そうそうすみません!私はTwitterにも投稿してるのですがBlueskyは非対応とのことですので、ぜひ公式サイトの方に投稿ください。ただやっとくと来年はBlueskyも視野に入れようかなと公式にアピりたいためにやっております。
onigiri-action.com
#OnigiriAction
@shmk327.bsky.social
20↑/のんびり運営 https://booklog.jp/users/karakuru
そうそうすみません!私はTwitterにも投稿してるのですがBlueskyは非対応とのことですので、ぜひ公式サイトの方に投稿ください。ただやっとくと来年はBlueskyも視野に入れようかなと公式にアピりたいためにやっております。
onigiri-action.com
#OnigiriAction
情報解禁ー!
虎に翼のスピンオフ書きました!
タイトルの通り、山田と轟を軸にした物語です!寅子もでます!来年3月放送です!よろしくお願いします!公式ページにある私の感情重ためのコメントも是非読んでほしい!笑
www.nhk.jp/g/blog/7sr-7...
エーーン うれしすぎる
07.10.2025 05:07 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0「虎に翼」のスピンオフ「山田轟法律事務所」放送決定、よねと轟の空白の時間を追う(コメントあり)
https://natalie.mu/eiga/news/643275
#虎に翼
安孫子先生の絵柄にも憧れてたな子供の頃
06.10.2025 15:55 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0わたしの魂に染み付いてる作品のひとつ
06.10.2025 15:49 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0みかん絵日記が順次エピソード無料公開してるよみんなッッッ 見てください…
youtu.be/GJO0_jm9Nv0?...
『小泉セツとハーンの物語』、終盤で凡先生の子供の頃のエピソードもうまく取り入れられてたのすごくよかったな
06.10.2025 03:49 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0わたしのおすすめ本も改めて置いておこう。関連書籍がバンバン出てるの嬉しいけど追いきれないので凡さんが関わってるのを優先的に買ってます
06.10.2025 03:40 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0ばけばけ一週目の感想を書きました!とらつばに続いて感想を完走することができるのか!?
でもなにか書きたいなと思うくらいにはすでに夢中です。
とてもチャーミングな朝ドラなのですが、激動の明治の世から取りこぼされる人たちを丁寧に描いていて、現代の生きづらさを照射するような物語になるのではないかと思ってます。
関連本も読んだらその感想も置いておきます。今回は『小泉セツとハーンの物語 小泉八雲「怪談」誕生のひみつ』です。
配信だとまだ初回から追いつけますのでまだ見てない方、よかったらぜひ〜
sizu.me/hinata625141...
こちら読切公開になりました!
58ページです。よろしくよろしくよろしく!
www.comicnettai.com/book/776
チーズクッキーは御用邸しか思い浮かばないな
cheesegarden.jp/collections/...
タイムラインがクッキー缶なんだけど、昔ひとに貰って美味しかったクッキーなんだが、多分チーズと黒胡椒味であまり甘くなく、長方形のクッキーで、曖昧な記憶で青か銀のケース(もしかしたら黒かもしれない)入ってたやつが美味しかったんだけど、名前も店名も分からない。知ってる人情報求む
30.09.2025 04:28 — 👍 18 🔁 20 💬 5 📌 2ピンポイントで好きな人たちがモデルの朝ドラってほんと夢みたいで嬉しい
29.09.2025 15:15 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0『妖怪に焦がれた男 小泉八雲 全解剖』 『思ひ出の記』 『怪談四代記 八雲のいたずら』 『小泉セツとハーンの物語』
ばけばけの副読本にするなら個人的にこの辺かなーという本を並べた。『思ひ出の記』は青空文庫でも読めるのでぜひ
29.09.2025 15:13 — 👍 0 🔁 1 💬 0 📌 1さっき参加した学習会で、"特権があるということは「あなたの人生は楽である」とか「努力していない」という意味ではない、他の人が直面するような障害や困難にあなたは直面していないということ"と説明してあって、これって凄く重要な点だと思った。
これを考慮すると例えば「弱者特権」がそもそも成り立たないものであるということや、特権批判は特権者を攻撃するものではないということも分かる。
dot.asahi.com/articles/-/2...
