猫大好き's Avatar

猫大好き

@nekodaisukimeow.bsky.social

猫大好き ミニベロ大好き よろしくお願いします。 Surge Pro、P-20R、F-20RC、GIOS FELUCA、birdy GT、IVE 16、K3、CarryMe SCOTT FOIL20、MERIDA ENDURANCE 6000、GIOS FENICE

29 Followers  |  32 Following  |  23 Posts  |  Joined: 07.02.2024  |  1.7244

Latest posts by nekodaisukimeow.bsky.social on Bluesky

Post image

セライタリア ミチカ レーパンが無いとやっぱり初期は硬いね〜。
少しずつシワを付けて調教中。
日本ではブルックス以外はあまり人気がないだけに残念😢
価格に対しての作り込みはブルックスを超えていると思うんだよな。
レールはメッキ処理がされているしね。

Selle Italia Mitica

22.10.2024 19:27 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

セライタリアはしっかりしているのよね。

18.10.2024 07:03 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

ブルックスのサドル裏のリベットの裏側が欠けているのはモヤる点のひとつではあるよね。
そしてリベット自体も少し小さいような気がするよ🥹

17.10.2024 23:43 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0
Preview
BROOKSレザーサドル 3モデルの違いをチェック 店頭で頂くご質問で、一番多いのは「どれが座り心地良いの?」 見た目のシルエットも大事ですが、やはり気になるのは痛くないのが良いというところ。 用途やライディングポジションごとに推奨モデルが別れてきますが、簡単にサドルごとの違いを知っていただけるとサドル選びの参考になると思います。

ブルックスの3種類の革サドルの特性について非常によく解説されている☺️
さすが、長年作り続けてきただけあるな。

cogtokyo.com/blogs/news/b...

17.10.2024 23:24 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

3辺の合計が2.5m以内にするのがポイントですね!

11.09.2024 17:21 — 👍 1    🔁 0    💬 1    📌 0

ダホンEEZZ D3ですね!
ダホンの折りたたみ自転車の中でとても良かったのに絶版になってしまって悲しいです。
軽くてコンパクトでかわいい色なのに🥹

19.07.2024 03:00 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

シマノの部分を塗ってみた。

18.02.2024 08:20 — 👍 3    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image Post image Post image

Bianchi lepre minivelo8 ちゃんの
カンチブレーキのZタイプユニットリンクを交換。
ブレーキワイヤーを交換した後にやっぱり心配になって購入して二度手間。
そして、サイズを間違える。
小さい方が正しかったようだが、こんな微妙なサイズで同じような製品を作る自転車業界怖過ぎる。
大きくても付いたのだが不都合な事があるのだろうか?

16.02.2024 10:16 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0

探検ライト!!
めちゃ王道🤗
でかいし、重いし、高いし、修行ですね。

16.02.2024 10:06 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

ノビータのチェーンリングめちゃでかい!👍

16.02.2024 08:41 — 👍 1    🔁 0    💬 1    📌 0
Post image

Bianchi lepre minivelo8
2024年になろうかというのに、こんなに古い自転車のカスタムを始める奴はなかなか居ないよね。
色々な物が装着されて素で重いのにどんどん重くなりやがります。

16.02.2024 08:39 — 👍 3    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

ミキサー車にもイタリアンを感じる!
ビアンキレプレは廃盤になってからいい感じに時が経ったが、高価な自転車でもないので殆どが廃車にされていったのだろうか?

13.02.2024 05:58 — 👍 5    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

2月の中旬で気温20度。
マジで桜咲くね🌸

12.02.2024 23:00 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

ハブ毛はごく少数の方達に人気だが、リムブラシはあまり装着しているのを聞かない。
あまり効果が無いから??
昭和の自転車には大体付いていたよね。

11.02.2024 04:45 — 👍 3    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image Post image Post image

ビアンキレプレ氏のブレーキシューを交換した。
テクトロの船にシマノのシューは恐ろしいほど硬くて入りにくく指が折れそうになったわ。
買ってからシューの性能表を見つけた。
Amazonの商品欄に載せておいて欲しい。
使えるのなら3枚目の奴に交換したい。
Vブレーキ用はピンを抜くのも一苦労だよ😭
ドライ時の性能が変わらないのならS70Cで良かったかな。

10.02.2024 16:15 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

多摩サイはちょとおかしいのがいますからね。
対向から自転車が来ていたらセンターを割って膨らむのなんてありえない。。。
自分中心に世界が回っていると勘違いしているのでしょう😭

10.02.2024 12:02 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

少しずつ交換用部品を集めているのである。
オリジナルのグリーンからライトブルーにイメチェン。
純正ってわざわざ途中から色を変えているというこだわりがあるんだよな。
そこまで拘るのならアルミではなく最初からクロモリで作ってくれたら良かったのに。。。

10.02.2024 11:56 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image Post image

絶版ビアンキミニベロレプレにもダボ穴がダウンチューブにしか無いのはコレをオマージュしたのか?
たまにビアンキミニベロにゼッケンを付けている画像を見るが、これなんだな。
2番のゼッケン付けたい。。。
誰にもわからんと思うけど🤗

10.02.2024 11:16 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

ビアンキミニベロ8君、さすがに登り坂は重さを感じるな。
平坦が似合う自転車ですわ。

10.02.2024 09:24 — 👍 4    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image Post image Post image Post image

ビアンキミニベロ10 コロンバスのクロモリ、ブルックスのサドルとサドルバッグ、10速で12万だったのか。
安かったんだなぁ。。。

09.02.2024 21:16 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0

ランドナー感マシマシですね!

09.02.2024 14:29 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

ビアンキミニベロ8ちゃん。
フレームはアルミなのにちょっと重い。
タイヤも重いし、泥除けも、補助ブレーキも、スタンドも付いているからね。
だが、実用的だしジオスフェルーカと違って力がダイレクトに繋がる感じだ!
ひたすらペダルを回せ!!と自転車が煽ってくる感じ。
おかげでお弁当がバラバラやん。

09.02.2024 07:43 — 👍 7    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

BIANCHI Minivelo 8 Drop 2013 買っちった。

07.02.2024 12:12 — 👍 4    🔁 0    💬 0    📌 0

@nekodaisukimeow is following 17 prominent accounts