外国の選挙についてはよく知らないけど…
選挙に関連してお金をばらまくのは、ヤバいんじゃないかなぁ…?
@kurokarasyose.bsky.social
主にFF14、その他FGOやウマ娘もやってます。
外国の選挙についてはよく知らないけど…
選挙に関連してお金をばらまくのは、ヤバいんじゃないかなぁ…?
休日にこっちの使い方覚えようとか言ってたけど、全然できませんでしたっ!
20.10.2024 22:11 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0こっちは登録だけして、愚痴しかつぶやいてなかったから、明日あたりいろいろ使い方覚えようかな
18.10.2024 05:57 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0先輩の作業の改善提案したら、それを実現する際の問題点を言われたので、あちこち奔走し、必要なものを作って、これでどうでしょうか?と提示したら「俺がやるんだからいいだろ」って突っぱねられたうえ、嫌われてしまったらしい。
余計なことをしてしまった😢
先輩と雑談してたら、自分の部署の現状が如何にヤバいか自覚してしまった…
ギリギリセーフどころか完全にアウトなのに目を逸らしてるだけの状態…
ヤバいか?転職か?
こんなキツくて理不尽な仕事をやっても、給料は増えないし、仕事が楽になるわけでもなく、むしろ増えるっていうんだからやってられない。
27.09.2024 03:50 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0あ、違ったわ。
この仕事、元は上司の指示だった。長いこと続けてると始まりを忘れがちで危ない。
ただ、必要事項を調べていったら上司の想定より大規模に作らないといけないとわかって進めてたんだった。
上司に進捗状況を報告しておかなくっちゃ。
新しい社内規程を1から作るとか、我ながら高度な仕事をしてると思う。
平社員のやる仕事か?って思うこともあるけど、管理職が皆忙しくて手を出さない案件だから仕方ない。
必要性をただ説明するより、「必要だから作りました。これでいいですか?」って叩き台を提示したほうが話が進むからね。
毎月、みんなが書いた報告書を取りまとめてるけど、ほとんどの報告書が必要な情報が抜けてて読みにくい。
ので、報告書の書き方を教育する資料を作り始めた。
でもこれが完成してみんなに配っても、結局「めんどくさい」の一言で切り捨てられそうな気もする。
人や設備を増やす前に仕事を増やすという愚行…
お金の観点からは安定する手順なのかもだけど、現場がどうなるか、少し考えてほしかった。
顧客からの要求がどんどん重くなってるけど、対応は全部私1人。
それも複数の顧客からの激重案件を1人で対応してるからさらにヤバい。
事務だからって軽視してないで人手くれ。なんて言っても来るわけないわな。
仕事多すぎ〜。
いい加減、現場の手伝いなんてやってられないよ。自分の仕事で手一杯だって。
私が不定期で現場を手伝う際に使用している設備を別の部署から勝手に移設されて、新しい場所で動かすにはどうすればいいか悩んでたところに、現場からそれを使う作業が指示された。
新しい場所で動くように整備しなきゃいけないし、ちゃんと動く保証もないと言ったが、「とにかく期限までやれ」の一点ばり。
あんたの部署が人手不足だから、って仕方なく手伝ってるのに、その態度かよ。
「これからPCのマウスも管理するので一旦預かります」ってマウス持ってったと思ったら、見るからに古いマウスに変わって戻ってきた。
そうか。「お前のような平社員にこんな新しいマウスはぜいたくだ!」ってことか。
これでやる気を出せと?
ギチギチのスケジュールになるほど仕事が詰め込まれると、うんざりしてきちゃうね
29.07.2024 08:48 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0ちくしょ〜、今回の旅行のメイン目的は母を元気づけることだったのに、母が体調を崩してしまった。
旅行から帰ってすぐ農作業してたからかなぁ。
旅行は自覚してる以上に疲れてるものだから、休むよう促せばよかったかな。
仕事でストレス溜まることいっぱいあってサツバツな気分だから、ロクでもないことしかつぶやけなさそう。
休んで解消したいけど、休む暇ない…
通勤路の車道をパリピっぽい自転車がふらふら走ってて危なかった。
でもああいう周囲の迷惑も顧みずに生きてる人たちのほうがハッピーな人生送ってるんだろうな〜。
疲れて家で会社の愚痴を言ってみたら、「仕方ないでしょ」「必要なことなんだろ」みたいな言葉しか返って来ない。
ちくしょ〜
休憩なしでやるなら、事前に言っておいてくれませんか
11.06.2024 03:46 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0きうり!?
10.06.2024 22:43 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0末期だなぁ、この会社も…
いや、ウチの部署だけか?
ウチだけここ数年、人が増えてないしな…仕事は加速度的に増えてるのに。
私の席のすぐ後ろが会議スペースだから、管理職の会議の声が聞こえる。
不穏な話しか聞こえてこない…
今日は用事があって早く帰ったけど、こんなペースで残業してたら、軽く労基法違反レベルになるのでは?
こんなに働かないと間に合わない納期って、本当に必要なのか?
こうでもしないと黒字化できない事業って続ける意味あるの?
そう思ったら、専業農家に戻って経営から全部自分でやってみたい気持ちが少し出てきた。
今より忙しくなるだろうけど、やりがいはあるかもしれない。
なぜこんな精度が要求される作業をハンドドリルでやるのか。
しかもど素人の私にやらせるのか。
絶対失敗するな、って脅せば失敗しないと思ってるのか?
今日の部署ミーティングで先輩がリーダーに叱責されてたけど、よく考えたらあれはパワハラだったかもしれない。
23.04.2024 10:15 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0お褒めいただいたので、こちらにも〜
16.03.2024 08:56 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0退職願を作るとこまでは行ったものの、提出までできなかった…
今週が山場と言ってる上司に今提出するのは忍びなさすぎる!
会社は好きじゃないけど、直属の上司は尊敬してるんだよなぁ…
先週の失敗にも予想以上に理解を示してくれたし。
がんばる〜!
26.02.2024 03:53 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0おお、こういうのあるんだ。
ありがとう〜!