新しいスマホのカバー写真。赤い合皮にエスニック調の花のような刺繍が入っている手帳型カバー。
新しいスマホのカバー写真。赤い合皮にエスニック調の花のような刺繍が入っている手帳型カバー。
カメラホールからスマホ本体の色がちらっと見える。
前も画面割っての機種変で、もう割らないぞと言いながら即落として保護フィルムを粉砕し、貼り直す前に再度落として本体画面にひび入れてるんですけどね……今回は1週間は無事に使ってるから頑張ってるよね(しつこいですが基準が以下略)。
新しいスマホ、本体赤にしたのに透明以外のカバーつけるのは意味ないんじゃない? と突っ込まれつつ手帳型カバーつけました。
カメラホールとか、ところどころチラチラと本体カラーが見え隠れするのがいいと思っているので、意味はあるよねと思います。
14.03.2025 03:03 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
機種変更がなかなか完了できませぬ。
愛用していたアプリが古くて更新が止まってるどころかストアから消えてるとか、代替を探すも必要十分な機能で使いやすそうなものが見つからないとか、カスタマイズの設定を引き継ぐ方法がなくて4年半分の調整を手動でやり直しなどなど、意外と手間取る……
とはいえ、画面の永久ハロウィンモード(蜘蛛の巣状のひび)が消えて視界クリアだし、爪や指先が引っかかることもないし、電源ボタンもちゃんと反応するし、一足飛びに数世代進化したし、とても快適です(評価基準が低すぎるのよ)。
買ってくれたR氏に感謝&もう画面割らないように気をつけます……気をつけたいです……なるべく。
14.03.2025 03:03 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0
スマホの機種変更をしています(現在進行形)
10.03.2025 14:47 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
九十九里名物イワシのごま漬け
鯉の洗い
鰻重
去年はなかったごま漬けが復活してて嬉しい!
鯉の洗いも美味しい!
鰻ももちろん美味しい!
いちごをお腹いっぱい食べた後、あまり時間を開けずにお昼を食べる、という流れをどうにかしたほうがよいのではないか?
と、毎回思うのだけど、営業開始時間の都合でこの順番しかないのでありますよ。
12.01.2025 03:09 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
高設栽培のいちご狩り農園
雨にも負けずに。
12.01.2025 02:03 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
最近、桜の木にメジロが二羽来てることに気がつきました(動画には一羽しか写ってないけど、右上の方にもう一羽いる)
ペアなのかな?
綺麗な鳥だよねえ。
28.12.2024 06:46 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0
学研のWrite White(ライトホワイト)という、ホワイトボードと透明シート(重ねての書き込みにも使えるし、持ち運び際の書き込み保護やスキャン時のインク移り防止にもなる)を重ねて綴じたノートで描いたらくがき羊娘。
さっきの羊娘に、透明シートを利用してメガネ差分を描いてみた。
All about the woolの展示参加のため、合同プロジェクトの作品を作らねばならないのに、編み針を家の中で紛失して探し回っている途中で逃避行動に走りかけてらくがきしてました(編み針はその後無事発見)
展示間に合うかな……間に合わない場合、去年までの作品と秋口に編んだ靴下をとりあえず展示して、プロジェクト参加作品は遅刻搬入になるかも……
頑張る所存ではあるけれど、明日休日だと思い込んでたら実は下の子の学校が登校日だったことが判明したりして、予定が狂いまくりで先行き不安。
時間短縮のため道具に頼るか、間に合わないの覚悟でオール手編みするか、真剣に悩むなあ(まずは糸を紡ぎきらねば)
13.12.2024 14:16 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
目覚めの空。
11.12.2024 22:35 — 👍 420 🔁 35 💬 0 📌 0
また3ヶ月ほど経っておりますね。
そんでもってまた歯医者さん行ってきました。(なんだか歯医者さんに行った記録をつける場みたいになっちゃってますが、そういう意図はないです。)
定期検診は前回書いたように11月末に受けてて、今回はPMTC。
前回6月に受けたときに、睡眠不足で行っちゃって眠くて大変だったので、今回はちゃんと前日寝て行ったのに、なぜかまた猛烈に
眠くなってしまって大変でした。
歯科衛生士さん曰く、「結構皆さん寝てらっしゃいますよ」とのことだけど、寝ぼけて口を閉じちゃったりしたら危険だし、寝ないコツはないものか……
11.12.2024 15:30 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
よく見たらこっちに投稿するのも3カ月ぶりだわ
26.09.2024 04:19 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
3か月ぶりの歯医者さん(定期健診)
ちゃんと磨いてても歯石ができやすいようで(体質もあるし食事の好みや食べ方や生活環境などいろんな要素の積み重ねだと思う)、3か月あけるとちょっと心配だから次は2か月後に点検しましょうってことに。
根本治療を始めた最初1~2年くらいは毎週のように通ってたし、虫歯になってしまう前にケアできるほうがいいのでありがたいことです。
