#本日の無駄使い
MacBook用5-in-1ドック 880円
120cmベルト2本 440円
デブ舐めんな!最近は110cmまでの腰ベルトしか無かったので、困ってたんすよw。これで、あと10年は戦える…のか?!
@mikiitoh.bsky.social
Mac/iPhone/iPadユーザーで、キーボードマニアです。同人活動もしてますが、夏冬のコミケぐらいしか参加してないです。
#本日の無駄使い
MacBook用5-in-1ドック 880円
120cmベルト2本 440円
デブ舐めんな!最近は110cmまでの腰ベルトしか無かったので、困ってたんすよw。これで、あと10年は戦える…のか?!
本日の無駄使い
・ボトルポーチ 1200円
・ユニバーサルポーチ 440円
・フラッシュライトポーチ 340円
・500GB HDD 350円
・USB-C/-Cケーブル330円
各種ポーチは冬コミの荷物運び対策、HDDは衝動買いで、ケーブルは断線したケーブルの交換用。
#本日の無駄使い
ちな、今年はMacBookPro/13”(2017)、同じく15“(2017)、MacBook/12”(2017)を中古品、ジャンク品として購入しましたが、トータルでかかった費用は6万円弱。周辺機器にかかった費用を合わせても8万円くらいでした。年式からすれば相場よりもやや安かったかなと思います。
07.11.2025 23:29 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0とりま、当落通知メールが届きまして、お年末の一大イベントへの参加が決まりました。
◎貴方のサークル「書き込みにコメント付け隊」は、水曜日 南地区 “j”ブロック-33a(南2ホール) に配置されました。
Mac、iPhoneのユーザーの方々、ガジェットスキーな皆様、年末の1日をグダ話で過ごしませう。皆様のお越しを、心よりお待ちしております。
#C107 #C107webcatalog
一般的な中古品の取り扱い上の注意は別にして、ここ10年ほどのMacBook系マシンはメモリー/SSDがオンチップ/オンボードで、交換も拡張もできないことに注意。また、バッテリーは消耗、膨張しているモノと思ってください。それらに起因するトラブルもあります。中古Macの購入はタイミングと、知識の蓄積によります。頑張ってください。
06.11.2025 10:51 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0永井豪ちゃんが旭日小授章を授章されました。まさか、「ハレンチ学園」「あばしり一家」「ガクエン退屈男」「オモライくん」くんを描いた豪ちゃんが叙勲されるとは、かけらも思っていなかったです。本当にすごい。おめでとうございます。
news.yahoo.co.jp/articles/b0e...
うちの #MacBook で使っているアダプタ。いずれも、MB本体に1ポートしかないUSB-C直結のアダプタで、黒い方は拡張用のUSB-Aポートが1基。アルミシルバーの方はUSB-Aが2ポートと、SDHC/micro SDHC対応のカードスロットが各1基。まさか、今時のドックでSDXC非対応とは思ってなかったw。いずれも外部からの給電には対応しているし、UltraFitのメモリが使えるので重宝しているですよ。外部にアダプタをぶら下げるよりは、この方が好みっすね。
03.11.2025 07:03 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0逆ギレ人生の男が落ちる地獄。
03.11.2025 01:42 — 👍 29 🔁 10 💬 1 📌 0折りたたみ式は小型サイズで、独立したテンキーやタッチパッドのないモデル。HDDケースはLaCieの空き箱で、動作確認済み。
02.11.2025 06:38 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0今週の無駄使い
・折り畳み式Bluetoothキーボード 500円
・HDDケース 400円
・分解用ツール 100円
画像は後ほど。なお、全て更新用なので、無駄使いと言えば無駄使い、そうでないと言えばそうでないw。
中古機だと安価になってますから、購入時のハードルが下がりますしねw。私もMBPの中古/ジャンクの購入数が増えてます…orz。バッテリーの消耗はしょうがないですが。
01.11.2025 01:53 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0夜なべにて動画編集。こういう作業は真夜中が捗ります。
しかしこのMac、2012年式なのによく頑張ってくれるなぁと。
ハイスペック機を中古で手に入れるのは楽しいですね。
Win11化したSurfacePro、懸念事項だった旧版officeも動作して一安心。次に買うときはメリットのなくなった2-in-1スタイルではなく、普通のノート型にするぞ、とw。
25.10.2025 23:05 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0【フクヤマニメ】本日最終日!
