とらすた's Avatar

とらすた

@toraster.bsky.social

歌ってみたのミックス/パラミックス/マスタリング ご依頼・ご相談などお気軽にご連絡ください! https://x.com/toraster3 https://www.youtube.com/playlist?list=PLh0ELeLOFED2SpgbyEAYbKObQd68njNrN https://torastermix.jimdofree.com/mix-mst/

24 Followers  |  31 Following  |  317 Posts  |  Joined: 02.02.2024  |  2.0897

Latest posts by toraster.bsky.social on Bluesky

豚汁を量産する季節になりましたね
ちなみに、豚汁の具は多ければ多いほどよいと枕草子にも書いてあります

02.11.2025 11:21 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

VSXが平面磁界型の開放型ヘッドホンを出すのか、、

30.10.2025 23:30 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

機材入れ替えに伴いメルカリに出した品が30分で売れてハッピー

29.10.2025 13:33 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

本業のほうで2日半悩まされていた事象が定時直前に解決したので、歓喜の退勤をキメました

29.10.2025 09:04 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

メーカーさんに問い合わせたところ、正常な製品では40kHzあたりのピークは見られないらしく、内部配線の接触不良かもとのこと
保証期間内なので早速修理に出してみました

無事に直るといいなー

28.10.2025 12:03 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

ベースの基礎練習を1週間くらい続けているけど、明らかに指が動くようになっていて楽しい
指弾きでの音の太さも変わってきた気がする

26.10.2025 07:14 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

3日ほど前からベースの基礎練習に取り組んでいる
基礎練習を疎かにし続けてきた人生なので、ギターに関しても初心者に毛が生えた程度から上手くならないのは当然ですよね、という感じで反省

ベースの指弾きでの基礎練習だけど、運指などギターにも良い影響があると嬉しいなという気持ちです

23.10.2025 14:12 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

トランスのエミュレーションそのものなのに何故かチェックが漏れていたTrue Iron
これも20kHz超のところに急峻なピークが発生していて、同じ傾向っぽい

22.10.2025 14:58 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

さらなる急勾配というのも気になりつつ、お話を聞くほどにMarinairの奇跡的な仕上がりが際立ちますね…!

そのうちにマスタリングをお願いして、凄まじさを体験させていただきたいと思います!

22.10.2025 14:53 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0
Post image

ありがとうございます!
TrackComp含め手持ちのプラグインを色々見てみましたが、意外と似たような挙動のものが見つかって驚きでした、、
そしてTrackCompが+10dB超のピークになっているのは群を抜いていますね笑

発端のライントランス機材の測定結果も正常な挙動の範囲内と思えてきました。
アナログ機材の知識があまりにも浅いので勉強になりました…!

22.10.2025 12:36 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0

とか色々考えつつ、Claudeさんに聞いてみたらこういった共振が見られるのはわりと一般的なことらしい

とはいえ商品ページでは「周波数特性:10Hz-80kHz+/-0.3db」と書いてあるので、明らかに逸脱しているんですよね
一度問い合わせてみようかな

22.10.2025 08:05 — 👍 1    🔁 0    💬 1    📌 0
Post image Post image

先日UCX IIを導入したので、某ライントランス機材を繋いでみている
ルーティングとかアナログ出しのお作法に不慣れなので使い方が合っているのかすごく微妙だな、、

聴いた限り特に問題が起きている感じはないけど、PDでの測定結果的にこれで正しいのか?という感じ
・低域のロールオフ←わかる
・高域のブースト←…?

10kHzあたりから緩やかにブーストが始まって、40kHz付近に+6dBくらいのピークがある
普段のSRは48kHzだから、波形として残るのは最大でも+3dB程度だし、可聴域への影響はあまりなしという認識

22.10.2025 08:05 — 👍 0    🔁 0    💬 2    📌 1

Essenceは難しそうでなかなか手を出せずにいるので、そのうちちゃんと試してみたいと思います…!

中川さんのポストを拝見してRetouchの凄まじさを感じつつ、今時点では手を出してはいけなさそう、という距離感です笑

18.10.2025 14:26 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

嫁氏の知人が家に来るということで家を追い出され、カフェに避難している
こういうタイミングでも作業が出来るので、Macbookを買っておいてよかった

18.10.2025 05:49 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

マスタリングでのディエッサーどうするか問題にぶち当たっている

HiFAL試した感じ自然に高域の調整ができていいんだけど、他のプラグインでも代替できてしまう気がしてしまうな

今のところTDR Arbiterが一番使いやすいかもしれない

18.10.2025 00:55 — 👍 1    🔁 0    💬 1    📌 0

そもそもギターも完全に独学でなんとなく続けているだけなので、どうせならそちらも習いたい感はある

16.10.2025 14:05 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

ベースのレッスンを受けることを検討している
練習したあとで左手首に痛みがあったので、変なクセがつきまくっている予感がする

16.10.2025 14:05 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

いまベースで練習している曲、非常に丁度いい難易度で楽しい

13.10.2025 08:36 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

指弾きで全然上手く弾けないなーというフレーズ、試しにピック弾きにしてみたら一瞬で弾けてしまった
とはいえ楽曲的には指弾き以外の選択肢がないので、大人しく練習を続けます

12.10.2025 07:53 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

よく見たら使用期限が2016年の電池を使っていた、、

11.10.2025 10:23 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

ベースを強めに弾くと歪む(≠ビビる)ようになってしまい、ダメ元で9V電池を買って交換したところ見事に復活しました
シンプルに電池切れでしたね

11.10.2025 10:22 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

9V電池が余っていたはずなのに、いざ使いたい時に見つからない

11.10.2025 05:32 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

イヤホンの問題なのか耳の問題なのか分からないけど、L2くらいに回復してきた

06.10.2025 09:38 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

出社時に電車が緊急停車する率が高すぎる

06.10.2025 00:06 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

サンレコフェスの和田さんブース、ぼくがミックスしたLUNAのセッションは出演を果たしたのだろうか

04.10.2025 13:20 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

(先日マスタリングしたアルバムを流したら左に寄って聴こえたので少し焦った)

04.10.2025 07:31 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

愛用のイヤホン、L5くらいでパンが振られたような聴こえ方になってしまった
ギリギリ脳内補正でも気にならなくならないラインなので、何を聴いても違和感がある、、

04.10.2025 07:30 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 1

私用PC:Mac
社用PC:Windows
私用スマホ:Android
社用スマホ:iPhone

というよく分からない人間が出来上がった

02.10.2025 09:05 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

ライブ当日に電車が遅延していますが、リハには余裕で間に合いそうなので安心

20.09.2025 01:23 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

予定外にボーナスを貰える事になったので、これを買っても実質タダ…?

19.09.2025 03:08 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

@toraster is following 19 prominent accounts