4時半には起きてたからめっちゃ眠い
24.05.2025 14:26 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0@ruumoon.bsky.social
つねにねむい人。 旅行が好き、鉄道が好き、ジャニーズが好き、及川ミッチー が好き、編み物が好き。 楽しいことだけで生きていきたい。
4時半には起きてたからめっちゃ眠い
24.05.2025 14:26 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0さてF1予選予選
24.05.2025 13:47 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0ちゃんとXって呼んでる人も多いけど、Twitterって書いてる人も何と多いことか
やっぱりサービスの固有名詞ってある程度独特であるべきなんだよー
物理的に落ちたってことかしらね
24.05.2025 13:36 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0火災あったんだ
エー大変
Twitter落ちてる?とひさしぶりにこっち入って確認してみた(ひどい
24.05.2025 13:35 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0おはすこー
ただの寝不足( ゚Д゚)ネムヒー
最近、風呂で寝ちゃうのでどうにかしないと…と湯船に浸かると秒で寝てる気がする
おはすこ?
昨日は靴下(履き口から編む)を完成させようとして、メリヤスはぎに挫折しました。もういいよ普通に絞るよ
ぺけったー、なんか普通っぽい投稿まで「広告」で流れてきてウザさ増し増し
25.01.2025 01:53 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0おはすこー
いまだに使い分けが出来ない(こっちに比重乗せられない)んだけど、同時投稿は相変わらず「Skyshare」一択なん?(ついでにmixi2もできれば良いんだけど、まあ贅沢ね)
あっちもこっちも発熱で苦しんでいるフォロワーさん多い……皆々様お大事にだよ
わたしも予定詰まってるから気をつけるよ
ぺけったーはほんのりこっそり登山垢と本垢を分離してるのですが、もし民族大移動となったらどうしようかなーという悩みはあります
20.11.2024 04:35 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0アイコンの画像、元の写真がフォルダになくて()、あっちの画像を保存して使ったw
14.11.2024 23:23 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0アイコンをツイッターと同じにしてみた
14.11.2024 23:19 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0おはすこー
今回のAI騒動で、さすがにTwitterが泥舟になってきた気がしますね
さてどうしてくれよう(TL再構築が面倒
こっちも投稿しておこう。
opalの約キロコーン!重量感すごい(お値段もすごい)
オカダヤ町田店さんの店頭にて。
そのうち10g単位で販売する予定、とのこと。
日本語不自由で申し訳ない。
片耳Aを編んだ→片耳Bを編むには残りが短い?→糸を切らずに、新しい毛糸玉から糸を出してBを編む?→Aの編み終わりの糸で縁編みということ??
という、手順の話でした。(そしてよく見たらAのところに「そのまま縁を編む」との指示が小さく書いてあったね💦
先人たちの話を聞いてたから糸始末できる最低分だけ残してるんだけど、それでもチキンレース……サイズ合ってるのにチキレース……😱
05.10.2024 05:48 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0これ、片耳編んだら、2玉目で残った耳を編んで、縁編みは最初の耳の残りを編む……ということでいいのかな(不安なのでSNSに書くやつ)(しかも青空とTwitterと同時投稿w
05.10.2024 05:41 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0ねこバッグ、例によってノロノロ編んでますが。
これまじチキンレースね!?
7.5号針が見つかったのでねこバッグ編み始めてみました。が、調子こいて指定というか作例より濃い色にしたら実に見にくい(›´ω`‹ ) これは明るめの糸が正解だ
29.09.2024 03:20 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0猫バッグ用の毛糸は実店舗で買ったのだけど、もらったレシピの解像度がめっっっっっちゃ低くて(FAXをコピーした?というレベル)、耳の色変えどの段からだ…?模様編み?どの目…?という感じ。書き込まないとダメかも。直販だとマシなのかしら??
27.09.2024 03:04 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0フォロワーさんたちが楽しそうすぎて、猫バッグ用の毛糸買ってきました。7.5号持ってるはずなんだよなー
26.09.2024 13:33 — 👍 2 🔁 0 💬 1 📌 0忘れたころに顔を出す
おはすこ
オカダヤ系列のお店にクロバーさんの「三角目数リング」入荷してた\(°∀°)/
店員さんに新商品なんですよと言われお店に入るの待ってました(*n'∀')nと答えるわたし。
おはすこー
強制テレワーク決定!!
出勤させてくれえええ
ココヘリ、頻繁に難しい山に行く人は持ってるかもですが年会費タイプなので躊躇う人も多いだろうな、という印象です。
今の主流はスマホのGPS機能を使った山アプリかなー。機内モードでも位置取れるし電池があるかぎりは便利なんですよね、ただ遭難話を聞くと、入れてないor家族が知らない(ので情報が出せない)ケースが散見されるのがなんとも…
あっちで追ってる穂高の遭難(未だ見つからず、穂高というより蝶ヶ岳あたりの話のようですが)、わたしのようなへっぽこでも教訓になることが多すぎてつらい。
この年齢から始めてソロはないと思うけども、もしどうしても1人でいくなら「目撃者が絶対にいる人気の登山道」を歩くにかぎると思ったし、もし気まぐれでルート変えたら決めた時点で誰かに報告すべきだし、家族が興味なくても山アプリの情報は伝えておくべきだし。
なんかもう、本当にいろいろ考えさせられる
ちょっと忙しくて深夜にこっそり
14.08.2024 15:15 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0しばらく毛糸だま買ってなかったのだけども、公開された作品見て「すてきー」と思って買ってみた。
編むとは言ってない(ΦωΦ)