ご飯じゃないけど
この季節がやって来た!
桃!!
@gohanclub.bsky.social
@snbs22.bsky.social
主夫 書道 国文学 芸術学 美学 学芸員 研究 講師Shodo,Calligraph, Japanese literature, Aesthetics.
ご飯じゃないけど
この季節がやって来た!
桃!!
@gohanclub.bsky.social
#金華山黄金山神社⛩️へお参りに行ってきました
25.07.2025 03:57 — 👍 9 🔁 0 💬 0 📌 0ありがとうございます😊
なんとかアレルギー反応は治りつつあるのかなぁと思います。まだ少し腫れが残っていますが、痛みは無くなったようです🏃➡️
ちよこ様のお子様、食物アレルギーとのこと。お弁当も大変です。気を使うことも増えますよね…お弁当の画像を拝見させていただくどき「どんなふうに気をつけるのかなぁ」と思っていました。
これからも楽しくお弁当を作っていけたらと思います🍳
コメントありがとうございます😊
突然のアレルギーにびっくりしました🫢
お薬が効いたのか、だいぶ良いです。
腫れは少し残っていますが、本人は気にならないみたいです🏃➡️様子をみて診察かなと思っています。
そうですねぇ
昨晩は心が荒廃してしまいました…
疲れているのかもしれませんね…
もう少し手を離して、さまざまな人と関わっていくことが自分にも、子どもにもいいことですよね。
ありがとうございます😊
私が年下だからかな?
と思っていたりしますが、例えば、私が病院に子どもを連れて行ってできることはないかなとか、6歳さん、おかずないなら魚ぐらい焼いたろかー、卵ぐらい茹でたろかーという思考にならないのが、まことに遺憾であります。
たまに、本当に疲れたなぁと思うことがあります。
妻は楽しそうに引退後の話をしますが、私にはその日その日、一日いちにちが子どもたちと過ごせる時間だから、そんな先のこと全く見えません。
真っ暗です。
心も体も距離を取らないと自分が壊れてしまいそうになる相手と結婚した、お前が悪い。確かにそう。
子どもが心配で実の妻に預けられないぐらい不安なのはおかしいですか。
「えっ!味噌汁作らなかったの?」
「触っていけないと思って」
「…触っていけないものは作らないけど…味噌ぐらい溶かせばおかずがなくとも…」
とら言いかけたところ、
「私は役立たずってことですね?こっちは休み時間も無しに働いてんだ!サボってなんかいない!いまは少し座っているけど」
とキレて1人で寝室へ。
6歳さん、5歳さんともにびっくりして、あぁやっちまったなぉーと思いつつ味噌汁と納豆でご飯を食べて、6歳さんはお味噌汁食べたいとのことで一緒に食べました。
5歳さんは薬も飲んで、寝る支度を整えて、2人で寝室にむかいました。
妻との価値観のズレがすごいです。
金銭も判断基準も。
妻はひと通り洗濯物を終えて待っていました。
「干すのに45分かかったんだ」といいますが、そんなに多いわけでもないと思います。平均、または平均以下です。
家事は基本私なのですが、洗濯だけは私がやる!らしいので基本的には手を出しません。
昔は畳んであげたりしてましたが、今では心の距離を取らないと、私の心が壊れてしまうことを知ったので、ノータッチでした。
アレルギーと目薬を処方されご飯を食べて薬飲んで早く寝ようとしたら、お味噌汁ができていない…いや、できていることを望んだ私がバカでした。
6歳さんはご飯とふりかけだけ食べ、妻は納豆だけ食べて待っていたそうです。
夏休み三日目
今日も朝からプール。
この年齢にはこたえます…
でも水にぷかぷか浮くのはとても気持ちがいいです。何も考えなくていい。
6歳さんは疲れて僕はもう眠いよぅ
そんな中、5歳さんいきなりのアレルギー反応!
右目に水疱、のちに腫れて涙が止まらず痛みを訴えていました。
仕事から帰ったら妻が大慌てでパニックに。
♯8000番にかけて、総合病院に電話して、夜間救急病院に私が連れて行きました。
妻としては行きたかったのかな。
お味噌汁はあと味噌を加えるだけの状態でした。
無事に診察も終わり、少し腫れも引いて帰って来たのが20:40ぐらいでした。
夏休み二日目
隣の市の屋内プールへ
ただただストイックに25メートルのプールがあるだけ。外プールには滑り台とか子供用プールとか結構整っているのに、子どもたちのチョイスは25メートルプール。
腰に小さなビートバンみたいなのをつけて
6歳さんはビートバンとバタ足でくいくい動いてました
5歳さんは壁にへばりついて行ったりきたり。「蟹さんごっこ」だそうで。
私も久しぶりに泳いできました。
去年より成長した子たちに感動しました。
帰りに道の駅で桃の果実がのったソフトクリームをみんなで食べました。
財布は空っぽさ…
@gohanclub.bsky.social
夏休み1日目
雨のため屋内遊技場に子どもを連れて来ました。
6歳さんは知らない小さい子と仲良くなって一緒に遊ぶボーダーレス小僧。
5歳さんは人見知り小僧。
砂場で巨大なトンネルをつくって遊んでいました。
いま自分の足を砂に埋めて動けるか大会がはじまったようです…
妻のお弁当
鶏そぼろ弁当
昨日の自分へのご褒美。
ヒトト定食
#ヒトト
#福島市たまに外食部
#青空自炊班
#青空お弁当部
@gohanclub.bsky.social
今週は
忙しかったので
のみます
今日は
飲んだくれます
キッチンドランカー
こんにちは
昨日、今日と少し肌寒いです
体調を崩さないようにとしております
昨日は幼稚園の個人面談でした。
いろいろと思うところもありますが、保育園から転園したことは間違いなく子どもにとってプラスだったと思いました。
楽しそうに幼稚園に入っていく2人は大きく育ちました
これからのことを考えると…
まぁそれはそれですね。
今日をしっかり生き抜こう。
7/10 カレイの味醂干し弁当
7/11 鳥天弁当
こんにちはー😀
08.07.2025 09:37 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0こんにちは。
いかがお過ごしですか。
今日ほスコールみたいなにわか雨が降りました。
同僚が「熱帯か?」と小声でつぶやいていました。
確かに熱帯…
あっさりお弁当にしたかったのに、子どもは肉団子ご飯がいいというので…
肉団子お弁当です。
ご無沙汰しています。
こんにちは
暑いですね…
暑さに弱いので悲しくなってきます
さて、最近は学童がこんなにないものなのかと絶望感に苛まれ、町内会恒例の河原の草刈り、町内会班長会での会長と副会長の熱い(無駄な口喧嘩)闘いがあり、消耗しておりました…
先週火曜日 焼き鮭弁当
木曜日 トンカツ弁当
金曜日 唐揚げ弁当
今週月曜日 焼き鯖弁当
この天候ですので、皆様もご自愛ください!
