子どもの描いた絵をChatGPTに3Dモデルっぽくしてもらい、Tripo AIでモデルにして、3Dプリンターで印刷というやり方、すぐ出来てよかった。
27.07.2025 10:47 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0@kyosuke.jp.bsky.social
子どもの描いた絵をChatGPTに3Dモデルっぽくしてもらい、Tripo AIでモデルにして、3Dプリンターで印刷というやり方、すぐ出来てよかった。
27.07.2025 10:47 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0Diaブラウザを試してる。バージョンは0.32だしArcと比べてまだまだ機能が足りなそう。でもインストール直後の使い方は親切だし、しばらく使ってみる。
www.diabrowser.com
4人のスタッフの声がアイコンと共に並んでいる。 中野 祐人 Jamstackエンジニア 最近はAIの進歩にビビっています。一緒に慰め合い活路を見出しましょう 近藤 彩 デザイナー いろんなデザインのお話できたら嬉しいです!今年もかわいいTシャツを用意していますよ〜 小山田 晃浩 フロントエンド・エンジニア デザイントークン、UIコンポーネント、Tailwind CSS(賛否)などの話題でお話したいです 森 大典 フロントエンド・エンジニア 要件定義や運用にまつわるドキュメントづくりの工夫といった、開発現場の生の声を聞けたら嬉しいです
【イベント】
5/23のCodeGrid13thパーティーでは、CodeGrid執筆者も楽しみにみなさまをお待ちしております〜。執筆者の声を一部お届け!
あ、今年はLT大会も復活ですよ〜。
ご参加、お待ちしております😊
codegrid.net/events/13/
#codegrid13th #codegrid
Switch 2、一緒にご飯食べてた人が当選してた。僕は落選。
24.04.2025 14:24 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 0自分の子供の頃と比べ、息子のゲームプレイが下手すぎる気がするのでいにしえのゲームを与えて鍛える作戦。まずはSFC版 超魔界村から。
17.03.2025 11:32 — 👍 3 🔁 0 💬 1 📌 0Cloudflare Meet-up Tokyo Vol.7 でLTした。
kyosuke.jp/12
スノーボードでミスって軽いムチウチみたいになってしまった。姿勢良くしてないと痛いので猫背が矯正されそう。
06.03.2025 12:19 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0CodeGridのロゴ 13周年記念パーティー 楽しい会話とおいしい食事で Webに関わるみんなが集う夜 今年は、LTも復活! 2025年5月23日(金)東京表参道 19:00〜開始 CodeGrid購読者でなくても、参加OK! イベントの詳細情報は3月下旬ごろを予定
【イベント予告】
今年もこの季節がやってきた!
CodeGrid 13周年記念パーティー 開催決定🎂
🗓️ 5月23日(金)19時〜予定
詳細&参加募集は後日公開!
予定を空けて、続報をお楽しみに!👀
#codegrid13th
💎 実績が解除されました
わんこそばを100杯食べる
おお! @fujino.dev さんの素晴らしい2024まとめ記事が翻訳されて公式ブログに載ってる!
17.01.2025 14:19 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 0
【無料開放】text-autospaceプロパティをもっと詳しく知りたくなったら、CodeGridの記事をどうぞ!
12/25の昼の12時まで、24時間限定で無料開放中。
「文字組に関するCSSプロパティ 第4回 半角英数字と全角文字の間隔を調整するtext-autospace」
https://www.codegrid.net/articles/2024-css-text-new-features-4/
#codegrid
Starlight 0.30 now supports Astro 5
Time to update your docs!
Starlight is ready for Astro v5 🌟
Astro 5.0 is here.
Content layer, server islands, simplified prerendering, type-safe env, @vite.dev v6. All stable.
Go see what you can do 👇
astro.build/blog/astro-5/
Game Passが良すぎるので家にXboxを増やしてしまった。
自分専用と家族用の使い分けで、家族用のほうを「ホーム Xbox」に設定するとGame Passのゲームも問題なく家族に共有できた。
Nintendoの「いつもあそぶ本体」とほぼ同じ仕組みだけど、「ホーム Xbox」の方が自分で使うにしても家族が使うにしても違和感なくて良いネーミングだと思う。
iPhone 13 miniから16 Proにしたら画面サイズがだいぶ大きく感じる。端末サイズはminiの方が良いけど、世の中のコンテンツはこのサイズ向けに作られてるなーと思った。文字が読みやすい。
28.09.2024 10:04 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0Bluesky のユーザー数は現在 1,000 万人を超えており、私は #595,107 番目でした。
18.09.2024 02:48 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0Vision Proあまり起動しなくなってきた。Mac仮想ディスプレイは4K外部+MacBookの物理ディスプレイの方が快適だし、映画見るのは良さそうだけど、その時間があるならゲームしようかなって考えてしまう。秋のアップデートに期待。
31.07.2024 03:21 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 0家にあった古いHDD7台ぐらい、やっと完全消去したので捨てられる。問題なく動くものも40GBとかだと今では使えない。
22.07.2024 08:19 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0ありそう。常にVision Proつけて生活すれば解決できる。
29.06.2024 08:22 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0Vision Pro外して外に出ると、現実の解像度高くてヤバいなと感じた。
29.06.2024 06:40 — 👍 7 🔁 0 💬 1 📌 0ScreenBar Pro
モニターライトを買った。設置してみると机の汚さが際立ってしまったので、めっちゃ掃除した。
16.06.2024 03:21 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0自分が子供の頃、カードがボロボロになるまで遊んだ「モンスターメーカー」のリメイク版で子供たちと遊んでる。リメイク版はいい感じにルールが調整されてて短い時間で遊びやすい。
arclightgames.jp/product/%E3%...
僕の生活圏では昼から夕方まで通信できないahamoを捨ててpovoにしてみた。ahamoは20GBあっても通信できないから毎月19GB以上余ってた。
26.04.2024 11:25 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0簡単な3Dモデル作って、プリントするまでの流れ試せた。あとはソフト覚えてちゃんと設計。いろいろ作れそう。
23.04.2024 12:11 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0ヘッドレスCMSおすすめ!って記事じゃなくて、一歩引いた視点からのヘッドレスCMS記事を書きました。
19.04.2024 04:09 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0【イベント開催】 4月に12周年を迎えるCodeGridのパーティーを、5月10日19時に開催します!「久しぶり」の方も、「初めて」の方も、Webが大好きな方なら、誰でもウェルカム! お待ちしています。
codegrid.net/events/12/
#codegrid12th
暗い水槽で綺麗な白い金魚が1匹泳いでいるフォトリアルな3D。後ろにはロボットのような金魚も見える。
金魚飼い始めた。 apps.apple.com/jp/app/ryuki...
13.03.2024 12:50 — 👍 6 🔁 1 💬 0 📌 0こどもと遊べるかなと考えて買った「はらぺこバハムート」がよかった。10分で遊べるトレーディングカードじゃないMTG。
jelly2games.com/harapeko
なるほど!星空にしかならなくなってなんでだろうと思ってました!試したところ、iPhoneの場合、端末のライト、ダークモードと対応してるっぽいです。自動にしてる人は時間と連動しそう。
01.03.2024 04:34 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0github.com/myakura/nudi... をArcのBoostとして追加した。日付表示されて便利。
27.02.2024 05:55 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0