今日はこれが追加されてますよー
#フクヤマニメ #キオクシア
SurfacePro3は無事にWin11化できたので、あまり使ってないけど、これで何年かは持たせるつもり。思ったほどの速度低下はなかったし、アプリもそこそこ動いているし。それにしても、MagSafeもどきのアダプタは壊れやすすぎ!付属のアダプタを含めて3組目を使用中で、いずれも接点側の根本が壊れている…orz。
18.10.2025 22:34 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0「天国へ行くのが怖い…」その理由…
18.10.2025 22:28 — 👍 37 🔁 17 💬 1 📌 0チャージャーは5台中3台が生きてましたけど、残りはジャンク!バスパワーチェッカーと電源変換コネクタは正常。あと、USB-A/lightning変換ケーブルも4本ゲットしてました。
18.10.2025 22:26 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0今週の無駄使い
USB PDバスパワーテスター 780円
SurfacePro3用電源コネクタ変換アダプタ 300円
Apple社 USB-C(20w)チャージャー 330円
各種チャージャー4台 計1020円
画像は後ほど。SurfacePro3の延命がうまくいったので、一番壊れやすい電源アダプタのコネクタを更新。バスパワーテスタは手持ちのものが紛失したための更新。あとは色々w。
こんな感じ。上がORICOブランドの2.5“HDD/SSD用ケース、下段左がアップル純正の61w USB-Cチャージャー、右がHiDisc社の45Wチャージャー。なお、ケースに入れるドライブは、まだ、ない!
12.10.2025 11:09 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0昨日、Apple純正のUSB-Cチャージャー(61w)と、社外の45Wチャージャーを購入してきて、MacBook用チャージャーの予備が4個になったでござるw。たまに通電して、動体保存ということになりますが、予備機があるのは安心感につながりますね。
11.10.2025 23:35 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0MacBook Proに接続したところ、正規の電圧を出力したので、正常に動作する事を確認しました。ワハハ、コレで次のMacBookが買えるw。
08.10.2025 03:23 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0昨日のサケコレアキバ2025の後に、秋葉原最終処分場さんでMacBook用のUSB PDチャージャー(87w)を購入。昨夜は酔っていたので、本日動作確認予定。動作したら、もう1台のジャンクMacBookが買えるぢゃあーりませんか?!
06.10.2025 03:19 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0うーん、MBに接続していたアダプタが壊れたくさいっす。きちんと各ポートは認識するのですが、USB PDの電力がMBに供給されてないみたいっす…orz。チャージャー直結や別アダプタ経由では問題ないんすけどねぇ。
27.09.2025 23:17 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0Mac SE/30 in a MacEffects clear case
invisible Mac
25.09.2025 00:47 — 👍 77 🔁 6 💬 4 📌 0以前に購入した初代iPad miniはバッテリーが意外と持つので、ミュージックの音楽を転送して、メディアプレイヤーとして使用することを決定。夏コミで購入した音楽を転送して聴いてます。イヤファンには、これまたジャンク品で購入したソニーのWI-C310を使用。完全ワイヤレスではないけれど、今でも軽く6〜7時間使えるので重宝してますw。
23.09.2025 01:12 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0被害者が加害者から聞きたかった言葉は?
22.09.2025 09:34 — 👍 31 🔁 14 💬 1 📌 0う〜ん、軽量なので、最近はMB/12“を持ち出す機会が増えてます。それまではiPad Air +キーボードの組み合わせでしたが、それよりも安定した入力ができますから。
20.09.2025 23:20 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0ふと思い立って、iPhone16ProMax用に購入していた変換アダプタをMB/12“(2017)に使用してみたら、普通にUSB-Aに接続したフラッシュメモリも認識しました。単独使用時にはUSB-Cからの電力供給も問題ないですが、別のUSBハブをスタックしての電力供給はできませんでした。
15.09.2025 00:44 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0ここのところで購入したMBPについては、◯-in-2形式のドックをつけていると書いてきましたが、具体的には画像のようなアダプタ。HDMIの出力端子はいらないんですがUSB-Aは2ポート以上、USB-Cは電源用を含めて1ポート以上、microSDメモリカードスロットが1基という条件で買ってます。MBP側のスロットを2基使うので◯-in-2と。MBは1ポートタイプを使用しています。まとめてストレージを取り付けできるので便利なんです。
14.09.2025 11:54 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0