あんまり自分でいうのアレなんですけど、このパフェ自信作です…
19.07.2025 10:23 — 👍 6 🔁 0 💬 0 📌 0@aihrskk.bsky.social
浅煎りコーヒーと自然派ワインTypicaの中の人。映画音楽漫画大喜利猫皿に興味があります。
あんまり自分でいうのアレなんですけど、このパフェ自信作です…
19.07.2025 10:23 — 👍 6 🔁 0 💬 0 📌 0井の頭店の大きいパフェが始まります
08.07.2025 02:04 — 👍 5 🔁 0 💬 0 📌 0「今日は早起きしてTypicaでおにぎり食べたかったけど気づいたら時間が経っていて無理だった。でも食べたかった。さきこさんのことはおいしいものを食べさせてくれる人だと思っているから」と言ったら「親鳥?」と言われた
29.06.2025 11:51 — 👍 6 🔁 1 💬 0 📌 0斧屋さんのポスト、桃よりとうもろこしのほうがいいね伸びてる…?!なぜ…
27.06.2025 17:57 — 👍 4 🔁 0 💬 0 📌 0とうもろこしのパフェは単調になりやすくて、試作したとき「上から下までずっと同じ味がしますね…」となり色々調整しました
24.06.2025 01:40 — 👍 7 🔁 0 💬 0 📌 0土日は混雑しそうですが平日の今日はゆったりでした🍑 Open〜18:00くらいまで空席あり(タイミングによっては片付けの数分待っていただく感じに)、それ以降は少し混雑した印象です
23.06.2025 16:55 — 👍 7 🔁 3 💬 0 📌 0変わりました!
12.06.2025 23:45 — 👍 6 🔁 2 💬 0 📌 2西友で揃えられる枇杷パフェ
枇杷
抹茶アイス
冷凍カットパイナップル
フルグラ
白桃ゼリー
枇杷
変えたい:パインじゃなくてマンゴーにする、白桃ゼリーの上にヨーグルト・フルグラの上に胡麻豆腐を足す
ともっと良くなりそうでした
もう少し甘くないゼリーが売ってるといいんだけどなー
明日から6/14までのパフェです
22.05.2025 12:31 — 👍 16 🔁 3 💬 0 📌 0チ。を見終えそう
30.04.2025 13:17 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0クッキー缶、届いてから蓋開けて綺麗に写真撮ってSNSに載せてくれてるのめちゃくちゃうれしい😭
配送中に割れたり崩れてないかなって不安なところもあるので…安心させてくれてありがとうです
みんなパフェ楽しんでくれてて嬉しい
09.03.2025 16:36 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 0ものを作るとき、足し算するより引き算する方がむつかしかったりする
06.03.2025 15:45 — 👍 2 🔁 0 💬 1 📌 0めちゃくちゃシンプルな構成になって緊張していたのだけど美味しいと言ってもらえて安心しました。前菜より塩気あるかもです
06.03.2025 15:43 — 👍 2 🔁 0 💬 1 📌 0ピサンリが使いたかったんだけど予約納品が来週らしいのでそれまでラディッキオタルティーボです
06.03.2025 15:41 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0旬変
06.03.2025 15:39 — 👍 8 🔁 2 💬 1 📌 0入力と出力のバランスがいいと調子がいい
05.03.2025 10:37 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0家で熟成させてた素焼きの皿に絵付けしてる✍️逆三角形のカクテルグラスのパフェ絵
04.03.2025 11:15 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 0春が大好きなので今みたいな三寒四温期はすぐそこの春を思ってわくわくしちゃうな〜🌸
04.03.2025 04:32 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0字面の話でわりと蛇足だけど「白みそ玉」は白味噌を中に含ませた白玉のことなんだけど、みそを平仮名表記にすることで白玉を浮き立たせてイメージしやすくなるかなって楽しくなったよ。これはどうでもいいね🤝
23.02.2025 15:29 — 👍 6 🔁 0 💬 0 📌 0シフォンや焼き菓子を入れなかったのは白いパフェを目指したから。ちょうど九州にいて、軽羹を思いついたから作ってみた。初めて作ったから硬さの調節が難しいけど、このパフェにとても合う味だから満足しているよ。
23.02.2025 15:21 — 👍 5 🔁 0 💬 1 📌 0みそ、麹、シトラス酢、チーズ、ホワイトバルサミコ(サラダ)、ヨーグルトあたりが発酵系の繋がりかな。【和】としたのは、和風な素材を選んだこと・パフェの上から下までのアイテムの繋がりがとても穏やかなこと・長崎で構成を考えていたから平和を意識したことが理由だね。
23.02.2025 15:15 — 👍 4 🔁 0 💬 1 📌 0今回は構成を考え始めたとき、寒い日が続いていたからか白っぽいパフェにしよう!と思ったんだ。白い苺のアイスは白苺じゃなくて赤い苺を牛乳に漬け込んで香りを移して作っているよ。裏のテーマは発酵かな。長崎で発酵食品やどぶろくを飲んでいて決めたんだ
23.02.2025 15:05 — 👍 4 🔁 0 💬 1 📌 0私がパフェに生の苺を入れるときは酸味の役割を担って欲しいところに刻んでいれるよ。苺って甘いところと酸っぱいところの差が激しいと思っているから(それが楽しいとも思う)少し均す気持ちでカットしてる
23.02.2025 14:59 — 👍 4 🔁 0 💬 1 📌 0苺のパフェになりました
作ったときにどんなことを思ったか繋げていきます。ネタバレ感がいやな方は食べてから読んでください〜
なんか堂々と挑戦するって言われると悲しくなるな。こちらは美味しいと思って楽しんでもらいたい気持ちが優先で構成を考えているのに。戦って欲しいわけじゃない。美味しくなさそうと思うなら無理して来なくていいよん
13.01.2025 01:18 — 👍 6 🔁 0 💬 0 📌 0最近たまに土日にお休みをもらっていますが、総武線に乗り換えて(もしくは総武線を選んで)来てくれるお客さんのありがたみを感じられていいな
11.01.2025 15:36 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 0新宿のコーヒー屋さんに行ったときに結構混雑していて、テイクアウトでも時間かかるみたいだったから「また改めます〜☺︎」と出てきたんだけど、店員さんにすごく謝られちゃって申し訳なかったな。わざわざ土曜に行っちゃってこちらこそごめんですわ
11.01.2025 15:30 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0時期的にふきのとうがまだ手に入らないので使えなかったのですが、それが逆に良かったのかもしれないです。何も考えずにふきのとうのアイスやっちゃうから
10.01.2025 08:52 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 02号店では過去のパフェに投票してもらって、1番票を集めたものを復活させています。大まかには昔使った食材で再構築してますが経験値が上がった分昔作った時より味のバランスが良く作れる気がしますね。要は今回のもとても美味しくできました(春野菜のパフェ)
10.01.2025 08:40 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0