いい加減に新しくPCを組み直そう!と動いたのですが、Win10のOEMパッケージが見つからなくて、3時間ぐらい捜索してた。
自分の性格から大事なものはこの辺りにおくはず。と延々探してたんだけど、なぜか2000とXPのパッケージが出てきた。
流石に寝ないと無理って時間になって、ようやく発見できた。
灯台下暗し的なとこに置かれてて、過去の俺に文句言いたい(笑)。
(このOEM版が認識するかは、またのお話)
@tgsho.bsky.social
いい加減に新しくPCを組み直そう!と動いたのですが、Win10のOEMパッケージが見つからなくて、3時間ぐらい捜索してた。
自分の性格から大事なものはこの辺りにおくはず。と延々探してたんだけど、なぜか2000とXPのパッケージが出てきた。
流石に寝ないと無理って時間になって、ようやく発見できた。
灯台下暗し的なとこに置かれてて、過去の俺に文句言いたい(笑)。
(このOEM版が認識するかは、またのお話)
まだダウンロードできるの!?
Wii以降はダメな気もしたんですが、検索したら再ダウンロードはまだ大丈夫っぽい記載も見かけますね。
自社で再ダウンロード用サーバーみたいなのを用意してるのかなぁ。
4Gamer 🔗 www.4gamer.net/games/778/G0...
「学マス」の魅力はアイドルだけじゃねえ。“デッキ構築ローグライク”としてのおもしろさも伝えたい! 行ーくよーーーー!!
学マスのシステムを徐々に理解しつつも、ところどころ知識がふんわりとしてるので、基本の紹介を確認してる。
カードの支払予定額を見たら、いつもより多い金額になってたので、なんでそうなってるのか延々調べてた。
明細見てもよく分からなかったんだけど、ドコモ光への乗り換えたときの工事代だった。
原因分かってスッキリはしたけど、出費がでかい…。
さらにJCOMの解約代が別途請求されるので、きつい。
解約代はキャンペーンでドコモポイントの還元へ申し込みができるけど、ポイント入るの半年後らしいし。ぐぬぬ。
少し良さそうな5000円ぐらいのドライヤーを買ったのですが「髪を痛めない低熱で大風量」というコンセプトなのもあり、
これまた今までと同じ感覚でいると、全然熱風が出ないから大丈夫?って感じる。これは慣れかな〜。
大学自体から使ってた(!)ドライヤーのコードが断線し始めたので、昨日買い替えた。
店頭で風量を試してみたけど、いざ家で同じ感覚で使うと、風量の大きさに驚きますね。
(よくよく考えたら30年前の代物。メイドインジャパン恐るべし)
Gmailだとプロバイダ切り替えのたびにこういうことしなくて良いのですけど、なんかメインで使う気しないんですよね〜。
でも転勤や引越しあるなら、その方が良さそう。
ネットをドコモ光に切り替えて約5日。まあまあ使えてるので、これまで使ってたJ-comの解約手続きをせねば。
その前にPCアドレスが変わるから、そのアドレスでアカウントを作ってるやつを軒並み変えなければ。
面倒だw
“バンド生演奏”をバックに『クレイジータクシー』へ挑むRTAが世界最大級のRTAイベント「AGDQ2025」で披露され会場・配信ともに大盛り上がり。「DMCA」の影響によるアーカイブ削除と“タクシー不足”をヒューマンパワーで無事解決
https://news.denfaminicogamer.jp/news/250114q
一昨日ぐらいからのどが痛くて体調が悪い。
僕はのど風邪になることが多いので、ベンザブロックのど版を愛用してますが、これが効くのでありがたい。
とはいえ薬が切れるとまたしんどくなる。んもー。
熱はないのよね。
アニメ『遊☆戯☆王デュエルモンスターズ』伝説のエピソード「逆転!稲妻の戦士」と「城之内死す」が大みそかにプレミア公開。お願い、年の瀬に死なないで城之内
https://news.denfaminicogamer.jp/news/241217y
机での作業中寒いから包まる用に電気毛布買おうかと、昨日ニトリに行ってみた。
かなり買う気満々だったのですが、売り場にあった「着る毛布」を見て、こっちの方が用途としてピッタリなのでは!?と思い直して、着る毛布を買ってみたんですが、これ良いですわ〜。
コートが毛布になってると思って頂ければ。
買ったのは、Nウォームスーパー・ロング丈M。Lだと足を隠して床を引き摺るレベルの長さなので、お好みで。
www.nitori-net.jp/ec/feature/n...
ロマサガ2R。昨日はクイーン戦で長期戦化してしまいジリ貧になってやられてしまった。
スタンが効きやすいという攻略を見たので、一旦城に戻ってスタン技を付け替えたり、陣形をかえたりと事前準備を整えてから挑んだら、すんなり倒せてしまった。
陣形を変えたり対策を練ったら倒せるようになるの、よくできてるわ〜。
昨日は敵の回復量おかしいやろ!って叫んでたのに(笑)。
ロマサガ2Rのサントラがどこも売り切れてて、再生産待ちの雰囲気。
CD自体売れず、作るのもメーカーには負担があるだろう、この時代。
元の曲は良くて、アレンジも良くて、ゲームが面白いんだからCDも買おうって売れる流れができてるのは、かなり良いことだと思いますわ。
でもお店で売ってないのは悲しいので、早く再生産して(笑)。
通販サイトで注文だけでもしとこうかしら。
ロマサガ2Rほんと面白いな〜。
物語進ませたりダンジョン攻略したくて、寝るギリギリまで遊ぶの久々だわ。
最近は色々ゲームちょろっと立ち上げても、少しだけ進ませたらセーブして終わりみたいなことが多かったし。
米Bluesky、2日間で利用120万人増 Xの機能変更で
www.nikkei.com/article/DGXZ...
イーロン・マスク氏が率いる米X(旧Twitter)が特定の利用者による投稿の閲覧を防ぐ「ブロック」機能を変更すると発表したのを受け、X利用者の一部がBlueskyに移ったとみられます。
#ニュース
ブルスカ。自分のアカウント設定→モデレーションで、成年向けも見れる(警告を挟む)などの設定をしないと見れないのか。
しかもアプリからはできないと。
水着絵でも投稿時にそういう設定せんとセンシティブBANされるいうのは、少し理不尽にも思えるけど、そういうものだと受け入れるしかないのね。
伸び過ぎてて草
見る側もモデレーションの設定を…!!して下さい…!!設定→モデレーションの設定を…!!大事な事なので…!!設定しないと表示されません…!!
お前さんBlueskyは初めてか?えっちな絵には気をつけるのじゃぞ。ワシはアカウントごと処刑されたことがあるのじゃフォッフォッフォ
17.10.2024 05:26 — 👍 5458 🔁 1516 💬 23 📌 17ブルースカイのアカウントを作ってるであろう方のフォローをチェック入れてみた。
全然違うじゃん!って方がいたらそっと外します。スマソ。
ゲームギアだけで、こんなにページ使うことが!?(失礼)
12.09.2024 00:44 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0こっちにアカウントを作ったものの、特に書き込みをするわけでもなく。
使い分けをするでもなく。
でもツイッターの「悪貨は良貨を駆逐する」グレシャムの法則に拍車がかかってきたので、見切りをつけるのも時間の問題かもな〜。
今日はMOIW2023が開催されて一周年の日なんですね。
なのでアカウントつくりました!(なので?)