電車から降りた途端、曇るメガネ
06.08.2025 07:32 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0@ryochack.bsky.social
Father, Embedded software engineer. Love for mechanisms, architectures, and debugging.
電車から降りた途端、曇るメガネ
06.08.2025 07:32 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0Pocket がもう使えなくなってるから早く移行しないと…
05.08.2025 15:03 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0USB CABLE CHECKER の 2 と 3 が並べて置かれています。
UCC 2 と 3 並べてみる。UCC 2 の見た目も好き。
05.08.2025 13:07 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0UCC3 の起動画面カッコいいな
05.08.2025 13:05 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0支援していた USB Cable Checker3 が届いた!
05.08.2025 03:53 — 👍 2 🔁 0 💬 1 📌 0昨日仕込んだ水出しコーヒーが薄かったので、今日は最初に入れる水の温度を上げてみた。
少し上げるつもりが結構熱いお湯になってしまって、また失敗の予感…
初めて水出しコーヒーを仕込んでみた。
だいぶ微粉が出てしまってるな…
家具の角張りから子どもを守るクッションを子どもが次々と剥がしてしまうので、クッションを子どもから守る手段が必要。
02.08.2025 00:31 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0見た目のオシャレさばかり優先されて、使い勝手や強度がおざなりになっている製品を見ると、まともにデザインされていないことに残念な気持ちになってしまうな
01.08.2025 13:23 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0個人開発で開発されたっていうこの賃貸物件検索サービス、爆速でとてもいい。
https://comfy.maison/
https://x.com/choo_s/status/1416661655505707009?s=61&t=p_XDX75EdTzTsZ8bgikPPA
昔通ってた定食屋に久しぶりに来たけれども、お気に入りのメニューが消えててかなしい。
29.07.2025 09:14 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0今日は遠い場所まで研修に来てるけれども、帰りに昔通っていた食堂に寄れることに気づいてちょっと嬉しくなってる。
29.07.2025 03:39 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0デザインあ展neo、展示内容がとても良かった。
特に「動詞の庭」、「あるく」、「DO IT!」が好き。
体験展示もやりたかったけど、人が多くてどこも行列になっていたのでスルー。
趣味開発でしか得られない栄養素をもう長いこと摂取できていない
23.07.2025 11:01 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0夏休みの子どもたちが眩しい
23.07.2025 11:00 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 066万円のカメラに予約が殺到してるのすごい。
レンズ一体型フルサイズコンパクトカメラ 『RX1R III』 の供給に関するお知らせ | デジタルスチルカメラ Cyber-shot サイバーショット | ソニー share.google/MLeITdQ3qd0A...
なぜ人類は Markdown のコードブロック形式を引用として使ってしまうのか
22.07.2025 12:08 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0前にまとめ買いした靴下を大方履き潰してしまったので、また同じ靴下を複数まとめ買いした。
21.07.2025 12:48 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 05年保証の日傘がちょうど5年で壊れた。
素晴らしい精度の品質設計。
票を投じてきた。
20.07.2025 10:17 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0あまりの見やすさに感動した。欲しいなぁ。
19.07.2025 23:52 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0Vision Engineering 社のアイピースレス実体顕微鏡の Mantis です。
そういえばこないだ展示会場で Mantis 顕微鏡を見つけて初体験してきた。
19.07.2025 14:07 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0今週の平日は子どもとあまり触れ合えてなくてかなしい。
3連休で取り返すぞ。
#さまざまな嵌合 #shapolab
17.07.2025 10:48 — 👍 31 🔁 4 💬 0 📌 0おおおお…!
心が動く日常の瞬間を高画質に捉える レンズ一体型コンパクトカメラの最上位機種『RX1R III』発売 | ニュースリリース | ソニー share.google/Aae1S8416nm1...
今週はよく頑張りました。
11.07.2025 15:15 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0秀和システムの件があってから、急いで買った坂井さんの「ハロー“Hello, World”」が手元に届いた。
www.shuwasystem.co.jp/smp/book/978...
先週からずっと忙しくて MP 枯渇した。
夕方くらいから頭が働かなくなっているので今日はもう寝る。
オープンソース ≒ "ソーシャルコーディング" (GitHub) の時代こそもう終わるのかなー、と思っていて。だって、どこの何者ともしれない誰かが送りつけてくる AI 生成かもしれない pull request をマージしても大丈夫かどうか逡巡するより、同じことを自分の監督下にある AI に自分のコンテキストを与えてやらせるほうが、まだしも確実だし早いじゃん? 一見さんからの外部貢献を受け入れる利点は消失しようとしているのよ
08.07.2025 12:40 — 👍 95 🔁 39 💬 1 📌 8fukabori.fm の twada さん出演回を聴いてる。深い知見で示唆に富んだ話がされていてとても勉強になる。
09.07.2025 01:56 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0