そしてその3200形。今のところ6両編成で運用されていますが、今後数が増えれば4両で金町線や8両で地下鉄直通も期待したいですね!
23.02.2025 14:24 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0@s-kasai.bsky.social
地域密着型鉄道・旅行サークル「ぼうそうぶ」メンバー。主にYouTubeチャンネルでナビゲーターを務めています。新幹線と地下鉄が好き。イメージカラーは東西線のサブカラーをイメージした瑠璃色。
そしてその3200形。今のところ6両編成で運用されていますが、今後数が増えれば4両で金町線や8両で地下鉄直通も期待したいですね!
23.02.2025 14:24 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0変わってこちらは京成金町線。今日は3600形も走っていました(^^♪
昨日デビューした3200形へ置き換えられるのもそう遠くないでしょう。
お久しぶりです。今日は京成線に行ってきました!京成線といいつつ、車両は京急の電車ですが、いずれ高架化で見れなくなる光景です!
23.02.2025 14:21 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0設定間違えて明日になってました。
今公開しましたので、ぜひご覧ください!
youtu.be/POpkat1K_nI
【お知らせ】本日17:00に第1チャンネルで動画公開あります!
今回のテーマは、10月にダイヤ改正を実施した東京BRT!利用状況や運行状況、PTPSの稼働状況も観察!さらに専用レーンや優先レーン、東京駅などの延伸、連節バスの今後なども考察!東京BRTの今がわかります!
東京BRT、先月納車されたばかりの連節バス、R903号車です!新車のニオイがまだ残っています!
19.10.2024 10:52 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0おそようございます✨
19.10.2024 03:22 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0突然ですが、これはどこで撮影されたものでしょうか?
撮り鉄ならもちろんわかるよね?
再始動ついでにアイコンを変えてみました。
スーツにネクタイを締める女性って街ではほとんど見かけませんが、私はこのスタイルが好きです。
なお動画では基本的にこのスタイルで登場しますが、別にどこかのYouTuberのオマージュとかマネというわけではないので、悪しからず。
ブルースカイをご覧の皆様、お久しぶりです。
首都圏密着型鉄道・旅行サークル「ぼうそうぶ」の葛西蒼空です。
またまたXに不穏な動きがあったので、様子を見つつこちらでも再始動しようかと思います。
地下鉄と新幹線が好きですが、最近は東京臨海地区の路線バス問題に力を入れています。
よろしくお願いします(^^♪
もうすぐあれから丸10年になりますね
07.03.2024 14:43 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0今動画を作っています。ヒントはこちら。
07.03.2024 14:42 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0やはり地震の影響は免れなかったようですね
07.03.2024 14:39 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0以前廃線シリーズでも関連トピックとして取り上げた上瀬谷ライン、結局AGTでの整備はならずでしたか。人口減少時代が来ている中、すでに無人運転技術が確立しているAGTは有用化と思っていましたが、BRTでどうなるやら。
02.03.2024 07:26 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0横浜「上瀬谷ライン」の代替は「連節・隊列BRT」へ 地下トンネルの専用道を整備
#交通ニュース #バス #横浜市
news.railway-pressnet.com/archives/62115
【お知らせ】
かねてより進めていた、我がぼうそうぶが運営している東西線専門サイト「東西線で生きる。」がリニューアルして仮オープンしました! まだまだ未完成な部分が多いですが、順次完成を目指していきます。
tozai-lover.bosobu.com
登場時と言っても違和感ない、と言いたいところですが、255系が総武地下線を走るようになったのは2004年以降のことです。
24.02.2024 16:29 — 👍 1 🔁 1 💬 0 📌 0最近動画の更新が滞り気味ですが、やることがありすぎて手に負えないのが現状です。ぼうそうぶには私や主宰などメンバーが何人もいますが、全員本職やら何やらで忙しく、思うようにできないのです😫
24.02.2024 09:09 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0そういえば、千葉みなと駅までの帰り道で四季島で見ました。いつかは乗ってみたいと思うものの、旅は自由に動き回れる方がやっぱりいいですね。
24.02.2024 02:42 — 👍 2 🔁 1 💬 0 📌 0久しぶりに千葉ポートタワーに来ました!今日は空気も澄んでいて眺めがいいですね!
24.02.2024 02:38 — 👍 2 🔁 1 💬 0 📌 0今日は昼も冷えこみますね
22.02.2024 03:41 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0リニューアルに合わせてタイトルロゴも一新。和文は親しみやすい手書き調、英文は可読性の高いフォントで信頼感を演出。色も和文は東西線のラインカラー、英文は東西線車両の帯をヒントに「濃藍」を選択。 英文は直訳を改め、訪日外国人を含めた多くの方に訪れてほしい願いを込めました。
18.02.2024 14:24 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0かねてより行っていた、ぼうそうぶが運営する東西線サイト「東西線で生きる。」が間もなくリニューアルを終えて仮オープンします。 リニューアルに際しデザインも一新。新たに設定したデザインシステム準拠はもちろん、15000系をモチーフとしたデザインで楽しく遊び心満載なWebサイトに生まれ変わります! 先行して、トップページの一部だけをお見せします!
18.02.2024 14:23 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0【お知らせ】 日付変わって本日17時、第1チャンネルで動画公開あります! 昨日公開した動画の後編です。2月3日の現地レポートの続きと、今後の展望を考えます。
13.02.2024 15:52 — 👍 0 🔁 1 💬 0 📌 0今日はポカポカですね!
13.02.2024 03:26 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0なお公開は、第2チャンネルが先で明日の17:00になります。
第1チャンネルは1本の動画だと長すぎてしまうので、前編と後編に分けてお届けします。公開日は追ってお知らせします。
【お知らせ】
東京BRT選手村ルート運行開始のレポート動画がようやく出来上がりました。
第1チャンネルでは、選手村ルートの運行開始直前直後の数日間をレポート。
第2チャンネルでは、選手村ルートの運行開始最初の週末、BRTに乗りつつHARUMI FRAGや豊洲千客万来もご紹介します。
一部重複している部分もありますが、第1チャンネルは専門的な解説を中心に、第2チャンネルは街ネタやグルメの要素も盛り込んでいます。
第1チャンネルはこちら
www.youtube.com/@y_minami_bo...
第2チャンネルはこちら
www.youtube.com/@bosob-ch2/
銚子を歩くと、キャベツの甘い香りが漂ってます☺
10.02.2024 08:34 — 👍 1 🔁 1 💬 0 📌 0#209系の日
内房線で有名なひまわり畑。B.B.BASEは2021年以降夏季運休になり今のところこの状態でもう撮れることはなさそう?
#209系の日
ぼうそうぶのアーカイブから。Xとは別の画像を出してみます。
千葉の春はもうすぐです。