クレヨンしんちゃんの横顔って誇張じゃないんだ…と最近ひしひし思うなど
11.11.2025 14:50 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 0@mampukutanuki.bsky.social
キャットラバー 2024/7/9に出産しました
クレヨンしんちゃんの横顔って誇張じゃないんだ…と最近ひしひし思うなど
11.11.2025 14:50 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 0園に素敵な装飾とか英会話や体操とかはほぼないんだけど、人員に余裕があって先生が保育以外に負担になるような事が少なく、結果子が穏やかに過ごせているならそれがなによりだなあとしみじみ
09.11.2025 00:21 — 👍 4 🔁 0 💬 0 📌 0保育園、着替え以外は本当に手ぶらで近隣でここだけオムツ代もかからず(どういうカラクリなん?)。
人的リソースに余裕あるのか、娘の名前とマークを手書きで布に書いたのをお昼寝用のバスタオルと毛布に貼り付けてくれた状態で入園時に貸与くださっていて、一園目なのでいままであまり振り返ってこなかったけど改めてすごいなあと思うなど。
果物バナナしか食べない民だったのに急にみかんとシャインマスカットを食べられるようになった 薄皮剥くまで待てずもはやすこし薄皮ごと食べちゃってる 不器用な母を待っていておくれ
05.11.2025 12:14 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 0ふふふ 浄化していただけたならなによりです…🙏
しかし家庭内ではそんな穏やかな一面はあまり見られず大変に自己主張激しく、要求に応えられないと長くおいおいと泣くようになりまして… 園ではよそゆきで頑張っているのだなあとひしひしと感じます😂
最近の娘、何か聞くと「うん」って言ってくれてかわいい
大人同士が会話して「だよねえ?」って振ると「うんうん」と言いながら深く頷いてくれるのもうれしい
最近のお気に入り連絡帳その2
「大人が足をぶつけ、痛がっていると心配そうに見つめ、おさえてた箇所を優しく撫でてくれました。その後娘ちゃんもベンチに座る際に後ろにもたれようとし、壁にこつんと軽くぶつけてしまうと、「あた」と言って自分で頭を撫で、こちらも撫でてあげるとうんうんと頷いて、さっきぶつけた箇所をもう一度撫でてくれました。」
お、覚えることができる〜〜〜〜⁉️⁉️⁉️
最近の好きな保育園からの連絡帳です
「今日は避難訓練がありました。安全マークのところへ集まっているときに、友だちが泣いてしまい、娘ちゃんが優しく背中をさすってくれました。大丈夫のジェスチャーとなにやらお話しをして安心させてくれようとしたようです。なんだかすごくお姉さんに見えました。」
いいヤツだな〜‼️‼️
産後の抜け毛やばい+もともと細い髪+育児による不摂生と産後のホルモンバランス変化相まって頭頂部と分け目がいよいよやばいくらい薄くなってきてボリュームもでず、娘が寝て夫が整体に出かけたときに1人でこっそり頭頂部をカメラで撮ってギョッとして先ほど育毛剤をポチりました…つら………
31.10.2025 13:29 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0娘、抱っこしたら娘もわたしの肩をトントンって叩いてくれるの大好き
29.10.2025 14:52 — 👍 5 🔁 0 💬 0 📌 0予定日を大幅にすぎるとか、予定日より早いとか、普通分娩帝王切開、などなどって当事者以上にナーバスな人もいないもんなのかもしれないが。
29.10.2025 14:01 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0ちなみにいまだにうむむ…思ってるのは産前に出産予定日を伝えていた人から、予定日から2、3日でどうしたんだろ⁉️と近況の催促だったり知人づてに心配を伝えられることです。
いや…退院まで1週間とか10日以上かかるひともいるから本人のタイミングで報告させてや……といまだに思ってる。複数いるんだよな。私が連絡不精すぎるのかな。
娘が1歳3ヶ月にもなると私より後に出産した知り合いもちょこちょこ増えてくるもので、そのご報告の連絡に対して自分が出産当時モヤモヤしたな〜と思うことをしないようにしよう、と考えをめぐらすのであります😶🌫️