それに、衛生士さんにクリーニングしてもらうと、自分ではよく見えず手も届かず、いつもあてずっぽうで「たぶんここ」みたいな磨き方になっちゃう親知らず奥の側面までぴかぴかになるし、毎月通いたいくらいだけど、セルフケアも上手に出来るようになりたいな。
26.09.2024 04:17 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
今自分がどこにどういうアカウントを持っていて、どれが動いていてどれが休止中でどれが残骸(もう更新はしないだろうけれど記録として消さず保持していたいもの)なのか把握しきれなくなっているのを整理したいなあ。
25.06.2024 00:58 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
おはようございます
眼科の定期検診、今回は視野検査があるというのに朝から眠気が……検査中寝ちゃったらどうしよう(薄暗いところにいるとすぐ眠くなるタイプ)
24.04.2024 23:39 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
満開の八重桜の木を見上げたところ
満開の八重桜の花のアップ
近所の公園の、品種不明のお気に入りの桜の木
桜の写真を載せようと思いながら、うっかりそのままになっていました。
いまさらだけれど載せときます。
人形とかフィギュアで遊んだ写真もあるけれど、ここではシンプルにお花だけ。
3枚目は現存では一番気に入っている、近所の公園の謎の桜(明らかにソメイヨシノではない色・形・咲き方で、オオシマザクラの雰囲気はあるけれどこんなに花が垂れて咲かない気がするので謎)です。
この木を家に持ち帰りたくて、毎年梅雨時あたりに折れて落ちてる枝を探しては、拾って帰って挿し木に挑戦しているのだけれど、なかなか成功しません。いっぺん、一冬越して翌春開花まで持ち込めたことはあったけれど、花後に枯れてしまった……難しいなあ。
12.04.2024 11:09 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 0
おはよございます
Eテレの体操の画面を見ながらモゾモゾ寝たまま体を動かして目を覚まそうと努力してました
そろそろ活動を開始したいのに
毛布の吸引力に抗えない……ぬくぬく気持ちいい……
06.04.2024 21:38 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
売れ残って弱っていたユーカリ・ポポラスの細い苗2株を衝動買いしました。うまく育つでしょうか。
出先のお花屋さんで
もはや値段もつかない状態で隅っこに置かれてたユーカリ・ポポラスの苗✕2
妙に気になって衝動買いしてしまいました
ユーカリは丈夫だとは聞くけれど、ここから復活できるかな……?
30.03.2024 13:59 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0
摘みたて土筆の卵とじ
雨で洗われたあと、犬の散歩の人が増える前にささっと一掴みだけ摘んできて、卵とじにして、みんなで一口ずつ味見。
ほろ苦美味しい春の味覚〜
30.03.2024 03:03 — 👍 4 🔁 1 💬 0 📌 0
ここに何を書こうか、いつも迷ってるうちに忘れてしまうなあ
17.03.2024 21:33 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
おはようございます〜
17.03.2024 21:16 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0
オルロさん年賀状。
19.02.2024 08:48 — 👍 43 🔁 14 💬 1 📌 0
写真大きいな。
トリミングすればよかった。
19.02.2024 00:36 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
雨水の朝、レモンマートルの葉っぱに降る雨。
薄緑の葉にほんのり雨降る雨水の朝。
レモンマートルとシークワーサー、あとかなり小さくひょろんとしているレモンの苗を、夜間だけは玄関内に避難させているんですが、そろそろ出しっぱなしでもいいかなどうかな?
窓際で冬越しさせている月桃もある……温かい日中にちょっと外に出したりする日もあるんですが、まだもう少し家の中のほうがよいでしょうかねえ。
19.02.2024 00:35 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0
わりと長い付き合いの知人(自分よりだいぶ年配)がカルトにはまってた
勧誘され始めたので、縁を切るしかないのだろうなと思う
信じる者同士で平和に暮らしているならともかく
そうならない仕組みなのだから、カルトは存在自体が害悪だと思う
信者仲間が困っていても決して助けはせず
乗り越えられれば「信心のおかげ」
乗り越えられずくじけた人には「信心が足らぬ」
そんなものにすがっちゃいけないのに
利用されているだけなのだと気がついてほしいけれども
気づかないだろうな……と、思うととても腹立たしい
距離を取るしかない自分にもちょっと凹む
これ暫く引きずるだろうなあ……
(ちょっと手直しして再投稿してます)
14.02.2024 21:07 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 0
Valais Blacknose Sheepの擬人化のようならくがき
Valais Blacknose Sheepの擬人化のようならくがき(ラフ)
今日のらくがき〜
なんかブラックフェイスなヒトを描きたかったらしい。
