島根在住の発達障害児(者)支援者である友人が月末に都内で講演会をすると言う。
ネット繋がりとはいえ 既に10余年の付き合いがあり、何度もビデオ通話している相手だが対面はまだしたことがないの。
勤務の日でもあるが何としても休みをもぎ取って行くつもり🔥
もちろんその分は他の曜日に出勤になるだろうけど、それでも良い。
今日は休みだけど店長に直談して来るど!
@setuyu.bsky.social
アニメ好きのとうの昔に20↑(笑) 本業は認知リズムメソッドであるInteractive・Metronome(IMトレーニング)の国内最古参の国際正規プロバイダー兼トレーナー。 後から出来た国内法人代理店の大ポカで現在開店休業中に追い込まれていますが、まもなく動きがありそう! 今は魔道祖師と天官賜福の沼にドップリ💗
島根在住の発達障害児(者)支援者である友人が月末に都内で講演会をすると言う。
ネット繋がりとはいえ 既に10余年の付き合いがあり、何度もビデオ通話している相手だが対面はまだしたことがないの。
勤務の日でもあるが何としても休みをもぎ取って行くつもり🔥
もちろんその分は他の曜日に出勤になるだろうけど、それでも良い。
今日は休みだけど店長に直談して来るど!
気が早いけど🎄メニューを大体決めた。といってもチビがいないし私だけだし、しかも24日仕事で帰宅が遅いので まぁ25日用に手間抜き料理よりマシ程度のものになる。
ローストビーフやサーモン、ハーブチキンのサンドイッチにサラダとフルーツの盛り合わせで済ませようと言うのだから超味気ないよねぇ💦
今年は特にケーキや大好きなタルトを見て溜息が出るのでいっそなしにしちゃおうかと。
あとは31日の勤務でスムーズに閉店出来るように祈るのみかなぁ。店長や副店長 朝早くから来るようだから早めに帰らせてあげたいじゃん。
レジ締め機械がご機嫌斜めになるから怖いんだよね😅業者さんも夜中の呼び出しヤだろうし、勿論私も!
来月はイベントがいくつかある。
ドイツフェスと六本木のお散歩に羅小黒上映開始、💎商最終巻発売😍
あとは仕事に忙殺される日々💦 まぁパート先で仲良し組と🎤行こうか(要は騒いで鬱憤晴らししたいだけw)と話している。
12月は横浜赤レンガの🎄マーケット行きたいなぁ。平日で早い時期ならゆっくり楽しめるはずだけど、店長が手術するかどうかで出勤が変わるから予定は未定の字の通りになりそうだわねぇ。
8日の午前2時から本職のウェビナー。
最近やっと時差があり参加が難しいプロバイダーには動画を後日配信してくれるようになった。以前の社長の時は一切そういう配慮がなく、疲れて起きられず不参加になってばかりだった。
現地時間午前10時開始だと こちらは夜中には終れるんだよなぁとふと思ったりして😝テヘッ
いつものお馴染みさん(オジサン)にTKGをどう作ったら美味しく出来るか、をいきなりレクチャーされた。
あー でも私生卵嫌いなので比較が出来ませんねぇと断り、さりげなく忙しい時間帯だからアッチ行ってくれオーラを出したのだけど通じないんだこの人😔
白身がダメならメレンゲにすると良いって!それとご飯に先に醤油まぶすといいらしいよ!etc.と続いていく話😅
メレンゲかぁ、成程ぉとは言ったけど 敢えて作ってまで食べたくはない。
まぁ情報はありがとう。🥚があっても魚がないとご飯飲み込めないんだよね~
寝そびれてるうちに電車が走り出したぞ(笑)
この時間は何だろ。回送?
最低気温が20℃程度になってくれて助かる…とはまだならない。
湿度が高いので結局エアコンポチっとな🎵をしないと細切れ睡眠がねぇ💦
肌掛け出した方が良いのかと天気予報を見たらまぁっ!来週16℃に下がるじゃないの💕
今夜はタオルケットとアイスノンで湿度に負けずに爆睡するっ
今日友人が手術をする。今やっておかないと今後危険性が増すと言われて決断をし、紹介された都内の大きな病院に行った。
ところがここ、大きいくせに院内にATMはないわ男女同室だわと配慮がない所だったらしい。
え 同室なんて有り得るの⁉️ 絶対気が休まらないしストレス爆上がりするじゃん!
