全然くりつるだけど、押し倒されるのは割とからぼーだろうと思っている
(つるさんが誘いたい日が多いため)
@31-ree812.bsky.social
くりつるがすきです https://www.pixiv.net/users/5969734
全然くりつるだけど、押し倒されるのは割とからぼーだろうと思っている
(つるさんが誘いたい日が多いため)
ストイックにやっててもどうしても信念が揺らいでしまうような事があったからぼーに、
「なら、俺が折れないよう尽くしてくれ。俺の墓は俺で掘ってあるからな、俺はいつでも逝けるってワケだ」
などドデカ責任を負わせられるくらいつるさんはからぼーを信頼しているとは思う
比翼のくりつる、自分を犠牲に相手を庇うのも最高ですが、
「他の奴らは無事か?ならよし、悪いがからぼー、お前は道連れだ」
「…ふん、ひとりで折れる気も、ふたりで折れる気もないが」
という命懸けで遠慮しないくりつるもまた違う趣があり最高というわけです
弊社のからぼーは割とつるさんを齧るので、重症で目も開けられない、耳も遠い…となった時、口に含まれた指の歯応えで「(つるまるか…)」となるからぼーはある
(付喪神ってなんか気配とか霊力で察せられそうではあるが)
涼しくなってきてぼちぼち月見の季節が近づいてきたので、からぼーと呑む月見酒を見繕い始めるつるさん
24.09.2025 03:43 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0発足初期でスロット数も多い夜戦も行けるからぼーが大黒柱をしている本丸において、つるさんが顕現され
「おっ、からぼーじゃないか!うちの坊はちょっと分かりずらいが可愛いだろ、良くしてくれてありがとうな!」
みたいな態度を取られたらそれはみんな驚くだろうと思う
ふとした時につるさんの腕掴んで「細いな…」と思うからぼーと、
言わなくてもからぼーが何考えてるのか、何となくわかるつるさん
「本気でやりあったら折られるのがどっちか、先に考えるんだな」
素直なからぼー「わかってる」
👆🏻傍から見たらシリアスそうだが、本人たち的には至って日常会話
からぼーの為にモリモリ天ぷら揚げるつるさんと、油が跳ねて火傷にならないかハラハラして食べるからぼー
(何?)
悪戯回収藩
07.09.2025 05:46 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 0からぼー、つるさんの腕っ節が強いことは分かっているものの、なんとなく手首は細くてちょっと不安定なので、意識して二の腕を掴んでいる
つるさん、からぼーに二の腕掴まれるの、なんとなく龍のいる位置を意識するので結構すき
雨の中、本当は折りたたみを持ってるのに忘れたフリして走ってからぼーの傘に一緒に入るつるさん
本当は折りたたみを持ってるのに、傘を忘れたからぼーと土砂降りの中一緒に走るつるさん
そういういじらしさに趣がある
なお、からぼーはつるさんが傘もってることに薄々気付いている
忘れた友人に「ほら、」と鞄から出して折りたたみを貸していたので。
からぼーの傘に一緒に入って、
「俺にはこの傘があるからな!な、からぼー」
などと言っていたので…
今見たいもの👇🏻
少し涼しくなってきた縁側で、湯豆腐をツマミに日本酒をしっぽりやるくりつる
くりつるに内番や当番を任せると大体いい感じに仕上げてくれる
から「俺一人で十分だ」
つる「ふーん、ジャガイモの皮むくのは俺の方が上手くて早いのにな?なんたって刃物の扱いは俺の方が上だもんな?な、からぼー」
から「大口叩けなくしてやる」
小競り合いしながら真剣に取り組んでくれる為
くりつる、背中を預けあって死闘を勝ち抜く良さもあるが、暇な時に永遠に指スマで遊んでいそうな良さもある
13.08.2025 03:56 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0ビアガで単発バイトしてるからぼーと、仕事帰りに寄っては毎回からぼーを呼んでからぼーから注文してくるつるさん (個人売上があると聞いた為)