服も白いほうがいいかなとか、もう少し手足にもふもふ感が欲しいなとか、あとから思いついたこともあるのでまた描きたいです
14.02.2024 14:37 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
きのしたさんおはようございます〜
12.02.2024 00:03 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0
他の人が作ったブロックリストを利用させてもらいつつ、除外リストを重ねて使えると便利かもなあとふと思う
「有害とわかっているけれどブロックしないほうがいい/したくない相手」というのもまれにあるので
(自分でちゃんとリスト作りなさいってことですががが)
12.02.2024 00:02 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
Bluesky公式からメールが来ました。
規約改変があったので、翻訳アプリ使ってでも、内容に目を通した方が良いと思われます。
特に下段。「禁止事項を回避してくる行為に対して、より寛容度を下げた」とある。
「未成年者に対する保護強化」ともあるので、今まで以上に、きわどいロリショタ肌色絵を素で上げている人は注意が必要です。
ポルノ指定さえしていれば無修整・実写の性器を投稿しても全然OKですが、明らか未成年とわかるエロ画像は、ポルノ設定掛けててもNGです。
11.02.2024 02:57 — 👍 2238 🔁 3146 💬 2 📌 27
らくがき〜
デフォルメ練習
あいかわらずiPad Proのファイルのことがわかりませぬ。
11.02.2024 12:54 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0
漫画とイラストを描くのがお仕事です。作品→フルメタル・パニック!/新ロードス島伝説RPG/獣臣蔵/エンドレスエデン/デッドラインヒーローズ/ Marvel、Image他多数/ (She/Her)/ Comms closed
生活習慣を改善したい飯アカウント。
雲研究者・気象庁気象研究所主任研究官・学術博士。防災・減災のために、雲の仕組みを研究しています。気象監修:映画 天気の子。情熱大陸/ドラえもん/マツコの知らない世界など出演。著書:すごすぎる天気の図鑑シリーズ/読み終えた瞬間、空が美しく見える気象のはなし/天気の写真えほんシリーズ/てんきのしくみ図鑑/雲の教室/雲を愛する技術など。発信は個人見解です
漫画家、デザイナーです。COMICメテオ(フレックスコミックス)より 原作森岡浩之先生 漫画米村孝一郎で「星界の紋章』全8巻発売中です。
軽率に旅立ちたい方向音痴のアラフィフ。三木眞一郎さんと和田雅成くんを推しつつ、タイバニでは虎廃。初期刀は歌仙ちゃんで近侍は長谷部。ミニクーちゃんを愛しつつYOI・サイコパスなどいろいろ好き。最近は呪術も。夏油傑さんが好きすぎて狂い気味。あと人形好きでSDを何人か。大覚寺が個人的パワースポットなのでどこでもドア欲しい。
Twitter→@gnxshima
Instagram→ https://www.instagram.com/gnxshima/
つれづれ
絵を描いたり舞台観たりするオタク
最近は文アル/刀剣/ブラスタ/FGO
他にも何か雑多
とりあえずアカウント作成
ゆるく適当に。
タイッツーにもTwitter(現X)と同じアカウントを作ってみた。さらにゆるく…
https://taittsuu.com/users/bluepleiades
ネットの海をふんわり漂う。空と月と星、海と生き物その他。
1999年の宇宙飛行士選抜ファイナリストです。
Blueskyは主にライフログ
Twitter: 5thstar
※球体関節人形所持の為画像が出てきます※審神者でオシショでマスターやってるまったりゆったり文字書き。ドールと猫と着物と料理のツイの隙間に調子のいい時はSS流したりするかもしれません。まんばちゃん初期刀最推し・ちょぎ、みっただ(みかんば、伯仲他)、nok35(龍植、ポ植、菊植他右植中心)、タカスギ社長・晴信・セタンタ(今のところ右社長、景晴)ドールはボークスMSDシンシヤ(既に廃番)、ブラインドドール(HANI×2、奇幻森林系列×1)
文alみょだにとち狂ってる。最近あるえびにどハマりしました。とっくの昔に成人済。飯テロ、偏った音楽ネタ、リアルも呟く。腐、夢どっちもいける。ベリーダンスも下手くそだけどやってるよ。
ソシャゲ、映画、歴史ゴシップ、読書、アート
ゲームは文アルメイン、とうらぶツイステまほやくメギドARBエリオスあんスタBえーすりえふごアクナイリバース1999
政治・社会問題・愚痴・反差別
あやしいパンダ好き。オリジナルキャラの『イヤぱんだ』とか描いてだらりんといきてます。だら主婦・NFLはNE中心・MMO『mabinogi』は鞠鯖・ソシャゲはコトダマン。 RT多め・腐りもエロもおげふぃんも発言アリアリなので注意 同人活動予定は固定参照 あとバーフバリジャイホ-!!インド映画愛好・最近はマアアさんにおネツ❤
好きな趣味を好きなように語れる場所に引っ越してきました。審神者兼マスター兼半熟きくうし。しゃちく。
宇宙、鉄道、海外旅行が好き。プラネタリウム巡りも好きな部蝶です。
神奈川県相模原市の博物系雑貨店です。昆虫・鉱物・種子などの標本や、自然科学関係の本、和洋の古いものを扱っています。昆虫標本を実際に見て買える数少ないお店で、特に甲虫が多めです。
営業時間は11:00〜19:00、火・水・祝日がお休み。クレジットカード使えます。
10月18日、19日はいきもにあに出展します(A-20)。その前後は店舗休業です。
所在地:神奈川県相模原市南区相南1-2-2-101
小田急江ノ島線の東林間駅から徒歩7分
http://hakubutsudo.shop-pro.jp