて、満足している」。ひきたての

「アッパーミドル」すげーな(語彙) www.nikkei.com/article/DGXZ...

26.10.2025 10:59 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

パラパラとアナウンスしてきたことをまとめて、再周知しないとなぁ。

26.10.2025 10:58 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

まあ今年度は移行期だからってのが大きいから、来年度は何もしなくてもマシなるでしょう。。。

26.10.2025 10:57 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

来期の人が楽になるように整えたいところだけど、何ともならんのではないか?自分でコントロールできることが少ない。

26.10.2025 10:56 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

めんどくせ〜

26.10.2025 10:41 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

保護者会長業務。懸案が途切れない。

26.10.2025 10:41 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

FF6を始めてみた。まったく覚えてないな。BGMだけ覚えている。
シリーズの中で、6は全体の雰囲気が暗くてものさみしいんだよな。

26.10.2025 08:20 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

こういう日もある。。。

26.10.2025 08:19 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

雨だし、ローラー台も知り合いに貸してて使えないので、たまにはプールに行くかと南長野運動公園に行ったらサッカーの試合のせいか駐車場が満車で止められず。うだうだして終わる日。

26.10.2025 06:31 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0

ちょっと休んでからFF6をやってみようと思う。

26.10.2025 01:01 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

どうしても「おれはこんなことに時間使ってていいのか?」という思いが抜けきらず、昔ほど熱中するに至らないのだった。

26.10.2025 01:01 — 👍 1    🔁 0    💬 1    📌 0

FF5ピクセルリマスターをクリアした。プレイ時間21時間ほど。獲得経験値、アビリティ、ギル4倍のチートを発動させてしまった。。。結果、めっちゃすっぴんが強くなった。

26.10.2025 01:00 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0
Preview
CoderDojo のオープンデータが、デジタル庁が推進する地域の Well-Being 指標のデジタル生活指数に採用 一般社団法人 CoderDojo Japanのプレスリリース(2025年10月24日 20時00分)CoderDojo のオープンデータが、デジタル庁が推進する地域の Well-Being 指標のデジタル生活指数に採用

これはすごい。地域のwell-beingに寄与せねばと心新たにす、、、ではなく、引き続き気楽に適当にやろうと思います。
prtimes.jp/main/html/rd...

25.10.2025 10:24 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

うう、なんで自由時間のある日に限って雨なんだよ

25.10.2025 09:18 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

東横インのサイトが動かん。がんばれ。

24.10.2025 10:56 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

東大出てるのにコメ券言うのか。。。
当該官庁がやる施策ではないよな。

24.10.2025 06:52 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

障害調査を楽しそうにやってしまわないように気をつける。

24.10.2025 01:59 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

週末天気悪いんだよな〜。紅葉の時期なのにチャリンコ乗れない。

23.10.2025 11:42 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

ローラー台貸しちゃったけど、外乗りしづらい寒さになってきたから、どうしよう。

23.10.2025 11:40 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

今日も4時に元気に起きてFF5をやった。この情熱が英語とかほかの学習にも向けられれば最強なんだけど。

22.10.2025 23:21 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0

@koty.dev is following 20 prominent accounts