10/10 曇りの日。
本屋と銭湯で働く夢で起きる朝。
眠りが浅いのか、ぼんやりする。
今日の仕事は、重い米袋を運んだり牛肉を串に刺したり。
まあこれはこれで楽しいが、生傷が絶えない。
『売国機関』読んだり。
@kigeki.bsky.social
リモートワーク専門のゲームUI/2Dデザイナー/イラスト【お仕事のご相談はこちらまで】→http://kappa.works.tono@gmail.com 【Skeb始めました】→https://skeb.jp/@kigeki 岩手県の遠野市在住。本とコーヒーとカッパとイラストが好き。そこはかとなくフィクションな日常。
10/10 曇りの日。
本屋と銭湯で働く夢で起きる朝。
眠りが浅いのか、ぼんやりする。
今日の仕事は、重い米袋を運んだり牛肉を串に刺したり。
まあこれはこれで楽しいが、生傷が絶えない。
『売国機関』読んだり。
10/9
命を狙われている夢で起きる朝。
やることはあるが、動きたくなくて昼頃までゴロゴロする。
午後は私用がてら、家族と市内観光。平日だったが、思ったより観光の人がいる。
スズメ、トンビ、カラス、ムクドリを見かける。
夕方は友人とオンライン通話。プラモや映画の話などする。
10/8 曇りのち晴れの日。
ショッピングモールで銃撃戦する夢で起きる朝。
昨日の味噌づくりで体を動かしたせいか、節々が痛い。
今日は味噌の詰め方作業。多少は早くなったが、大慌てで詰める。
午後はギフトの打ち合わせと商品ラベルの入稿をする。
ヘロヘロになる。
10/7 曇りのち晴れの日。
カラス、小鳥、ペンギンみたいな配色の鳥を見かける。
今日の仕事は売り物の味噌づくりの日。
すっかりくたびれる。
燃え尽きたのかもしれない。
10/6 雨のち曇りの日。月は見えないけれど十五夜。
悪魔の夢で起きる朝。チェンソーマンの影響。
職場で余ったススキをもらう。
せっかくなのでお餅を買って帰る。
『いとこのこ』読んだり。
10/5 曇りの日。
北上市まで『チェンソーマン レゼ篇』を観に行く。
綺麗にまとまっていて、こんな話だったのかと改めて思った。それと爆発描写が迫力あるので映画館向きなのね。
午後は『ドミニオン:陰謀』をプレイ。
悩みながらのデッキの構築と、カード効果を実感しながら道筋を探すのが楽しい。
10/4 晴れの日。少し涼しい秋晴れ。
ムクドリを見かける。
サンマを食べる。
久しぶりにりんごの紅玉を見かけたので購入する。
落書きをいくつか描く。衝動がないので、もう少し考えよう。
夜中に地震。最近多め。
『チェンソーマン総集編』を観終わる。
10/3 曇りのち晴れの日。
サンマをもらう。
カラス、トンビを見かける。
『破壊魔定光』読んだり。
10/2 晴れの日。少し肌寒い。
頼まれたイベントチラシのデザインを突貫で仕上げる。
仕事はお休みだったが、懇親会があったので駅前まで出かける。交流大事。
模写を少し。
『チェンソーマン総集編』を観始める。
『ハクメイとミコチ』読んだり。
#25年10月メモ
10/1 雨のち曇りの日。
朝にクマ情報。今年は多いかも。
今日はどぶろくを瓶に詰める手伝いをする。数グラムの誤差調整が難しい。
夜に地震。震度の割には揺れたような。
今月の目標は模写でもいいので落書きを再開すること。頑張ろう。
『マギアレコード』を観始める。
9/12 晴れの日。
カラスを見かける。
配達業務で市街地に出かける。
駅前にあったムクドリが集う木がなくなっていた。
『魔法少女まどか☆マギカ』観終わる。
『ちぃちゃんのおしながき』読んだり。
9/11 雨の日。
自宅で作業の日。
『タワーダンジョン』読んだり。
9/10 曇りの日。
カラスを見かける。
今日もふるさと納税の仕事をする。作り方を少しずつ学ぶ。
『狂戦士なモブ、無自覚に本編を破壊する』『忍者と極道』読んだり。