病室なんて超デリケート空間なんだぞ。
有料の部屋なら男女別になると言われたらしいがあり得ないだろう?
病院側としては同室でも早く治したいのか・あくまで別に拘り入院をお断りされるのか、どちらが良いんですか?の姿勢らしいが そこで圧を掛けるな人でなしッ
専門医がいたとしても、こんな病院私なら絶対ヤダわ⚡👹🔪
学業に関係のないシールなど貼ると先生に注意を受ける感じでしたから。
テンションキープの為なら良いじゃん、と思いましたねあの頃は。
なのでせめての意思表示と言う訳です。
嫌いな教科のノートは思いっきりイヤそうな顔のイラストを描いてました。しかも表紙にw
教科担任の顔とも思ったのですが、その顔つきノートを持ち歩く方が気持ち悪くてやめたんですよねぇ。
昨日8月2日がパンツの日なら今日3日はハミ肉の日❓なんちって。
そんな日嫌だわっ😅
ハチミツの日とかハイサワーの日なんだ。
両方受け付けないので残念~
#8月3日今日は何の日
#両方ダメなヤツゥ
保冷剤3つをタオルで包んで首に巻いておきましょう。タオル凍らせても良いです!
太い血管を冷やすので熱中症になりにくいと思います。それと経口補水液!
今回はキンキンに冷やして(お腹を壊さない程度)身体の中から冷やさないと💦
寧ろ当選した人や党がマニフェストを守っているか、真逆な事を仕出かしていないかを日々見て行くのでこれからが本番でしょう。
で、他の党に鞍替えしたり石破の様に守るものではない等とほざきだしたら、仰る通り次で落とせばいいんですよ。世論を味方につけて。
日本にも国会議員をリコール出来る制度を作るべきなんですけどね、身から錆だらけの与党が通さないでしょうねぇ。腹立つわぁ!
地震ですな。
15.07.2025 14:47 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0古参メンバーなら多分皆そう思うはず。
認識のずれがあるけど、別に問題になるほどの事ではない。 そういうのも知っておいて欲しいし、新人さんから問い合わせがあれば説明出来るようにしておこうねって事だったんだけどね。
冷静に読み返してるけど 全然そんな風に受け取れない。分らんなぁ。
皆さんはケンカ売ってるように受け取れましたか?
ねぇ、これを言ったらある人に喧嘩売ってるかのような捉え方されたんだけど?
何を見て?どういう解釈をしたの?
こういう解釈があるから私は愛着のある今までの肩書きを名乗るよってだけじゃない。
それとも何?そこを捨てても同調しろってこと?
そうだとしたらそれ、同調圧力っていうのよ。
まぁ例え話になるけど 自動車のディーラーを例にとると
正規ディーラー:特定の自動車メーカーから許可を受け 新車や認定中古車を取り扱う人や店
認定中古車ディーラー:ディーラーが独自に定めた基準を満たした中古車取扱う 正式に言うならディーラー認定中古車
ということはよ?正規ディーラーが定めた基準を満たした場合、勝手に認定を言い出しても認められるということでしょ。
え?怪しさしかなくない?これと同じになろうと言うの?
とにかく私は既に愛着も有、師匠が名乗り出した 国際正規プロバイダー以外名乗る気はない。
ところがその代理店が大ポカをやらかし、今仕切っている所が出来上がった訳だが、正規ではなく『認定』を使い出した。
そこの見解は別に本社から差をつけるように言われておらず英語の直訳でも認定の方がすんなりくるから、だそう。そうか?
