久々に見に来たが、ツイッター無くなったらブルスコアがツイッターみたいになるんだろなあ
15.08.2025 00:18 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0
@allgreen76.bsky.social
浮上するかは不明です。時事ネタ政治ネタ封印。ブルースハープで遊び始めたので、当面はその話を独り言してます。
久々に見に来たが、ツイッター無くなったらブルスコアがツイッターみたいになるんだろなあ
15.08.2025 00:18 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0平安を求めど涸れぬ人の魔のよる路地奥の鉄輪(かなわ)の霊井
#tanka #短歌
鉄輪井は謡曲『金輪』に登場する丑の刻参り発祥とされる伝説がおす平安京時代からの井戸で、浮気封じと縁切りのパワースポットとして現在も多くの人が訪ねる地。
訴訟ファンド、米で運用資産2兆円超え
www.nikkei.com/article/DGXZQO...
民事訴訟の原告に法廷闘争に向けた資金を提供し、勝訴した場合にリターンを得ます。
弁護士を雇う手数料は1時間当たり1000ドル以上にもなるといい、訴訟を諦める中小企業の多さが商機に。
敗訴なら元本も戻らないだけに、いかに勝算のある訴訟案件を見つけるかがカギ。AIにそれを担わせる訴訟ファンドも登場しました。
毎年言ってますが
元旦ってみると「元旦那」の略かなって思う程度には離婚経験が効いてます。
紅白、紅組と白組の代表者がそれぞれ金とコネを駆使していかに大物アーティストを自分の陣営に引き入れるかというルールの賭郎勝負にしてほしい
31.12.2024 14:48 — 👍 59 🔁 9 💬 0 📌 0あけましておめでとうございます。
相変わらずツィッターの方にばかりいますが…ツィッター以来のフォロワーさんもそれ以外の方も、本年もよろしくお付き合いください。
あ、しまった。こっちでは政治や時事ネタはやらんことにしてたんだった。
15.08.2024 12:27 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0というか岸田総理は望外の器量だったと思う。民主主義体制で日本にもう一度あのレベルの総理が出てくるには多分十年かかるんじゃないか。路線すら継承されそうに無いのが痛い。
15.08.2024 12:26 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0メンツを見ると「これなら岸田続投の方がマシじゃねえか」な件。
というか仮に岸田のまま衆院選突入しても自公ギリギリ過半数確保致命傷にはならんと思うのだが、なんで訳の分からんことをしたのか
nordot.app/119677363973...
とりあえず今年はなんとか親父の実家に顔を出す時間は作れたが、さて、どのへんで親戚付き合いから抜けたものか。いい人達だが、こちらの問題としてどうにもな。いつか迷惑にならんよう、色んなご縁を少しずつ整理していかねばなあ…
15.08.2024 12:23 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0NHK奈良:県立大が植物標本1万点廃棄 寄贈した団体が説明求め要望書 www3.nhk.or.jp/lnews/nara/2... 「標本を保管していた建物の取り壊しに伴い、職員が建物内を整理…ロッカーの中から新聞紙にくるまれた植物標本が見つかったということですが、所有者が不明だったため産業廃棄物として廃棄…大学は『担当者の間でうまく引き継ぎができていなかった』」
共同:植物標本1万点を誤廃棄 奈良県立大、引き継ぎ原因
nordot.app/118802303926...
「県内で絶滅した種も含まれていた」
憧れはダイアー・ストレイツのあの低く太くセクシーな声だが、まあアレは無理として…なんてーか錆びた声を出せんもんかな…
09.04.2024 13:26 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0ブルースハープよりカラオケの方にはまってしまい、週に2時間から4時間くらい歌ってる。
とりあえず向いてるのはウルフルズとイエモンのようなので、この辺で90点台をキープ出来るようにしたいが…上手い下手より、もうちょい良い声にならんもんかねえ…
なんか久々に開いたら、なんでこんなに、Vtuberにフォローされてんだ俺。Youtube自体滅多に観ないのに
28.03.2024 10:36 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0ソフィアを「許した」あと、彼の中から漏れ出した咆哮はウイルク、そしてアシリパに向けられたものだろう。それは恨みか、妬ましさか。あるいは自らの虚無に対する絶望か。
14.02.2024 15:06 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0家族や戦友に対する人間らしい感情を充分に内包し、その目的は利他的で私欲はなく、ただ徹底的に合理的であるが故に狂気の外道を歩む彼が、その大義とした「故郷」は結局なんだったのか。ウイルクと出会わなければ彼は彼自身の故郷を手にしていたのだろうか。
14.02.2024 15:01 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0彼が僅かに懐かしむ姿を見せるのはウラジオストクでの家族との日々であり、しかしそれははじめから偽装だった。唯一彼が見せる過去への愛着はは彼が故郷と呼ぶ日本での暮らしにはなく、しかも虚構の上にしか成立しない場所だった。
14.02.2024 14:50 — 👍 2 🔁 0 💬 1 📌 0ゴールデンカムイを再読し、鶴見中尉にとっての故郷とはなんだったのかを考えている。彼は多分本気で戦友達の眠る大地を「故郷たる日本」にしようとしていたが、他のキャラクター達と違い彼自身にとっての故郷は不明なままだ。
14.02.2024 14:37 — 👍 2 🔁 0 💬 1 📌 0化物語でやってたな。
「人の親指だけが物を掴む為の構造をしている。この親指により人は道具を用いるようになり、道具は爪や牙と異なり壊れても痛みは無く取り替えが出来る故に呵責無い攻撃を可能とした。人の親指こそが他の命に取っての悲劇だった。」みたいな話
そうそう。利き手の親指に怪我すると何をするにも支障が出る。たしか欠損で出る保険金も親指は高めだったような気がする。親指だいじ…。
12.02.2024 18:36 — 👍 3 🔁 3 💬 0 📌 0第7師団は髑髏マークな感じのハードロックが似合う気がするんだよナ。重低音のドラム、ベースをドロドロ鳴らして、ギターギュワンギュワンいわして。
13.02.2024 00:43 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0金カム実写、第7師団が網走襲撃する時は是非自由への疾走をBGM にしてほしいもす。もすっ!。
13.02.2024 00:40 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0ちいかわが次世代SNSレースの決め手になったら笑うしかないし、その時ブルースカイは「What a very dark place」に名前を変えねばならん
08.02.2024 03:20 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0今さらながらあけましておめでとうございます
05.01.2024 03:18 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0もうちょい低いキーのも買ってみるかな…cとfはあるから、aあたり
13.12.2023 12:48 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0テンポよく穴を滑らせ手を左右やちょっと上下にずらしながらノッて吹くと勝手に良い感じに仕上がっていくような(流石にアウトすると全部踏み外した感じになるが)
13.12.2023 12:46 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0ブルースハープの演奏、ひょっとして音符通りの単音とかより息の強弱やリズム感の方が大事なんじゃろかコレ
13.12.2023 12:44 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0「禁書」を子どもたちに配り回る?アメリカのワゴンカー“Banned Wagon”║IDEAS FOR GOOD
ideasforgood.jp/2023/12/12/p...