オイルランプ点灯
前に買っておいた NILS DUO SYNT S を入れてみるよ
こうゆう風に引き出せるんですな
フタはネジ式になっていて回すと開きます
あーかい、あかぁい、赤い、ランプが点いたで~
という事で、2STオイル補給
@shibatchii.bsky.social
こんにちは。オートバイ(Z250SL、アドレス110_2st)でツーリング行ったりしてます。 Microsemi社のFPGAでRISC-Vを動かして何か製作しようといろいろ試してます。 またRISC-V マニュアルの日本語化もしました。 お仕事はASICやFPGAの回路設計検証とか、システム設計とかしています。
オイルランプ点灯
前に買っておいた NILS DUO SYNT S を入れてみるよ
こうゆう風に引き出せるんですな
フタはネジ式になっていて回すと開きます
あーかい、あかぁい、赤い、ランプが点いたで~
という事で、2STオイル補給
先週折れたエキパイを取り外しました。
キャタライザー手前なのでカーボン、オイルでドロドロかと思いきや4STですか?と思えるような綺麗さです。
最近の2STオイル性能良いですね。
保管しておいた純正マフラーを取り付け、完了です。
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。
31.12.2024 15:13 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0こんにちは。こちらにも登録してみました
07.02.2024 12:49 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0