www.instagram.com/share/_tUXvT...
とってもかわいいパレスチナ連帯のプラカードです。今月も様々なところでアクションが行われているので、こちらでもシェアします。
#FreePalestine
#パレスチナに自由を
@lefthook29.bsky.social
その辺のおっさんです! ANTIFA NOHATE
www.instagram.com/share/_tUXvT...
とってもかわいいパレスチナ連帯のプラカードです。今月も様々なところでアクションが行われているので、こちらでもシェアします。
#FreePalestine
#パレスチナに自由を
イーロンよりマシなクズを選ばないといけないわけか、ゲンナリだな
03.10.2025 15:55 — 👍 59 🔁 21 💬 1 📌 0(さらに追記)
この種の問題に「思考のフレームワーク」が必要だ。
テック界隈で馴染みがある考え方は価値相対化。「いろいろな価値観の人がいるが、それぞれの価値観にあったSNSを作ればいい」。「Blueskyが気に入らないならATProtocol上にあなたの好みのSNSを作ればいいではないか」という考え方の前提はこれだ。
ここに落とし穴がある。例えば「トランス差別を推進するSNSと、排除するSNSをそれぞれ作ればいい問題なのか?」と問うならば、「それは違う」と言い切れる。差別言説(ヘイスピーチ)は人権侵害であり、より大きな人権侵害(例えばジェノサイド)の入り口であるため規制する必要がある。
任天堂がロビー活動してるんですって。
つついた甲斐があったな。
しかし任天堂だけで終わらせてなるものか。
x.com/Asano__Satos...
ほんとに企業家でも施政者でも人の上に立つならせめて「ほう…」と思わせるような教養と品性くらい持っていて欲しい 「ブレイド」のセリフ「クズが神になろうと思い上がるからだ」というセリフがピッタリのやつばかりしか見かけない
03.10.2025 18:09 — 👍 165 🔁 38 💬 0 📌 0あれは調整型極右なので、本人がいかに不見識でビジョンがなく愚かであっても黙ってさえいれば周囲が助けやすいんですよ。自民党をどうにかすることはもちろんなくて、日本丸ごと崩壊を早め再起不能なダメージを与えながらも本人と周囲はそれらしく繕って支持も落ちない、という安倍ちゃんをもうちょっと悪くした感じを予想してます。長期政権もありえますよ。
04.10.2025 06:56 — 👍 90 🔁 40 💬 1 📌 1小津安二郎「秋刀魚の味」の、「けど負けてよかったじゃないか」「そうですかね、ウーム…そうかも知れねえな、バカな野郎が威張らなくなっただけでもねえ」という時代は多分終わった 「バカな野郎が威張る」時代がまた訪れたのだと思う それが世界の選択なのかもしれないが馬鹿と無理心中させられるのはごめんなので何とか逃げ延びる算段をしよう
04.10.2025 09:47 — 👍 207 🔁 62 💬 0 📌 0クワで突然襲撃されるシーンがえらくなまなましくて息を呑んだ。スリラー映画のようなすさまじさ。 / 《人気棋士ハッシーに懲役5年判決》何度も「殺してやる」と呟き…元妻が証言した“クワで襲われた一部始終”「今も殺される夢を見る」
htn.to/38U3VvUDiz
Fela Kuti: Music Is The Weapon | Full Music Documentary Movie
1982年にナイジェリアのラゴスで撮影された53分のドキュメンタリー。アフロビートの創始者フェラ・クティの全盛期を捉え 、政治、パン・アフリカニズム、音楽、宗教に関する彼の考えを詳述したインタビューを収録。「ブラック・プレジデント」と呼ばれたフェラが、祖国の残虐行為に光を当て、アフリカ音楽の世界的な台頭を促進した役割を検証した作品。
youtu.be/2XtkbruUslw
ヘイトデモに対しては市民の力だけでも何とか対抗できる。斎藤元彦に対峙できるのは議会だけ。市民にできることは限られている。
25.09.2025 09:29 — 👍 13 🔁 7 💬 0 📌 0ワークとライフは調和させるものであって捨てるものではないのでは、と思っておりまして
04.10.2025 13:58 — 👍 55 🔁 3 💬 0 📌 0処分取り消し決定めでたい。
安田さんがイラク戦争中のイラクで軍関連の施設に料理人として潜入取材した傑作ルポルタージュ『ルポ 戦場出稼ぎ労働者』をみんな読もう。
www3.nhk.or.jp/news/html/20...
勝手に義憤に燃えていらっしゃるタイプのオタクはこういう問題に怒った方が遥かに建設的だと思うんだがなぁ(この記事だけだとウェブトゥーンだけが被害に遭ってるようだがバリバリ日本漫画も違法アップされまくってるサイトです)
news.yahoo.co.jp/articles/42c...
Xで今流れてきた記事。
なんで時価総額減ったかっていったら、ねえ。っていう気持ち。
「1年で10兆円蒸発」…アドビ、AI台頭で時価総額31%減!投資銀行も続々“売り”判定で絶体絶命か
竹内智子 2025.09.18
www.kangnamtimes.com/ja/report/ar...
この手の人を徹底的にブロックしたおかげで、ジークアクスの時にキャラ露悪弄りやクソリプで炎上したり晒されてた人達が高確率でブロック済で、こーゆーのっていつメンなんだなと理解したのはあります。
20.09.2025 06:10 — 👍 46 🔁 19 💬 0 📌 0アメリカでのコメディアンの迫害や露骨な言論弾圧で、「赤狩り」というワードが出がちだが、他のコメディアンの奮闘っぷりを見ても、もはや普通にヒトラーvsチャップリンの状況に一番近くないだろうか。
今度のヒトラーは自前のようだが…
スチュワートのこれも笑ったが、後世から振り返ると、マジでヒトラーvsチャップリンみたいな感じで真面目に語られるような権力vs笑いの歴史的バトルをリアタイで目撃している可能性があり、そんな歴史に居合わせたのは幸運なのか不運なのか
bsky.app/profile/numa...
