UEMON BOOKS's Avatar

UEMON BOOKS

@uemonbooks.bsky.social

ひとり出版社はじめました UEMON BOOKS といいます http://uemonbooks.com 2024年4月に最初の絵本『ちいさい舟』を刊行予定です

52 Followers  |  41 Following  |  36 Posts  |  Joined: 07.02.2024  |  2.0116

Latest posts by uemonbooks.bsky.social on Bluesky

Post image

あけましておめでとうございます
へびのように細くながく、自身から抜け出してはひと回り大きくなる
そんな一年でありますように
みなさまのご多幸をお祈り申し上げます

01.01.2025 00:05 — 👍 4    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

25年1月19日開催の文学フリマ京都9に出店いたします。
【あ-67】児童書・絵本のブースです。どうぞ、よろしくお願いいたします。

21.12.2024 06:39 — 👍 3    🔁 0    💬 0    📌 0
『となりのゆうくん』の表紙の絵は、メガネの憂鬱そうな少年がとなりをチラリと見ています。口元は本で隠れています。
本にはお名前シール風の蔵書票がついてます。

『となりのゆうくん』の表紙の絵は、メガネの憂鬱そうな少年がとなりをチラリと見ています。口元は本で隠れています。 本にはお名前シール風の蔵書票がついてます。

久しぶりの投稿になりますが、
11月に2冊目の絵本『となりのゆうくん』を刊行しました。
『ちいさい舟』とはガラリと雰囲気が変わって、小学生のコミュニケーションのお話です。

27.11.2024 06:45 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

FMcocolo CIAO 765の野村雅夫さんが、オープニングで『ちいさい舟』を素敵にご紹介してくださいました。ありがとうございます!
cocolo.jp/site/blog/10...

25.04.2024 03:28 — 👍 3    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image Post image

5月19日開催の#文学フリマ東京38 に出店します!
第二展示場2階Fホール
たー11
UEMON BOOKS

『ちいさい舟』を持っていきます。
お手にとってご覧くださいませ。

22.04.2024 10:45 — 👍 3    🔁 1    💬 0    📌 0
Post image

本日の<絵本の読書会>は、『ちいさい舟』が出来るまでのお話をさせていただきました。
お集まりいただいた皆様、ありがとうございました!

20.04.2024 11:31 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

今朝(4/19)の朝日新聞朝刊でご紹介いただきました。
25面の京都版ですので京都エリア配布分のみだと思います。
しっかり読み込んでくださり、丁寧に取材していただき感謝です。

19.04.2024 00:30 — 👍 5    🔁 1    💬 0    📌 0
Post image

本日の京都新聞夕刊の一面に載せていただきました。
ありがとうございます♪

16.04.2024 12:15 — 👍 4    🔁 2    💬 0    📌 0
Post image

熊谷誠『ちいさい舟』原画展開催中です。
これまでの原画展と違って、アート関係の方のご来店が多いです。
そして『ちいさい舟』ともう1冊2冊お買い上げくださる。
絵本がかわいいだけじゃないってことを実感してもらえてると思う。
そして、美術の表現メディアとしての絵本の可能性を感じてもらえてるのではないかな。とても嬉しい。
絵本だからかわいく作らないといけない、なんてことはない。

16.04.2024 04:37 — 👍 3    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image Post image Post image

12日から、絵本のこたちで『ちいさい舟』の原画展を行います。絵が先にある絵本の原画は実はこんなに大きいです。原画の迫力をぜひご覧ください。

11.04.2024 00:38 — 👍 7    🔁 1    💬 0    📌 0
Post image

京都民報さんが記事にしてくださいました!

08.04.2024 23:35 — 👍 6    🔁 0    💬 0    📌 0

恵文社一乗寺店さまで、『ちいさい舟』をお取り扱いいただけることになりました♪ 4月13日頃でしょうか。
お近くの方、ぜひお店でお手に取ってご覧になってくださいね。

25.03.2024 08:44 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image Post image

絵本・美術評論家の中川素子さんから、ご自身が手掛けられた絵本をプレゼントしていただきました。絵本のこたちと出版活動への励ましも。すごく嬉しい。中川素子さんの『世界をひらく60冊の絵本』は選書も解説も素晴らしく、この中に選ばれたいなぁ。。

22.03.2024 03:28 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image Post image

『ちいさい舟』は、早いところで4月12日ごろ書店さまに並ぶ予定です。直取引いただきました書店さま、ご予約のお客様へは9日に発送いたします。
絵本のこたちは9日から店頭でお求めいただけます。12日より、原画というか、現物の展示をいたします。ご高覧いただけましたら幸いです。

21.03.2024 11:24 — 👍 6    🔁 3    💬 0    📌 0
Post image

刷りとりをもらいました。
何気にきにいってる見返し♪

20.03.2024 10:53 — 👍 3    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

蔵書票な印刷があがりました。わーい、ふふふ😊

18.03.2024 06:59 — 👍 7    🔁 2    💬 0    📌 0
Post image

印刷中ー!
10月に鹿児島でトークイベント、来年4月に京都で原画展ができることになりました!