09.08.2025 00:05 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0つるさんが赤疲労の時にからぼーが呼ばれるのは、
つるさんは割と何にでも肯定的な反応を見せるが、特段好きなものがなにか、からぼーくらいしか知らないからです
「割と何でも美味い!って言うから、特別何が好きなのか案外知らないよな〜」
「おーくりからなら知ってるだろうし、言っておくか〜」
なのでつるさんが赤疲労溜めると、もれなくからぼーにはバレます
一緒にカフェなど行った時にからぼーの頼んだコーヒーを
「ひと口くれ!」と言っては
「苦いな!!」と毎回同じ反応をする
(そういう恋刀パッケージなので、からぼーも毎回ひと口あげるし、たまにひと口もらう)
なんとなくつるさん大人舌なイメージもありつつ、生クリームとかも全然大好きならそれはそれで凄くいい
つる「身体に糖分ぶち込まれてる感じが最高じゃねえか!」
から「頭っから血糖値を上げすぎるな(正論)」
†┏┛墓┗┓†
29.07.2025 13:33 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0恋仲なことを知られてないくりつるで、いい大根が取れたので煮付けなどを作っていたつるさんに
「おっ、つるさんいいお嫁さんになるね〜!」と言われ
「そうだろう、ま、旦那様はもう居るんだが」
と返され厨房大混乱
(なお、旦那も厨房に居たため、「なっ、からぼー!」と声をかけられて今年イチの驚きとなった)
くりつる、お互いに対して
ありのままに何にも縛られず自由に在ってほしい、と思っていそうなのにそんな中自分はそれを地面から見あげていように思っていそうではある
一緒に行っておくれ
同室くりつる、朝つるさんのほっぺをモチモチしながら
「…今日は少し浮腫んでるな、水分を摂れ」と言って任務に出て行くからぼー
つるさんが素直にいつもより多めに水分摂ってると、
「今日は喉乾いてるの?」と聞かれる
「いや、からぼーに浮腫んでいるから水分を摂れ、と言われてな」
と普通に返されて
はいはい、ご馳走さん。となる
こんにちは
熱中症になったつるさんに口移しで水分摂らせるからぼーと
くりつるが恋仲だと知らなくて目ん玉飛び出る男士
アデュー
こんにちは
からぼーに暑い中華料理屋でアツアツで辛めの麻婆豆腐、かき込んで食べて欲しい委員会会員です
中華料理屋のお冷って何であんなに美味しいのか
つるさんにおなかいっぱいまで奢られておくれ
以上です 𝐆𝐨𝐨𝐝 𝐁𝐲𝐞
隊長のつるさんが背中をからぼーに預けている時は、劣勢をひっくり返そうとすることが多いので、からぼー側は鶴さんの体重を支えながら戦ってくれます
最後まで自分で地に足をつけて歩いて帰還できるように、支えておいてくれます
鶴さんは矜恃が高いので、後輩たちの前で膝を着くのを嫌う為
からぼーは許してくれてありがとう
つるさん割とどのメディミみてもからぼーのこと大好きそう、という印象が持てて有難いです 𝑳𝑶𝑽𝑬
11.07.2025 03:57 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0つるさんと素麺食べてるからぼーは、素麺も好きだけど断然蕎麦派ではある
でもつるさんは素麺が好きだし、からぼーはつるさんが好きなので、よく一緒に食べているというわけです
つるさん、からぼーが不意打ちの口付けに慣れてきてしまったことにやや不満な為、最近は数回に一度、"口に氷を含んで口移しする"という不意打ちにハマり始める
からぼー、覚えがいいので毎回とりあえず冷たいのを覚悟する
そして来夏にはもう慣れている
つるさんが素麺すするとき、遠慮なくちゅるちゅるいくもんで、からぼーに
「やめろ、汁が飛んで服につく」と注意されるが、当のからぼーは黒い服を着ているので、つるさんが汚れるのに苦言を呈しているというわけです。