正規:特定の基準や条件を満たし 正式な資格や地位を持つことを差す
認定:あるものが一定の基準を満たしていると認められることを意味する
英語では同じ熟語になるが日本語の意味合いはこう違ってくる。まして今回は資格試験を受けた後の立場の事であり上記の事から正規のほうがより近いと感じる訳よ。
昨日ふと思った事を今のプロバイダーを取り仕切っている所へ聞いてみた。
以前日本にインタラクティブ・メトロノームというメソッドをいれた米国人夫婦(日本生まれでチャキチャキのバイリンガル)やその弟子である私たちは、正式に米国本社の講習内容と試験を受け 合格後は『国際正規プロバイダー』と名乗って来た。
その後国内法人代理店が出来、国内で試験を受けた人はいくら試験に受かっても正規を名乗る事は出来ないと聞いており、本社から一線を引かれていたようだ。
私自身発達障害を持つ人間がいない家庭環境で育って来て、前夫の遺伝子のせいでADHDだと診断を受けた子を一人で育てて来たから親御さんの気持ちも子供の気持ちもよく分かる。
ペアレントメンター(障害児を育てた親が同じ立場の親を支える活動)として親の支援もして来たから。
だからこの仕事を選んで地道にやって来たんだもの。
大掛かりに活動をするのも結構だけど、その時間があれば私は困っている人に寄り添う時間にしたい、というのが当初からブレないポリシー。
何でもかんでも『お金』に変えるのはどうなんだろうね。
国内最古参の国際正規プロバイダーの私だけど、今医療関係者中心に徐々に広がりを見せている。なのに何故新人教育等に携わらないのかと質問を受けた。その方が指導料も入るじゃないって。
いや、やっても良いんだけどね。大手企業で新人教育もして来たし。
けどこのメソッドを必要とする人達って発達障害特性で既に苦しんで来た人がとにかく多いの。子供の事をどうしたら良いか分からない親御さんも沢山おられるの。
だったらそちらを優先させるのは当たり前じゃない?
気圧で頭が重い。横になって来る…
24.06.2025 01:30 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0うわぁっ!大好きなピエール・エルメとクルミッ子のコラボですか🤩
9月には行きたいですね。暑いと私ダメダメっ子になるので💦
同感です。
私も面倒な事が嫌いで効率のいい方向へ歩いていたけど親になり、また自分が選挙権を持つ前からの短命政権続きに『なんだ この腑抜け共は!🌋』という気持ちを思い出し、将来自分も若い世代も幸せに暮らしていくためには今気付いていない人に気付く切っ掛けを与えつつ、選挙が生活に密着していると知らしめるためにXで出来る事をしています。
影響力のない微々たるアカウントですけど数人でも見て考えてくれる人がいてくれたら日本はきっと一歩前に進めるはずです。
マモ 30年間もずっと同じ劇団ひまわりに所属していたんだね。
ウチの劇団(養成所兼事務所)は内部分裂でお互い足を引っ張り合っていたから信頼関係築けなかったなぁ。
(頂いたお仕事の為1年近く出席も進級テストも受けられなかったら一番下のクラスに落とす暴挙をしやがるもんでな😠)
お互い寂しいだろうけどこれからも頑張ってね👍
#宮野真守 #劇団ひまわり
FBのMessengerにビデオ通話があるのに今頃気付いて使ってみたくて友達と週末話そう💕とアタックしたのは良いのだけど、Androidだと使えないと書かれたサイトが多くてマジか!になってる。
酷くない?それも韓国が信用ならないから、なの?だったらそのスマホを買えなくしちゃえばいいやんか!
という事で現在ぺしょんとしています。アウウ
皆さん個性的で楽しい方ばかりだった💕
定期的に連絡を取り合い(今回みたいに)何か一緒に出来るものを見付けて行こう!と盛り上がった。
23時に退出したがこれは楽しい未来予想図が描けそうだ。
今夜は22時からリモートミーティング開始。
初めましての方が多いのでどんな話になるかドキドキだ。
とにかく楽しく盛り上がると良いな。
おはようございます。
そうそう、楽をしてくださいまし。私も手を使うなとDr.に言われているので料理が作れず、業スーで温めればいい物を昨日買って来ました👍
取れと言われたので保育士資格の情報を集めていた。
講座自体は安くてもクレカ払いのみとか、実技講座は別料金とかがあるんだね。両方やらなきゃ資格取れないのにヘンなの!
国家資格は確かにゆるぎないものかもしれないが、民間の方が社会のニーズに沿ったものがあり 私はそっちの資格の方が取りたいと思ってしまう。
仕事に直結させるなら児童発達支援士という発達障害児支援の方がマッチしてるんだよな。
保育士受かったらチャレンジしてみるか。