14.03.2024 11:41 — 👍 4    🔁 1    💬 0    📌 0

書店様へ

子どもの文化普及協会を通じて仕入れが可能になりました。
どうぞ、よろしくお願いいたします。

04.03.2024 09:12 — 👍 3    🔁 1    💬 0    📌 0

地元紙からの取材のお電話。ありがたや、ありがたや

28.02.2024 07:45 — 👍 6    🔁 0    💬 0    📌 0

『ちいさい舟』のためし読みができるようになりました。
前からできたんですが、やり方を間違ってました・・・
www.hanmoto.com/bd/isbn/9784...

28.02.2024 02:44 — 👍 4    🔁 1    💬 0    📌 0
Post image

今日は2冊目の絵本の打合せでした。
アイデアを出し合うミーティングは、時間が経つのも忘れてしまいます♪

26.02.2024 11:12 — 👍 5    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

滋賀県にある佐川美術館へ「エッシャー不思議のヒミツ」展を観に行きました。見たことのない初期の木版画からお馴染みの騙し絵まですごい作品点数。蔵書票や切手、グリーティングカードといった商品も魅力的でした。図録も買ってしまいました。図録が大好き。出版社に入社したとき、最初の所属は制作部で美術館の図録を担当してました。

23.02.2024 11:12 — 👍 7    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

これは前見返し
ふるい家は趣のある玄関でした

20.02.2024 05:01 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

2.18 ラファに手を出すな!
全国連帯デモ 17:00〜19:00

絵本屋も連帯

#日本政府は今すぐ停戦を求めろ
#ラファに手を出すな
#FreePalestine
#FreeGaza
#CeasefireNOW

18.02.2024 09:47 — 👍 9    🔁 3    💬 0    📌 0

絵本のこたちの通販サイトで 、4月発売予定の『ちいさい舟』の予約受付を開始しました。
どうぞ、よろしくお願いいたします!

楽天ブックス、Amazonでも予約受付開始されました。
cotachi.thebase.in/items/83292590

17.02.2024 13:30 — 👍 5    🔁 3    💬 0    📌 0
Post image

これはまだ白焼きといって、校正刷りでもないんですが面付けや文字化け等を確認するもの。カバーの加工をどうしようかな。
こちらを持って、京都精華大学の画箋堂に営業に行きました。学内では5%割引きでご購入いただけます!

16.02.2024 05:42 — 👍 6    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

ありがとうございます。
少しずつ、注文FAXが返ってきています。コピー機と複合機なんですが、ピーっと鳴るたびドキドキドキドキ。こんなに嬉しいものなのか。

11.02.2024 05:38 — 👍 4    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

はじめは4分の1サイズで、編集が固まってくると原寸でサンプルを作ります。家庭用のプリンターで出力してますから印刷はよくないです。タイトルも変遷しています。この辺りから印刷会社に見積もりをとり、出版に必要な登録などの手続きを始めました。

09.02.2024 07:59 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

本にするにあたって描き足した場面もあります。その共同作業はなかなか楽しくスムーズに運びました。そのため、今年の秋には出したいと思っていた当初の予定が半年早くなりました。台割を見ると、はじめ、タイトルは『小さいフネと古いイエ』でした。

09.02.2024 07:47 — 👍 3    🔁 0    💬 1    📌 0
Post image

UEMON BOOKSの所在地は、万葉集にも登場する巨椋池という大きな池に近く、横大路沼に接するところに位置し、昔は大規模な水害もあったと聞きます。昭和のはじめに干拓され、今は池や沼はありません。
『ちいさい舟』は、忘れられた地域の物語でもあります。そのため、地元の出版社から出したいと思いました。とはいっても、地元に絵本を出してくれる出版社はそうそうありません。また、絵本のかたちをとっていても、元の作品の意図が瓦解しないように構成する必要があり、一連の作品の誕生をずっと身近で見ていた妻の私が編集と文を担当しました。

09.02.2024 07:38 — 👍 3    🔁 0    💬 1    📌 0

@uemonbooks is following 19 prominent accounts