29.10.2025 13:54 — 👍 3 🔁 0 💬 1 📌 0コープ入っててよかった〜と今回思ったのが、ポイント換算的に割高でもお取り寄せグルメ系を送料気にせずに頼めること🙆♀️
29.10.2025 13:45 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0ふふふ 家伝ゆべしだよ‼️
「うまっ」って声が出る美味しさ
睡眠不足が続いてるからなんだろうかあ 細部の記憶がどんどん抜け落ちていて自分を信じられない気持ち
28.10.2025 15:00 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 0パンツ派手派手もいいですよね〜!わかりますわかります、わたしもNo pain No gainがよすぎて買いましたwww
28.10.2025 12:58 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0かわちい〜〜〜〜〜🫶
我が家もこの柄のピンク版のロンTもってます🫶お揃いと思ってきせますうれしい🫶
まあわたしは今朝時間に余裕があり夫のおつかいで草餅を2パック、袋にいれずに持って歩いてるお気楽ハッピー野郎だったので生き馬の目を抜くような月曜朝の都会で邪魔と言われればそうかもしれませんね……袋は忘れただけですが…
27.10.2025 01:00 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 0ベビーカーに1歳くらいの子乗せたお母さんが信号めがけて早めの小走りで進んでて、歩道がすこし狭くなってるところですれ違ったんだけど、私に言ったのか後ろのリーマンに言ったのか「チッ…邪魔くせえな」って結構デカめの声で言ってて、人はベビーカー押してても暴言吐くんだなと思いました。見た目ごく普通の女の暴言が一番怖い説
27.10.2025 00:57 — 👍 4 🔁 0 💬 1 📌 0朝娘のベッドのうえで「おはよ〜!ぎゅ〜しよ〜〜!!」と言ったら正座をしているわたしの太もものうえにのぼり、ちょっとおちゃらけながら「ギュ」と言ってハグしてくれた 嬉しすぎて母はこの思い出を持って100年生きます
24.10.2025 00:08 — 👍 9 🔁 0 💬 0 📌 0おつかれさまです🥺
めっちゃ大変なところ恐縮なんですがギャン泣き怒りの🥧タイムの語感が良すぎてちょっと笑っちゃいました😂
「ハリーポッターとギャン泣き怒りの🥧タイム」感………
親の睡眠負債を解消するための月曜でも火曜でも水曜でも木曜でも金土日でもないなんもない空白の時間ください
21.10.2025 01:54 — 👍 8 🔁 0 💬 0 📌 0猛烈に家伝ゆべし食べたいな
18.10.2025 15:05 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 0やばい1時に寝て5時に泣きで起こされてそこからわたしが寝つけぬ もう朝じゃん
誰かトントンしてお歌うたってくれえ〜〜!!
子供のご飯、頑張って作って栄養も気にするのに全然集中せず口からベーって出されたりするとまあ仕方ないとはわかっていても内心はかなしい、私が食いてえよ…と思いながら食べるお手伝いしてる
大人のご飯は何も考えてない、栄養なにそれおいしいの状態で日々のストレスの発散先が食になりがちでどんどん肥えてゆきつらいかなしい健康になりたい
日曜日の夜は毎週のことながら夜8時から0時まで子のご飯1週間分冷凍作り置きしたしわたし偉すぎ
なんか…すごく……疲れた…………大人と喋って時間に追われず夜ご飯とちょっとのお酒を……所望………
子供の看病をしたら親もプラス1日でいいので休暇取れる制度お願いします……
13.10.2025 14:35 — 👍 4 🔁 0 💬 0 📌 0土曜日→娘鼻水出始める。木曜から保育園で風邪爆流行りで早退者続出だったので警戒して家で過ごす
日曜日→発熱、基本ぐずりの娘
月曜日→解熱してげんきいっぱい!ぶり返し警戒して家で過ごすが体力が削れん。食事に集中しない、布団においたらはしゃぐ、夫は仕事で基本ワンオペ
という日で疲れて夜にひとりケンタッキー爆食してしまった……はあ………なんか…つかれた……
普通に生きてほどほど働いてる夫婦が、家族構成に見合った環境を手にできて、子供を産もうかなと思える懐具合にならないと子供は増えない
みんな余裕ないから産まない、子供関連の市場はどんどん小さくなって、社会が子供の扱いに疎くなる。という悪循環は見ていて寂しいなあ
自分の仕事が少しでもその改善に繋がったら嬉しいんだけれども…