謎の七面鳥's Avatar

謎の七面鳥

@7mencho.bsky.social

プロデューサーとかやってる方のオタク

117 Followers  |  180 Following  |  33 Posts  |  Joined: 07.02.2024  |  2.288

Latest posts by 7mencho.bsky.social on Bluesky

Post image Post image Post image Post image

お気に入りのゴキゲンなものを貼っておきます

03.03.2024 07:08 — 👍 402    🔁 85    💬 1    📌 0

やあやあよろしうよろしう(^ω^

17.10.2024 07:44 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

親が子を思い、子が親を思い、それをあったかい目線で見守る市井の人がいる、多くを語りすぎない粋な会話劇。
なんか昨今、ギスギスしたしょっぱい話ばかりSNSで見かけるから、ちょっと心が洗われてしもた。

現代劇じゃ、ああいう話運びはたぶんもう無理で、それこそ時代劇の良さだと思うんよねぇ。
かっこいい大人の在り方を、ドラマでさりげなく流してほしいもんだなって感じるようになった。
私も歳をとったもんだなぁ(笑)。

21.04.2024 11:27 — 👍 70    🔁 14    💬 0    📌 0

大河の多くはゴリッゴリの政権争いを描く作品で、策士や権力者のエグい芝居があったり容赦ない凄惨な話をやり切ったりする作品ほど高評価な気がするし、私もそういう作品にワクワクするけども。

悪いやつも出てくるけど、粋な会話で話が進み、優しい落としどころのある、江戸の市井の人情噺もいいもんだなって思ったんすよね。

誰でも観られる地上波レギュラー放送には、本当はどっちもあってほしいなぁ。

21.04.2024 11:23 — 👍 78    🔁 18    💬 1    📌 0

朝方、2001年くらいにやってた時代劇の再放送を観ていて、あちこちに粋な人間模様が溢れていて痺れた。

なんというか、今、大河ドラマくらいしか地上波レギュラー時代劇って無いけど、大河ドラマとはやっぱ違うなって思っちゃったんすよ、江戸時代の人情噺的な時代劇って。

21.04.2024 11:19 — 👍 105    🔁 22    💬 1    📌 0
Preview
ゴールデンウィークは毎日『サザエさん』!55年の歴史とともにお送りする『ゴールデン「サザエさん」ウィーク傑作選』! - フジテレビ 1969年10月5日にスタートし、今もなお全国民に愛され続ける大人気アニメ『サザエさん』。10月に55周年を迎える記念すべき今年のゴールデンウィーク<4月29日(月)~5月3日(金)>は、『ゴー...

「<4月29日(月)~5月3日(金)>は、『ゴールデン「サザエさん」ウィーク傑作選』と銘打ち、毎日1話ずつ放送することを決定した」「「放送するお話は、1970年から2016年に放送したエピソードの中から、今回の放送日と同じ日付に放送したものを厳選」
https://www.fujitv.co.jp/fujitv/news/20240507.html

21.04.2024 12:57 — 👍 1    🔁 3    💬 0    📌 0

❤️【R18】"伝統的な"バニーガール衣装で重要なポイントと様々なタイプ→経験者による実情語りほか、22日の新着CGまとめ
https://www.karzusp.net/archives/20095396.html

>バニーガールに透明な肩紐はないんや!!あれは心材が入っていて自立する仕組みなんや!!
>ウェイトレスなので蝶ネクタイ付きの襟と付け袖(カフス)は必須!
めちゃくちゃ詳しいバニーガール衣装の蘊蓄

21.04.2024 13:44 — 👍 2    🔁 2    💬 0    📌 0
Post image

2話〜〜

21.04.2024 14:38 — 👍 121    🔁 52    💬 0    📌 0
Post image

セーラたんイェイ~

21.04.2024 15:10 — 👍 124    🔁 29    💬 1    📌 1

あのサンドイッチはなんだかんだで生き残りそうな気はする。また食べたいのぅ。
しかしトイレがいまだに和式で、小児用は上半分が開放になってるのは流石に時流にそぐわない気はしたので建替はやむなしだと思う。
昔のデパートの風情は好きなんだけどね。賑わったんだろうなぁと。

