ですよねえ。政権運営がうまく行かないのは容易に想像つくのと、野合することで既存支持層離れに繋がるリスクがそこそこあると思うので、国民民主だけでなく、多くの野党は野合する中期的なメリットはないと思うんですけどね(議席が減る野党も、減り幅が大きくなりそうという)
10.10.2025 00:53 — 👍 2 🔁 0 💬 1 📌 0@tksakaki.bsky.social
ですよねえ。政権運営がうまく行かないのは容易に想像つくのと、野合することで既存支持層離れに繋がるリスクがそこそこあると思うので、国民民主だけでなく、多くの野党は野合する中期的なメリットはないと思うんですけどね(議席が減る野党も、減り幅が大きくなりそうという)
10.10.2025 00:53 — 👍 2 🔁 0 💬 1 📌 0中期的な視点で見ると、やっぱそういう判断になりますよねぇ。安心?しました?
結構、著名な方々も悪し様に批判してたので、「え?そんなにおかしな判断か??」という気持ちに。
政治ネタはX以外に投稿するスタイル
09.10.2025 14:48 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0今回野党一本化を国民民主党を断ったことを、「責任回避」「ポーズだけで権力を持つ気がない」という批判をそこそこ見かける。
政局何も分からないマンとしては、この批判がどれだけ妥当なのかが正直よくわからないんだよなぁ。
政策合意がなくても野党でまとまって政権を取る方にかける方が賢いのか、はたまた、政策合意を優先して野党にいながらキャスティングボートをを握る方にかける方が賢いのか。。。
お。面識あるんすね。
確かに、外野から見てても面倒くさそう&考えに色々と偏りが見え隠れしてますからねぇ。。。
ご本人としても、積極的に絡みにいくと藪蛇だから、結果双方触らず、というのは確かに自然な帰結なのか
ここ二、三日のXミステリ界隈での話題、おそらく本丸であろう人物がX上にいるのに、その人物にはメンションせずに、外野がずっと場外乱闘の、なんか不思議。
15.09.2025 16:05 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0某ロスの話、悲しい。。。
しかし、指導員の入れ替わりもそれなりに頻繁な割に、最近、どんどん業務内容を増やしているのが見受けられて、「仕事増やしすぎやろ。これは指導員の人たいへんやな。。。」とここ最近思っていたところなので、色々思うところはある。
立場上?、表立って危ないところに突っ込んでいくと会社から怒られが発生しそうなのと、短文で説得できる気がしなかったので、キモいと思いつつこっそりDMはしたんですよね。。。
ただ、一方的にフォローしてるだけなので、見られないだろうなぁ。
あと、他の人からも「SNSを一旦離れたら?」とリプライされているけど、全く聞く耳持ってないという感じですね。。。
ついったで自分が前からフォローしているアカウントが、若干センシティブな話題で炎上したんだけど、炎上後も若干メンタルやられながら、ひたすら毎日燃料投下し続けていて、なんかこう見ていて辛い。あと、それやってるとマジでメンタルぶっ壊れそうだな。。。
と、ついったで呟きづらいので、愚痴りに来た
いつまで、九九と掛け算の順序で議論してるんだろう。。。
自分の子供が✖️つけられた人が憤っているならわかるんだが
というネタは、Xではなくて青空で呟く。チキンなので
03.12.2024 14:48 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0「デフォルト」とか「戒厳令」とか字面をみると、不謹慎とはわかりつつ、ちょっとワクワクしちゃいますよね??
03.12.2024 14:48 — 👍 2 🔁 0 💬 1 📌 0ちなみに、「なんで皆Secure SHellの話ししてんの??」と思ったのは秘密だ
28.11.2024 12:37 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0ここんとこ、学習性無力感に晒されている気がするなー
28.11.2024 12:20 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0けんかつーか、エアリプの応酬つーか。。。
「高校生 研究」でX検索すると、たくさん出てきますよ!
なんかこう、漫画の感想とかゲームの感想とかを呟こうぜ。。。呟きなんだから。。。
28.11.2024 11:30 — 👍 5 🔁 1 💬 1 📌 0X上の研究者アカウント、またみんなで喧嘩してんのか。。。
28.11.2024 11:29 — 👍 6 🔁 2 💬 1 📌 0「メルカリで買ったウィスキーや化粧水の中身が入れ替えられた安物の偽物だった」という話が何かと話題だが、口に入れるものや肌に塗るものを、あんな信用の置けないフリマサイトで買う方もどうかしてるとしか思えないんである。
27.11.2024 09:49 — 👍 125 🔁 32 💬 0 📌 2わかります。中身おっさんなのに可愛い。あと魔法を前提とした軍記物としての質が高い。
23.11.2024 13:54 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0まじで、「叱らない育児」みたいなのを普及させてしまったのが良くないよなぁ。
叱るのは親の役割だと思うんだが
今度こそブルースカイが来る。。。のか?
20.11.2024 13:29 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0小学館さんから、正式に、単行本化する際に、カバー、表紙、本文描き下ろし分、特典ペーパー他販促物等の「単行本作業一切」に関して、「販売促進協力費」というかたちで支払いをするという連絡をいただきました。金額はたぶん一律。時期は2025年頭から。守秘義務どんなもんですか?と聞いたら、オープンで構わない、とのことなので投稿。ちな小学館全コミックが対象だそう。
(ここから個人的見解)ずいぶん長いこと話し合われていたようで、特定の作家の働きで、というより、みんな、アチコチで個別に交渉したり、疑問を呈したりしていて、それを受け止めた人がいて、その結果がやっとでた、ということなんじゃないかな、と思ってます
ブルスカ、アクティブユーザの推移。しゅ、しゅごい……
19.11.2024 22:40 — 👍 142 🔁 135 💬 1 📌 2武蔵野市が強い地盤のはずの立憲民主党、
市長→任期途中で辞職して衆院選
都議会議員→任期途中で辞職して衆院選
というのが続いてるので、シンプルに印象が悪いんだが、彼らはその辺意識してるんだろうか。。。
最終回を迎えた某漫画、序盤で離脱したまま、いつか読もうとなっていたけど、そのままで良さそう。
13.11.2024 22:27 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0小型特殊自動車が、一時停止線を爆速通過しながら脇道ら飛び出てきてヒヤッとした。
07.11.2024 23:16 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0「国民民主党が自民党と一部連携する動き、投票した人は落胆してるはず」
みたいな発想、すごい謎だったんだけど、色々読んだ結果、
「自分が数十年、有権者とコミュニケーションした経験に基づく発想なので間違いない」
という感じらしい。
なるほど、これが「価値観がアップデートできない」というやつだなと思ったりした
某産党、新聞社が本体で政党がおまけじゃないか説
27.10.2024 14:23 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0まあそうなるだろうと思っていた。
shugiin.go2senkyo.com/votematches/...
(特定の誰かについて言及するわけではないが)観測範囲にいる理系男性の大半、こと恋愛に関して恥をかきたくない精神が強すぎたりリスクを嫌いすぎるのか中途半端なムーブをしがちで見ててもどかしいと感じることが多い。見逃し三振より空振り三振のほうがよっぽどカッコ良いと思うけど。
17.10.2024 02:45 — 👍 6 🔁 2 💬 0 📌 0