40キロあるプリンターさんは色ごとに印刷位置を調節できるんじゃよ…
07.10.2025 17:19 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0@jomoninan-styles.jomondoki.com
縄文と料理と最近はボドゲ。 性別年齢を問わずに日常に縄文のデザインを取り込めるグッズを制作しています。 グッズお取り扱い👉十日町市博物館/南アルプスふるさと文化伝承館/国立歴史民俗博物館/九州国立博物館/安城市歴史博物館/オンラインショップ👉土偶商店。
40キロあるプリンターさんは色ごとに印刷位置を調節できるんじゃよ…
07.10.2025 17:19 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0もしかしてレーザープリンターの印刷位置を調節すれば、あえて昭和っぽい、色のズレた4色印刷が出来るのでは…!?
07.10.2025 17:18 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0今やってるブランドコンセプトとはズレちゃうので、別のブランドを作る必要はあるんだけど、縄文で仮面ライダーカードを作るのはアリだと思ってるんだよね。
60代前後の男性ってコア層なので。
今あるトレカのブースターパックみたいなやつじゃなくて、台帳から封に入ったカードをベリっともぎるやつ。
じゃあ、将来、デカい企画展の公式グッズのお仕事が入ったら、作りますよ土器プラモ😂
07.10.2025 16:07 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0実際やろうと思ったら、1種で最低300万円はかかるみたいなので、まとまったお金を土器プラモに投入できるかどうかって話じゃないですかねえ。
作るなら何種類か欲しいし…
担々麺を作ったので食べます。
#青空ごはん部
嫉妬や逆恨みが彼らの原動力なんだよね。
だから選択的夫婦別姓や同性婚といった、当人が幸せになるだけで誰にも迷惑がかからないことも、他者の(特に相手が自分より下等な存在と思い込んでいる)幸福が許せない。だから邪魔だてするのだ。
日常の写真撮る用のスマホの前にかざすウォーターマークが印刷された透明な何かがいるな…。ウォーターマークのアクスタ⁈
07.10.2025 11:14 — 👍 2 🔁 4 💬 1 📌 0レベッカ・シュガーが「ムーミン」をアニメ化!
『スティーブン・ユニバース』完結からしばらく経ち、新作が待望される中「そう来る!?」という驚きはあるが、子ども向け作品のレジェンドにして稀代のクィアクリエイターでもあるトーベ・ヤンソンの精神を受け継ぐ上で、これ以上ふさわしい人もいないのかもしれない。
制作も「ニモーナ」のアンナプルナとのことなので、完全にそういう文脈で作ってくれるであろう、楽しみだね
natalie.mu/eiga/news/64...
自由を自分から捨てたら損じゃん??と思ってしまうけど、「ズル」をしている、手近で弱そうな奴を痛ぶる快楽のほうが勝ってしまうんだろうね。
理不尽そのものに立ち向かうのは大変だし、手近なもので鬱憤を晴らしたい訳だ。
日頃、理不尽に耐えて、過剰適応して生きている人が多数派だと思う。
だけど社会の発展により個人の自由や権利が拡大されていくと
「ズルい!俺はこんなに普段から我慢しているんだぞ!甘えるな!」と怒り出す人が出てくる。
とはいえ、個人の自由が拡大されるのは良いことなので、議論したら敵わない。
なので「愛国」を理由にして気に食わない連中を成敗してやろう、となるらしいんである。
有料記事なので途中までしか読めないけど、最近この記事に書いてあったことをずっと考えている。
要は「愛国」を持ち出して自由が脅かされる時、特定のカリスマ独裁者がそうするのではなく、大衆の支持によって自由が捨てられてしまうのだと。
www.asahi.com/articles/AST...
😂😂😂
07.10.2025 10:49 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0ありがとうございます😊
お楽しみいただけたのなら幸いです。
現場を見てないので、私も早く行きたいです〜〜!!
下野谷の祭りも終わったし、仕事がようやくひと段落ついたななどと思っていたら、京都から見たことない数の納品依頼が来てる…死…
俺の雛子が離れていく…!!
情報解禁ー!
虎に翼のスピンオフ書きました!
タイトルの通り、山田と轟を軸にした物語です!寅子もでます!来年3月放送です!よろしくお願いします!公式ページにある私の感情重ためのコメントも是非読んでほしい!笑
www.nhk.jp/g/blog/7sr-7...
我ながら良いロゴなんよ
06.10.2025 14:28 — 👍 74 🔁 3 💬 0 📌 0下野谷遺跡のお祭りに縄文グッズ屋さんとして出店してきました。(眠すぎて写真は何もない)
売り上げもそれなりに良かったので一安心。スシを食っても許される。
あっという間に「贅沢は敵だ!」にならないことを願う…
04.10.2025 15:21 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0Twitterが崩壊したことで、デマや陰謀論の拡散がしやすくなり、現実世界の政治もより、悪い方へ悪い方へ、これから更に進んでいくんだろう。
我々に出来るのは目の前にある生活を可能な限り疎かにしないだけだよ。
最新話更新しました‼️
初回全話無料のマンガアプリ「少年ジャンプ+」で「[第82話]ふつうの軽音部」を読んでます! #ジャンププラス #ふつうの軽音部 shonenjumpplus.com/app/viewer/e...
40キロあるプリンターと、新しく買ったカットマシンをようやく試運転できた。
どちらも期待通りで、それなりにお高いだけある。
これで仕事に関係ないネコチャングッズが作り放題ではありませんか!やったぜ
有料記事がプレゼントされました! 10月2日 10:03まで全文お読みいただけます。
戦争支持の人々は何を願ったか 今に通じる「らしさ」揺らぎへの反発:朝日新聞
digital.asahi.com/articles/AST...
今日の朝刊のオピニオン面インタビューフルサイズ。前半は少しカットされているぐらいですが、後半は紙面では全然載っていないのでぜひお読みください。歴史に限らず人文社会系の学問全体に対する一石ではないかと。
早くサイレントヒルやりたい
01.10.2025 07:30 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 010/1からもろもろ値上げ値上げで、昨日買い物を済ませておかなきゃいけなかったんだけど、力尽きてたので全部忘れてて草
01.10.2025 04:27 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0あくまで私の解釈ですが「障害受容の5段階」がシーズンごとに盛り込まれているのかなあと推測しています。
www.mihono.jp/news/news-12...
トラウマも大きなキーワードですよね。
暴力と理性の社会分断はアメリカに限ったことではないですが、暴力を求める側を揶揄していても社会は良くならないし、その背景や心理を理解しなければいけない時期に来ているのかなと。
MAGAを思いっきり皮肉った作品でありますが、同時にMAGAを支持してしまう人の弱さに寄り添うドラマでもあるように思います。
ピースメイカーのドラマシリーズ、メジャー配信だし間口が広がればもっと人気が出るのに、日本だとU-NEXTが囲い込んだせいで見れない人が多いのが残念すぎるのだよなあ
29.09.2025 11:17 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0エイのクイズ出します??
私はピースメイカーってテーマとして「男らしさ」とは何か?を問うものだと解釈しています。
S1では「結局ファシズムなんじゃね?」っていう答えが提示されたのかなと。
S2ではその答えに耐えきれず、クリスは現実から逃げて人生リセットボタンぽち〜!!になる訳ですが、結局、自分の根本を見つめないと“男らしさ”の概念からは逃げられないんだぞ…という流れなのではないかと…
無事に弊社グッズの上洛が整ったので、ビールをのみますね。
29.09.2025 10:24 — 👍 2 🔁 0 💬 1 📌 0この先 過労の予感 …
29.09.2025 08:05 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0