9/9 晴れの日。
カラス、白い鳥を見かける。
このところツバメを見かけない。旅立って行ったらしい。
今日はふるさと納税の仕事をする。SEO対策で関連キーワードをズラズラと並べるのは、なんかまだしっくりこない。
『邦キチ!映子さん』読んだり。
9/8 曇りのち晴れの日。
朝方、山にモヤがかかっている。空の一部が降りてきてるように見える。
シラサギ、スズメ、カラス、タヌキを見かける。
今日は配達の仕事をする。色々と学びが多い。
9/7 曇り時々雨の日。
朝からクマ情報が流れてくる。
腰が痛んだので、出かけずにデザインの仕事をする。
疲れが取れないので、休日に働くのは良くないね。
『迷宮クソたわけ』読んだり。
9/6 晴れの日。
深夜に宴会する夢で起きる朝。
仕事中に腰を痛める。ギックリではない感じ。
午後はデザイン仕事。カラーのパターン出しを行う。
『魔法少女まどかマギカ』を観始める。
『となりのフィギュア原型師』読んだり。
9/5 雨の日。ざーざー降る。
今日はデスクワークを主に行う。
最近雨の日が増えたせいか、急に蚊が増えた気がする。
『百木田家の古書暮らし』読んだり。
9/4 曇りの日。
近所にできた雑貨屋さんに出かける。ポット用の布製コースターを買う。
『ガンダムビルドファイターズトライ』を観終わる。
『異世界で全裸勇者と呼ばないで』読んだり。
アテネの学堂なシャルロッテさん 2016年1月12日
#日記絵本 #2016年 #origins和訳
【Akademie:アカデミー】
Aristotelian Schools:アリストテレス学派
Silverback:威圧
Naturalist:博物学者
Globalization:地球規模化
9/3 たぶん晴れの日。
吸血鬼と戦う夢で起きる朝。
セキレイ、カラスを見かける。
突貫デザインの日、2日目。
なんとかでっちあげて提出。
お盆勤務からの疲れもあって、少し体調を崩し気味。明日は養生しよう。
『セシルの女王』読んだり。
9/2 曇り時々雨の日。降るときはザーッと降る。
今日は突貫デザインの日。
写真素材がほぼ使えずに、フリー素材サイトを見てまわる。
商品画像も撮り直しだったので、カメラが欲しくなる。
@kt4sk.bsky.social フォローありがとうございます。こちらでもよろしくお願いします!
03.09.2025 15:16 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0#25年9月メモ
9/1 曇り時々雨の日。
カラス、ツバメを見かける。
今日の仕事は半日デザイン作業。
ラフだったものを、少し清書。仕上がりが見えてきた。
『母の待つ里』を観始める。
『路傍のフジイ』読んだり。
8/8 曇りの日。だいぶ涼しい。
ツバメを見かける。
今日はトラブルがいくつかある日。
まだ仕事に慣れない。
社内面談あったので、少し救われた。
8/7 雨の日らしい。
ラジコン戦艦で対決する夢で起きる朝。
少し腰を据えて、小説を読む。
『働かないふたり』読んだり。
8/6 曇りの日。
ツバメ、セキレイ、カモを見かける。
今日の仕事は商品を詰めたり、ふるさと納税の対応をする。
『廃バスに住む』読んだり。
ファンタジーRPG風ブロック崩し『Dungeonoid』をプレイ。時間制限が厳しくてクリアできず。
8/5 朝に少し雨。
アカモンドクガを見かける。
ツバメ、カラス、セキレイを見かける。
新しい職場で調理をする。
色んな仕事があるらしい。
『貸本版墓場鬼太郎』読んだり。
8/4 曇りの日。
なんとなく調子が悪くて、タイミングが合わない日。
近所のスーパーで割引品をヤケ買いする。
8/3 晴れの日。
セキレイ、ツバメを見かける。
産直でトウモロコシを買う。甘くて美味しい。