訪日中国人観光客が海岸の崖で転落者を救助したって動画に、捏造だって文句つけてる人がいてその根拠としているのが映像に出てくる救助隊の車両が緊急車両じゃないってことなんだけど、それ海保特殊救難隊が陸路出動で使ってるハイエースなんだわ…
20.09.2025 09:31 — 👍 50 🔁 31 💬 1 📌 2速水さんが言ってた「イスラム教徒がオタクを駆逐するから奴らを追い出せ」の元ツイが回って来た ナチスみかん党のやつじゃん 解散解散 ちなみに俺のファンには回教徒も普通にいるので全然そんなこと思いませんね あっちにも極端なカスはいる(そしてそういうバカは世界中に均等にいる)のでそういうやつに難癖つけられたら倒しますがそうでなければ読んでね〜って思う
20.09.2025 12:19 — 👍 177 🔁 47 💬 0 📌 0参政党、BLも潰しにきてるし、選挙中は推し政党とか言ってオタクの味方みたいな顔しててこれですよ。まぁ、壺とか神社とかの関係者多いみたいだし、こうなるの見えてたけどなぁ。
20.09.2025 13:35 — 👍 163 🔁 98 💬 0 📌 0かつての表現規制反対派は権力に抵抗しました。しかし現状の「表現の自由戦士」の皆さんは、なんのために、誰と戦うのかの目標を見失っているように見受けられます。
暇アノンのColabo叩き。『ぼっち・ざ・ろっく!』アニメ版脚本の吉田恵里香さんへの誹謗中傷。なんのため、誰のための動きなのか。もはや筋が通る説明ができなくなっている。
インセル、ミソジニーは、極右の入り口。社会への不満を、権力者ではなく女性たちに向ける——これは間違ったアイデアですが、権力者にとって非常に都合が良いものです。
H1-Bビザに10万ドル請求する大統領令の大事な部分。
政権は10万ドルのディスカウントを提供する準備がある。ただし、国土安全保障省がアメリカにとって有用と認めた人(個人、法人)に限る。
つまり規則を裁量に置き換えているということだ。
ビザが欲しい?どこに電話して誰のゴマをすらなきゃいけないかわかってるならね。
えっきすでいい大人がアニメでパンツが見える見えないとか学級会やっててすごいってなった(゚∀゚)中学生がやってんならまだ可愛げもあるが
20.09.2025 15:49 — 👍 91 🔁 31 💬 0 📌 0こういう言葉を適切に翻訳できるようになりたいねぇ。
意味は
ドナルド・トランプは自分には人気があるとあなたに信じてほしいと思っているが、実際にはそれよりもずっと人気がない。
ドナルド・トランプは、あなたに自分が(政治的には)力のない存在だと思い込んでいて欲しいのだが、実際にはあなたはそれよりもずっとパワフルなのだ。
「ドナルド・トランプがあなたに信じ込ませたいほどには、彼の評判も良くなければあなたは無力でもない」
くらいになるのかな。特に後半がいいよね。
ブログを更新しました。Tansaによるデジタル性暴力被害に関する調査が行われています。卒アルのポルノ化も、コスプレイヤーのヌード化もデジタル性暴力です。日本ではきちんと調査が行われたことがなく実態がつかめていないため、必要な制度や支援を考えるができません。被害者自身、家族、友人、身近な人が被害に遭っている方はご協力をお願いいたします。
ameblo.jp/yatomibuncho...
望まない性的画像の他人による拡散・利用・収益化に抗議します。儲かるから止まりません。見る側買う側も加害に加担しています。
MoMAが岐路に? トランプ政権の文化施設への圧力に元館長が警鐘──「自らの価値観を守るべき」
artnewsjapan.com/article/46938
「30年にわたってニューヨーク近代美術館(MoMA)を率いてきたグレン・ローリー元館長…
『もし、博物館や美術館が多元主義的な価値を重視し、表現の自由を尊重し、少数派の権利と異議申し立てを保護するべきと信じるならば、私たちは自らの価値観を積極的に守っていかねばなりません。
今後数カ月、あるいは数年のうちに、私たちは重大な選択を迫られることになるでしょう。第2次世界大戦以来のどの時期よりも難しいものになるかもしれません』」
トランプくんみたいな芸術にケツの毛ほども興味がない人間に口出しされるのほんと嫌 お前なんもわかんねえんだから金箔貼ったバナナでも咥えてろ
21.09.2025 09:11 — 👍 153 🔁 40 💬 0 📌 0あの時、おもてなしだの経済効果だの言って外国人観光客ウェルカムだったにに、今、外国人来すぎー!って騒いでるの、あーー筋が通ってねーーーこの国
21.09.2025 09:46 — 👍 165 🔁 60 💬 0 📌 1参政党。摂津市、えびの市、ダブル当選。わかっちゃいたけど、えびの市に関してはトップ当選。参政党に日本蹂躙されるよ。あなたが何も言わんから。さいっあく。
21.09.2025 13:31 — 👍 8 🔁 10 💬 0 📌 0#ネトウヨ珍百景
あっちこっちに 意味不明なコメントを付けまくってるので 確認したら、
差別発言を、自動判別で検知されない様に ひらがな化してる、セコいネトウヨでした…💀。
(違反報告したんで、くたばって下さい🙏)