亡くなった人の曲しか聴きたくないときがある
08.08.2025 16:31 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0@grjti.bsky.social
宇宙の彼方へ飛んでいけ https://potofu.me/grjti
亡くなった人の曲しか聴きたくないときがある
08.08.2025 16:31 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0死んだ人の創作物は今が脳裏に浮かばないから安心できる
08.08.2025 16:30 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0カーボーイも踊り場も録音番組だからなぁ 生の深夜ラジオってやっぱいいね
07.08.2025 17:38 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0久々に聴くメガネびいきの実家のような安心感。そして2時36分になってメールテーマを募集する相変わらずさ。
07.08.2025 17:37 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0映画とかドラマみたいなフィクションの映像作品はなるだけ通しで見たいし見るならいい環境で…と思うからPCやタブレットの小さい画面で見る気がどうしても起きない。その点ソーイングビーみたいなリアリティーショーは気楽に見やすい。
06.08.2025 22:22 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0ネガティブになってしまうのよくないよくない ソーイングビー見ててもやっぱ諦めない心とポジティブさは大事と感じてたんだろっ
05.08.2025 11:49 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0めんどぐちゃい…
05.08.2025 11:48 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0降神然りタイラー然りオムすさん然り、自分が好きなラップってロック聞きにウケやすいラップだなと正直思う
03.08.2025 10:30 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0カニエ、ロック聴きにウケるヒップホップだと感じる サウンドとコンセプトかな 歌詞はそんな見てない
03.08.2025 10:29 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0ここ1週間ほとんど本読めてないな… 予約待って借りた本もほとんど読まずに期限切れで返しちゃった
03.08.2025 10:28 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0インターネットってめんどくさ〜い!!!でも見ちゃう!!!!!ヒマだから!!!!!最悪!!!!!
02.08.2025 17:08 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0カニエとヌジャベスを交互に聴いてる。温冷浴
29.07.2025 13:15 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0というのを、これを読みおもいました
note.com/yokoyoko4546...
自分もそうだから言えないんだけど、都会に住んである程度の文化資本持ってる人たちが集う職場で働いてるどんどん「地元のヤンキー」に届く言葉を失っていく 暴論だけど祭りなり子育てなり何なり「地元のヤンキー」と同じコミュニティに入って喋るしかないんじゃないのと思う ライフスタイルをなぞることで見えることがあるだろ
24.07.2025 16:16 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0ある批評家が地元のヤンキーにも届けたいと言っていてその志に共感はするものの、それやるんだったら批評やるよりtiktokでショート動画やる方が早いんじゃねぇのと思ってる
24.07.2025 16:12 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0今になってカニエ・ウェスト聴いてるけどたしかにおもしろい。そりゃスターになる。昨今の言動はアレですが。
24.07.2025 16:11 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0カウンセラーさんにこの話したら「でも別に(先が見えなくて家で暴れるのは)合理性はあるし、むしろちゃんと発散できてるんだなと思いますよ」「これが家の外で赤の他人相手だったら良くないけど」と言われた。
21.07.2025 06:56 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0ストリップ客としてはわらびミニ再建に尽力されたSWASHの要さんがいるので立民がんばってほしいところ
21.07.2025 01:19 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0ストリップ情報は鍵アカで追ってるんだけど、おすすめ欄に流れるセクシー女優さんの投票行けツイートでここだけは入れるな!という党のチョイスが?だったり(AV新法のこともあるのかも?)。ほんとに各アカのおすすめ欄で傾向が全然違う。
21.07.2025 01:13 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0激戦の末破れた。所属政党以外は割と推せる候補だったんだけど…
21.07.2025 01:07 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0落ち着くまでニュース見ないけど今回小選挙区はやむを得ず戦略的投票をした。入れようとした人二人のうち一人は当確、もう一人は劣勢が目に見えていたから。自分の票がどこに入れたら一番生きるかを考えた。
20.07.2025 15:35 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0自分の政治観と一番近いのは多分社民党なんだけど(なんなら故人だけど母方の親戚に社民の地方議員がいた)、正直党の高齢化が否めず今後ますます先細りしてく未来しか見えないから票を委ねにくい。若者ウケを狙おうとしてスベっている共産党より老化がひどい。
20.07.2025 15:32 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0私は稀勢の里が和製横綱って報じられてたときから怒ってるよ。さすがに昨今の情勢からか、大の里は日本出身横綱って言われてるけど。
20.07.2025 14:40 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0あと日本国籍だけどミックスルーツの力士もいるし(髙安、御嶽海)。大鵬だってロシアの人の血を引いていた。当然ながら孫の王鵬もそう。
20.07.2025 14:37 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0相撲の歴史や伝統や文化を尊重することと、外国人力士や親方を尊重することは両立できるはずだと信じてる
20.07.2025 14:34 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0国民国家のアンチである自分ですら相撲の「日本文化っぽい」とこが好きだから柔道みたいになったら渋い顔すると思う けど品格とかを理由に外国人力士に波風立てるのは嫌だし入日本化という言葉はほんとにキモい
20.07.2025 14:32 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0たぶんオカンに排外主義とか言っても響かなさそうだから「JKみんなに女は子ども産めって教育やろうとしてるキモい党だからやめろ」と言った。
20.07.2025 14:26 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0わたしが学生のころは子育て支援イメージを打ち出してた民主系の女性議員に入れていた。やっぱ大多数の人にとって選挙ってふんわりしたイメージで選ぶんだな〜って思うし、ライフステージ変わったらどこに入れるかとか変わるんだなって思う。かつて母親だった人間が子供が独立したら子育て支援の候補に入れないのはザラ。
20.07.2025 14:24 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0オカンが○政党のビラ貰ってきてて、反💉だし女兼韓とか女兼中みたいなこと言う人なのでモロターゲット層なのだが、○政党だけはやめとけ!と言ったらいしばと公日月がイヤなだけ、別にどこでもいいみたいなこと言ってたから意外とそのくらいのノリで入れてる人もいるかもしれない
20.07.2025 14:22 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 1Xは見ない!Xは見ない!Xは見ない!
20.07.2025 14:18 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0