私はもうフラフラです〜
#青空自炊班
#青空お弁当部
@gohanclub.bsky.social
鋳物製のフライパンが欲しいです
02.07.2025 00:38 — 👍 6 🔁 0 💬 0 📌 0こんにちは
今日も暑いです
梅雨明けたのかな?
いや、まだかな?という感じですね…
「模試の後に課題なんてできるかーっ!!」と生徒たちは1日26時間にならないかなといってますが、そいつは勘弁だぜ…と心から思う6月最終日です
課題で偏差値や成績が良くなった体験がないので、課題の精撰は必要だろうな
塩ます弁当
卵焼き
もやしとカニカマのマヨネーズサラダ
つるむらさきのおひたし
図書館の必要性
図書館や美術館、博物館などの文化施設はとても大事
かなり値上がりしましたよね…
28.06.2025 21:55 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0機動戦士Gundam GQuuuuuuX
おわってしまったか…
みてみたいです
24.06.2025 23:31 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 0こんにちは
今日も雨降り
6歳さん、幼稚園登園チャレンジ
「自分身支度を自分でしてみよう」を実施中
本日、帽子を忘れてしまい幼稚園で泣きじゃくり
あぁ…こまった…
というところに
担任の先生が来て落ち着かせてもらってようやく泣き止みました…
すごいなぁ、担任の先生!
女神に見えました!
ありがとう、先生!
メヌケの味噌漬け
卵焼き
ブロッコリー
スナップエンドウのおひたし
#青空自炊班
#青空お弁当部
@gohanclub.bsky.social
こんにちは
今日は一転曇空
曇天です
夕立のような雨が降ったりやんだりを繰り返しています
蒸し暑さと涼しさが同居している感じで、どっちつかず
教育実習生が授業見学に来て、久々に緊張しながらの講義でした
「教科を教えるのではなく、教科を通して何を教えるか」簡単なようで難しいのです
特に進学校における芸術科。
単純に受験科目だからという単純な存在意義があるわけではなく(そういう時もありますが)。
どんな芸術科目も自分の身体との会話ですから。とても大事なんだと私は思います。ほんの一面ですが。
とり天弁当
#青空自炊班
#青空お弁当部
@gohanclub.bsky.social
部長様!
ありがとうございます😭
コモルーさん
コメントありがとうございます😊
今朝は「オネショしないで起きれたよー」と起きてきました!急に暑くなって幼稚園の先生方も水分補給を増やしたようです💦
お漏らしは、何か順番を待って並んでいて、トイレにいっていいか迷ったみたいでした💦
変わり映えのないお弁当ですが、見ていただけて嬉しいです☺️
ありがとうございます😊
こんばんは
昨日今日共に暑い日でした…
6歳さんは、オネショ、オネショ、からの幼稚園でのお漏らし…
過度に水分補給して体がついていかないのかなぁ、心配です
明日は学校説明会と保育参観ですが、ビールを飲まなきゃやってられないぜ
昨日のお弁当
豚丼
今日のお弁当
鰯の煮物
#青空自炊班
#青空お弁当部
@gohanclub.bsky.social
こんにちは
少し遅めのお弁当でした
授業が重なってしまったのでしょうがないですね
急に?暑くなって生徒もぐだぐだです
いわんや、教諭をや
みんなお疲れ気味なんですね
お弁当
鶏胸肉の炊き込みご飯 香味ネギソース
卵焼き
かぼちゃの煮物
スナップエンドウ
本日の一枚
香紙切
伝小大君(こおおいのぎみ)
平安時代 11世紀末
細身ながらも自由奔放で大胆
妖艶な空気感が素敵
#青空自炊班
#青空お弁当部
@gohanclub.bsky.social
こんにちは
暑うございます
エアコンは今日から運転
快適な温度で過ごせるかと思いきや、男子生徒と女子生徒の体感温度の差があり、やや高めでした。
ゴーヤーチャンプルーが食べたい
今日は一年生の書道。
臨書課題は
顔氏家廟碑
顔真卿「武道」
お弁当は鶏の照り焼きでしたー
#青空自炊班
#青空お弁当部
@gohanclub.bsky.social
夫婦間でのお金のことで価値観の擦り合わせは必要だと思うのですが、なんかこうズレを認識するのが難しいし、それを是正していくように歩み寄るとまた遠ざかっていくようで。
難しいですね😓
共に生きる
14.06.2025 10:14 — 👍 5 🔁 0 💬 0 📌 0