2025年1月15日 AERA
「ムスリムは宗教上の理由から豚肉や、微量のアルコールが含まれるしょうゆなどを口にできない。鶏肉などもイスラム教の戒律に則ってと畜が行われないと食べられない。
こうした制約のあるハラル食を作るのは手間がかかりそうだ。だが、「特別、大変だと思ったことはありません」と、同園の調理師は言う。
「食物アレルギーの子がいまはとても多いんです。鶏卵、そば、牛肉とか。食べられない食材を代替えして食事を作る、という観点では、アレルギー食もハラル食も同じです」(調理師)
情報ガイド「タイムアウト」の「世界で最もクールな街」ランキングで、東京の神保町が1位に。130軒もの古書店が立ち並ぶエリアでカフェも多く、散策も楽しいので「ビブリオフィル(書物好き)の天国」と称された。
今年の選出ポイントは「私たちの街がいかに地元コミュニティーによって、そして地元コミュニティーのために作られているかという点」
「地元住民から本当に愛されていて、都市の主要観光地と同じくらい注目に値するスポット」が重視されたと。
神保町、(本はもちろん)なにげにチェーン店がそれほど進出しておらず、個人商店が強い町としても捉えられるね
www.cnn.co.jp/travel/35238...
なりたさんがさとみくんをもう一度見つけるシーンで流れる曲がさとみくんが合唱祭で歌うはずだったガラスの小箱だったのがさあ……
25.09.2025 14:53 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0アニカ5話見ました ここまでやってくれるんだ……感謝……
25.09.2025 14:44 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0家守綺譚大好きだからコミカライズ嬉しいな あとで買わなきゃ
25.09.2025 10:47 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0近藤ようこ/漫画 梨木香歩/原作『家守綺譚』(新潮社)を、近藤ようこさんにお送りいただきました。原作の雰囲気のままに、帯にあるように行間の絵もすばらしく、いつまでも読んでいたかった……。ひたすらかわいいゴロー、高堂や長虫屋や隣のおかみさんの存在感、懸想するサルスベリ、小鬼や人魚、変幻する尼さん、ススキの向こうの月……特に河童の成れの果てや衣を絵で見られたのは楽しかった。
24.09.2025 03:25 — 👍 63 🔁 21 💬 1 📌 0『家守綺譚』発売になりました。一部書店では特製ポストカードがつきます(一部で申し訳ありません。)『波』10月号と11月号に原作者の梨木香歩さんとの対談も載ります。よろしくお願いお願いいたします。
prtimes.jp/main/html/rd...
今日まで1巻無料で読めるのでぜひぜひ
24.09.2025 11:28 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0【🎁1巻無料&50%ポイントバック】
ひとひとがみ日々は現在kindleで2〜4巻が50%ポイントバックキャンペーン中です🎉5巻完結!この機会にぜひ揃えていただけたら嬉しいです🥳
・*・*・*・*・*・*
kindle▶️ amzn.asia/d/dtNrNuL
ひとひとがみ日々1〜5巻の書影
ひとひとがみ日々終わってしまって寂しいけどこの物語に出会えた幸運と幸福の割合の方が大きい。いろんな人に読んでもらいたいな〜ほんと大好き
24.09.2025 11:25 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0「分からなかったけど面白かった本」も「面白かったけどピンと来なかった本」もあるけど「つまらない」ではないんだよね
23.09.2025 05:32 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0エックスで流れてきたポスト読んで思ったけど、今まで「つまらない」と感じた本ってないかもなあ。「分からない」ならある。自分の中で「つまらない=分からない」ではないんだなーという気付き
23.09.2025 05:23 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0ざっくり観測している範囲で、英語圏では「Blueskyログアウトしてボイコットするよりも、どんどん意見コメントを運営に送っていこうぜ」という気風が強いかな。新規約の実施は10/15からなので、皆様も思うところがあれば、早めに運営に意見書を送ると良いと思います。
22.09.2025 12:46 — 👍 167 🔁 126 💬 0 📌 0私個人としては、Adult Contents規約に関しては暴力描写ルールと同様にラベル付与とゾーニングを義務付けた上で、「現実世界の加害行為を賛美しない」「生成AIの使用禁止」という条件を併記するのが妥当な落とし所では、という意見です。
22.09.2025 12:29 — 👍 172 🔁 84 💬 0 📌 0