01.03.2024 03:50 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
【速報】老舗百貨店「佐世保玉屋」7月閉店へ “一度閉店した上で新たに生まれ変わる”《長崎》 | 長崎国際テレビニュース 佐世保市の百貨店「佐世保玉屋」が今年7月に閉店することがわかりました。 1806年に「玉屋呉服店」と...

【速報】老舗百貨店「佐世保玉屋」7月閉店へ “一度閉店した上で新たに生まれ変わる”《長崎》 | 2024/2/29 - 長崎国際テレビニュース https://nordot.app/1135760683096424779?c=684597186287141985
耐震不足のために建替か。どうなるんだろうか。と言いつつ一番の感心はあのサンドイッチなんだけど。

01.03.2024 03:45 — 👍 1    🔁 0    💬 1    📌 0

BlueskyはUserStream使えるようになったら覇権取れると思う

29.02.2024 03:55 — 👍 5    🔁 3    💬 1    📌 0
Preview
転送速度1280GB/sで容量36GBの超高速メモリ「HBM3E 12H」をSamsungが発表、AIの学習の高速化と推論の並列実行数増加が可能 Samsungが容量36GBで最大1280GB/sでのデータ転送が可能な積層メモリ「HBM3E 12H」を2024年2月27日(火)に発表しました。

転送速度1280GB/sで容量36GBの超高速メモリ「HBM3E 12H」をSamsungが発表、AIの学習の高速化と推論の並列実行数増加が可能
https://gigazine.net/news/20240229-samsung-36gb-hbm3e-12h/

29.02.2024 04:01 — 👍 15    🔁 8    💬 0    📌 1
Post image

ヒンメルとの掛け合いもいいな。
「ノイズキャンセリング」
「フリーレン、撃て」

29.02.2024 04:25 — 👍 5    🔁 4    💬 0    📌 0
Post image

操作の音声ガイダンスで中の人が喋ってくれる。個人的に一番聞きたいのは
「ふっふっふ、ペアリング成功」だけど、これスマホ買い替えたときにしか聞けないじゃんね。

29.02.2024 04:17 — 👍 10    🔁 9    💬 2    📌 1
Preview
TE-Q3-FRR 製品情報|AVIOT 日本のサウンドを熟知した日本人オーディオエキスパートが携わる日本発のオーディオビジュアルブランド。

ヤバい、普通に欲しい。
フリーレンとコラボしたワイヤレスイヤホン。

aviot.jp/product/te-q...

29.02.2024 04:15 — 👍 19    🔁 14    💬 1    📌 0
Post image 29.02.2024 03:21 — 👍 94    🔁 48    💬 0    📌 0

よそのこづゆ食べたことないなそういえば

29.02.2024 12:13 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

そういえば、先日お話しした東北の旅。会津若松にお邪魔しておりました(もうそこから離れています)。
こづゆ、美味しゅうございました。

29.02.2024 05:33 — 👍 414    🔁 14    💬 1    📌 3
Post image Post image

まぁ冗談抜きに光明真言は口から五色の光を放つ様を思い描きながら唱えるという伝もあるくらいで、その功徳は最勝であるとも説かれるのでドラゴンボーンのシャウトか光明真言かと言うくらいであり、スカイリムで声の道を見たときの「分かてっておる喃」感は凄かった

29.02.2024 05:42 — 👍 18    🔁 9    💬 0    📌 0
Post image Post image

日本仏教はもっとビームを重視するべき、光明真言ビームなんて五如来を同軌させて光らせる最強ビームであり、地獄の鬼もたまらず成仏という功徳力!

