新衣装オグリまでガチャ引かないと言ったな…あれは嘘だ
新衣装トランセンドきたーー!!持ってなかった新衣装ニシノフラワーも一緒にきたー!!トランセンドにメガネ無いからかゼンノロブロイもきたー!!
@thejam08.bsky.social
よぉ(bot以外はフォロバしてます)
新衣装オグリまでガチャ引かないと言ったな…あれは嘘だ
新衣装トランセンドきたーー!!持ってなかった新衣装ニシノフラワーも一緒にきたー!!トランセンドにメガネ無いからかゼンノロブロイもきたー!!
DOROシリーズのフィギュア届いたー!!
ドロシーとシンデレラ。可愛すぎるだろ……
あと外でNIKKEの広告みた
初手がメガドライブファンなの火力高い
そうだよな…ネットで麻痺してるけど当時のセガゲーの知名度でこんな感じよな。世代の違いってのはもちろんあるが
【ゲーム雑誌】これは神福袋!? わしら大興奮のレトロゲーム雑誌詰め合わせを開ける!【メガドライブFAN/セガサターンマガジン】
youtu.be/Xg0bD704nDE
今週の収穫ゲーム
▼神椿市協奏中。
バーチャルキャラクターを起用したリズムゲー。なんとなくパッケージ版はでないかな?とか思ってたら普通にでてた。追加DLC+α全収録
▼魔女ガミ
インティクリエイツ謹製の2D横スクロールアクション
Switch版買ったけどSwitch2版がキーカードではないと後から知る
春日部つくしコラボverパッケージな北本トマトカレー届いた!県民だけど初めて食べる。楽しみ
31.10.2025 00:32 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0中谷さんもうセガ社員や
【ゲスト:中谷一博】中谷さんの“ホーム”に突入! 東京ゲームショウ2025をリポートしてもらいました!【TGS】
youtu.be/9o2dfEat4-4
ヘタレなんでノーガチャ、マイレージ交換でナユタをゲット
なんてことはない。タイミングの問題だ。リバーレリオで俺もそちら側にいく
シングレって最高だよな…!!!
#ウマ娘
#NIKKE
NIKKEウエハースなんとなく4つ買ったので開封。いきなりシングレきた
シークレットがDOROだったら更に本気だせる、いや普通にドロシーもほしい
今週の収穫ゲームレトロ
なかなか移植されないちょっとクセの強さがあるけど良作なDSゲーを購入
▼プロジェクトハッカー 覚醒
▼シグマ ハーモニクス
▼スティールプリンセス 盗賊皇女
今週の収穫ゲーム
▼Crypt Custodian
2D見下ろし型の2Dゼルダライクなメトロイドヴァニア。癒し系作品という側面もありとてもユニークな隠れた名作
▼闇の仕事人KAGE Shadow of the Ninja
同名のファミコン版を16ビット超にリメイク。
多彩なアクションはもちろん2人同時プレイも高難易度も再現
SquarepusherのデビューEPがアップされた。おぉ俺やっぱこの時代の人間だわ。1994年か。アングラだったテクノが一気にオーバーグランドした時期。
真夜中の庭で大の字に寝てウォークマン最大音量でテクノやらハウスを聴いてた日々を思い出したw
Squarepusher -Stereotype
youtu.be/om8mHrodiZQ
あ、いや待てよ。まだアニメ化か予定されてない部分もアニメ化されたらどうなるかわからんが
25.10.2025 19:52 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0ウマ娘コンテンツの中で僕は漫画『シンデレラグレイ』派というのが前提として。
個人的には自分もアニメウマ娘3期は凡作だと思ってる。
ただこの3期があったからこそ、外伝たるアニメ版『シンデレラグレイ』も受け入れられる土壌ができた部分があるのでは?という思いもありあまり悪く言いたくない
念願のジャングルポケットきた!!全石使った!使い果たした!新シナリオとか知らんわ!!もぅ新オグリくるまでガチャ引かないぞぉぉ!!!
ついでにジョダもきた!推しだからよし!
推しだから既に星5だけどよし!!推しだからなんつうかピース砕けなくね!?ムリくね??どうすんのこれ???
#ウマ娘
なんと久しぶりにエラゲのグッズを入手できた!