29.02.2024 05:24 — 👍 44    🔁 26    💬 3    📌 2
Post image

鍾蛍/zhonglumi #蛍受け
子犬がお気に入り

29.02.2024 06:24 — 👍 50    🔁 16    💬 0    📌 1
Post image

大迫純一先生原作 ポリフォニカ・ザ・ブラック コミック版8話表紙より。一部修整。

29.02.2024 06:19 — 👍 56    🔁 16    💬 1    📌 0
Post image Post image

俺妹の過去絵です

29.02.2024 03:45 — 👍 1085    🔁 240    💬 4    📌 3
Post image

今週末のラジオ放送はさておき、今はガルパンの絵を進めないと。
伯爵高校はパンツァージャケットの下はルーマニアの民族衣装(っぽい)ものを着ています。伝統的な衣装は上下分かれているのだけど、ワンピースにして腰のベルトで絞るスタイルにしてるので、(っぽい)ということにしてます。あとスカート丈が短いのはガルパンのお約束…。

29.02.2024 08:34 — 👍 64    🔁 17    💬 2    📌 0
Preview
Bluesky、待望のハッシュタグ機能を導入へ。キーワードミュートなどの新機能も続々【やじうまWatch】 「Bluesky」に待望のハッシュタグ機能が導入されることが明らかになった。

【Bluesky、待望のハッシュタグ機能を導入へ。キーワードミュートなどの新機能も続々】

他のSNSではおなじみながらこれまでBlueskyにはなかったハッシュタグの導入のほか、キーワードのミュート機能、モバイルでの共有機能など、複数の機能が一気に投入される。
internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma...

29.02.2024 09:04 — 👍 10    🔁 9    💬 0    📌 0
Preview
熊本空港アクセス鉄道「詳細なルート」2024年度末にも公表へ | 鉄道ニュース【鉄道プレスネット】

熊本空港アクセス鉄道「詳細なルート」2024年度末にも公表へ
#交通ニュース #鉄道 #バス #鉄道ニュース #熊本県 #JR九州
news.railway-pressnet.com/archives/62095

29.02.2024 09:05 — 👍 5    🔁 4    💬 0    📌 0
Preview
【全体公開】2月に描いたもの|麦畑|pixivFANBOX 先月の半ばから朝早めに起床して1時間から2時間程度絵を描く生活に変わりました。別にその時間で完成させるのが必須と考えている訳ではないですが、練習絵なのでそんなに時間かけたくもなく、完成させたのが多い感じです。  なので、断りがないものは朝の練習絵になります。  朝の練習絵は布団の中でiPad mini6で...

 月が変わる前にまとめました。先月から早朝に起きて絵を描く生活に変えたせいで、ここにまとめたものだけでも30枚だよ……

 何枚か、元の絵からちょっと修正したりしてます。
#今月描いた絵を晒そう

29.02.2024 09:05 — 👍 13    🔁 5    💬 1    📌 0
Post image

#なぞの店

29.02.2024 04:27 — 👍 127    🔁 44    💬 0    📌 2
Preview
地方場所の風物詩「相撲列車」が歴史に幕 春場所から部屋ごとに | 毎日新聞  大相撲の地方場所の開催を告げる風物詩「相撲列車」が、その歴史を終えた。力士や部屋の関係者ら数百人が同じ列車で移動し、びん付け油の香りを漂わせながら新幹線で移動する光景はファンに親しまれてきたが、春場所(3月10日初日・エディオンアリーナ大阪)では手配されなかった。今後は相撲部屋ごとに移動することに

地方場所の風物詩「相撲列車」が歴史に幕 春場所から部屋ごとに | 毎日新聞 https://mainichi.jp/articles/20240224/k00/00m/050/207000c
>「大相撲と鉄道」という著書がある幕内格行司の木村銀治郎さん
  
その本が気になるんだが???

27.02.2024 05:23 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

@7mencho is following 20 prominent accounts