※エラゲとは…セガがスマホ向けリリースしていた名作ゲームの擬人化RPG「404 GAME RE:SET -エラーゲームリセット-」のことである。サ終済み
缶バッジはあと2種類、タペストリーがもう2種類でコンプするんだけどできるかなぁ、流通してないんよ
グノーシアを最新話の2話まで観た。本当にアニメ化したんだなぁとやっと実感。そのうえ面白い。
インディー/同人ゲーのアニメ化は…古くはうみねこ辺り?直近だとサクナヒメ辺り?そう考えると珍しくはないのか。。
アルネの事件簿も2話まで観ないと信じないぞ!
今週の収穫ゲーム
▼NINJA GAIDEN: Ragebound
忍者龍剣伝シリーズ継承の2D横スクロールアクション
BlasphemousのThe Game Kitchen開発
▼Ori and the Will of the Wisps
美麗なグラとサウンドが魅力の名作メトロイドヴァニア
日本版で買いなおしだけど「オリとくらやみの森」という邦題は幻に?
噂の「見える子ちゃん」を観た。面白かった。なんか悔しくて2回観た。初見から違和感はあったんだがテンポの良さと撒き餌にやられた。。もの凄く巧みな構成の物語だったと思う。
ジャンルはホラーコメディなのだけど、実態はトリックスターなアオハル作品。一本取られたわ
www.amazon.co.jp/gp/video/det...
そこを通過した人も一定数いますが、関心を持たず避けてきた人達の方が多いとおもいます
ネットやPCを使う職種に従事してる40〜60代の方々は自身の世代ではITエリートである自覚がない人が多い
小中高辺りの同窓会行って会話したら実感できると思うんす。僕は呼ばれた事ありませんが!!呼ばれても行きませんが!!!?
チェンソーマン レゼ篇観てきた!
原作既読だから物語の顛末は全て知ってるが凄く良かったな
映像化すると馴れ初めタイムってこんな短かったんだっけってなった
劇場版アニメとしてとても丁寧に制作されてて、始まりから終わりまで儚さがしっかり表現されててよかった
ゴールデンカムイの舞台挨拶付きを観てきた!
来年放映する最終クールの先行上映なので細かいところで劇場版クオリティではないのだけれど、原作に忠実に映像化されてるのを確認。このまま最終話までアニメ化されるのは原作ファンとしても嬉しい
今週の収穫ゲーム
▼The Doinksoft Collection
Gunbrella、Gato Roboto、Demon Throttleの名作3タイトル収録。単品パケ版はプレミア付いてるので助かる
▼FAITH: The Unholy Trinity
8ビットレトロ調ホラーゲームの名作。まさかの日本版パケでてた
ホウセンカを舞台挨拶回で観てきた!
ライブ以外で生ピエール瀧みるの初めてでちょと感動。イケオジ
オッドタクシーの空気感ありつつ(新宿で観たからか?)龍が如く0を思い出させる部分のあるストーリー
満島さんのおっしゃってた通り良質な日本映画を観たような読後感
最後の最後の演出凄く良かった
トロンアレスは賛否分かれてるの知ってたけど…うん。敵役であるバカ息子は人間味あって良かった
109シネマズプレミアム新宿という超リッチな環境で観たけどこれならレガシー再上映のがみたい
…というわけで、個人的には本年に見た映画のワースト
おれあまり映画作品をディスらないんだけど
トロンアレス観てきた!
80年代からみた未来を意識した演出やデザイン良き
過去作の魅力の神秘性が本作にも継承されていたかは疑問
スピード感のないアクション、新鮮味のない演出、陳腐なシナリオ、魅力を感じない主人公達が残念
それこそAIに自動生成させた映像を導入した方が良かったのではないか…
新衣装トーセンジョーダンお迎え致しやした!あざっす!!あざっす!!!あざっす!!!
ジョーダ!ジョーダ!!ジョーダ!!!
今週の収穫ゲームレトロ
▼RED STONE DS ~赤き意志に導かれし者たち~
MMORPG、RED STONEの移植作。オフラインの一人プレイ用にアレンジ。
シナリオ等評価の良い部分もありつつ不具合の多さも
▼デスティニーリンクス
シンプル操作なアクションと素材を集めが魅力の隠れ名作アクションRPG。
今週の収穫ゲーム
▼グリザイアの果実・迷宮・楽園
名策ノベルゲーム グリカジシリーズの3作とサイドエピソード集を1本に収録
▼グリザイア:ファントムトリガー 01 to 05
▼グリザイア:ファントムトリガー 5.5 to 08
グリカジのサイドストーリーシリーズの9作を2つのパッケージに分けて収録
ウマ娘アプリの新CMの勢いすごくすごくてよい
05.10.2025 08:55 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0