G子@FIRE済's Avatar

G子@FIRE済

@gkogko.bsky.social

30年働きFIRE済のアラフィフ。専業主婦ともいう。大高生3児の母で教育情報マニア。そろそろ母業終了?いつでもラーメンが食べたい人(だが食べると下す体質)。元職は編集+α。G子@おうち英語の名前でいろいろ書き散らかしてます

36 Followers  |  43 Following  |  103 Posts  |  Joined: 16.11.2024  |  1.6997

Latest posts by gkogko.bsky.social on Bluesky

旅行損害保険会社から、高1末っ子の請求はないの?という知らせがスマホに来た。AIの質問に答えていくと、「あなたは請求する権利がないよ!バ〜イ!」みたいな画面になった。なんか、あっけにとられた。ドラえもんがいる未来とはちょっと違う…

22.01.2025 03:11 — 👍 1    🔁 0    💬 1    📌 0

Xでアンセムのセトリ書いてくれている人がいた。Xすごい。そしてファンすごい。パンフにない曲名も当ててる

Xで熱く感想を書き過ぎてしまった・・・・

宝塚のコンサートって、これまで「歌謡ショー」みたいなのか、「スターの趣味の曲歌います」になってたけど、アンセムはすごく、宝塚らしくてことちゃんらしくて、よかった。歴代の作品を愛してるファンがすごく喜ぶ演出だった

19.01.2025 13:49 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

うわあ~今見終わった宝塚星組ライブ配信、礼真琴のコンサート「アンセム」がすごくよかった。特に後半が。これまでの出演作品を次々歌っていき、トート閣下の最後のダンスを歌い(闇が広がるじゃないんだ?)。こと主演作は全部みたはずなのに、作品が半分くらいしか分からない!あれ、死神のセレナーデってあれ、ロペスピエール? 詳しい人だれか教えてプリーズ! セットリスト知りたい! 明日、キャトルれーぶに行けばまだ売ってる?家で見たけど何度もWi-Fi止まったから、明日は映画館で見たいがもう買えない~

19.01.2025 11:35 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

Xの相互さんとZOOMで雑談してみた。すごい、面白かった。リアルでは業界違い過ぎて会わないだろう人と会えるのすごいなX

で、やはり教育話になり、自分じゃない人のある程度までの人生を決めちゃう親という責務は重いなと改めて感じる。もちろん、子が勝手に方向性きめて成長していっちゃうんだろうけど。中学生以降は友達との関係が影響大きいんだろうけど

18.01.2025 05:11 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0

友人のお子さんの就活のエントリーシートを書くお手伝いをしている。私が彼に離乳食を与えたのがもう20年前なのか~すごいな~

しかし「何も書くことがありません」ていう彼を盛り立てて、いい経験とか聞きだして文章にまとめるのって、私の元職スキルが活きるよな‥‥ご縁があるからやるけど、3時間かけてまだ完成してないから、職業としては成り立たないな。面談2時間、彼が書いたものを添削してさらに面談。一回一万円もらっても時給換算で2000円以下になるから、やれないし、一万円では依頼もないだろう。いいものに仕上げる自信はあるんだけど、難しいね

15.01.2025 23:33 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

朝から断捨離を始めて、私の服と本、段ボール4つ分の処分を決めた。うん、年末に「親が突然要介護に。持ち物処分に困った」というエッセーを立て続けに読んだので。今晩は早く寝て、明日は本丸の「紙の整理」をするんだ! これが一番頭使うから本当に苦手。うちには、本と服以外のものがとても多いのでコツコツ捨てないとな。子に迷惑かけないようにしないと…

13.01.2025 11:47 — 👍 3    🔁 0    💬 0    📌 0

ですね〜😂

13.01.2025 01:16 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

いえいえ〜昔もそうとうやらかしてて、「働いて、育児してたら、たまにはミスするよね」と自分を慰めてましたが、いまはその言い訳も通用せず…ただ加齢と闘うしかないですね……

13.01.2025 00:14 — 👍 1    🔁 0    💬 1    📌 0

欠席できない本日の会合に、欠席してしまった・・・・夜になって気づいた。リカバーできるのかな。課題提出でなんとかなるって聞いたけどどんな課題なんだろう。つらい。最近、なんでも忘れたり、その場の判断ミスで大事なものを紛失したりしている、マジでヤバい。会社辞めてて良かった、もう仕事なんてできないよ~

長男部屋が私のものになったから、早寝早起きを心掛けて、多少なりとも脳の衰えを阻止したい。ホントにまだ50代なのに、危険水域だよ・・・

12.01.2025 11:10 — 👍 1    🔁 0    💬 1    📌 0

喉元過ぎて、すべてを忘れてるっぽいです😂 まあ、気に病まれるよりはいいか、と思ってます

11.01.2025 00:28 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

もう大1長男が渡航してしまう〜1ヶ月が早い〜

といいながら、また春には休みだ。が、旅行に行くかもと言ってる。19歳だとまだ宿泊できない国が多いな、書類は持たせるが。

10.01.2025 03:02 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

語学学校なので、学内にクリニックあり、スタッフにもずいぶんと面倒をみていただきました。ただ高熱でなかったので、ホームシックか?と疑われたらしいです😅

06.01.2025 02:23 — 👍 1    🔁 0    💬 1    📌 0

風邪の高1末っ子が、フィリピンへ迎えに来て欲しいというので、大晦日に成田のホテルとまって元旦の直行便でセブへ。パスポートを語学学校金庫に預けてたので(金庫番は元旦休み)予約していた二日未明の直行便に乗れず、仕方なく私も寮に二泊。娘は日本から持参した羊羹とおにぎりで復活。空港で交渉して予約を変更、3日朝の乗り換え便。無事帰国できたものの、旅行保険対象外で、今回のセブ救援費用は45万円。

05.01.2025 12:31 — 👍 2    🔁 0    💬 1    📌 0

対象は、入院3日以上の場合だそうで、ただ寝込んだだけではダメでした…

とりあえず取れた飛行機に乗れたらいいのですが……

02.01.2025 12:44 — 👍 1    🔁 0    💬 1    📌 0

ビジネス席とか平気でとれる家庭であれば、今回もそう大変じゃないだろうに…

31.12.2024 14:21 — 👍 1    🔁 0    💬 1    📌 0

ちょっと大変な年末年始になった。とりあえず私は1人で成田空港ホテル。海外日帰り、かつ出費もヤバいくらいなのに、いままたとんでもない知らせが。帰国便に乗れなくなり、再度航空券取り直しになるらしい。命があるだけでよしとしよう……

31.12.2024 09:49 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0

ブルースカイの私は性格悪そう…長文になると正体がばれるってことか

30.12.2024 13:01 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

高1末っ子、フィリピンにてようやく回復途上らしい。末っ子の風邪はいつも長い…短期留学の半分が風邪でつぶれてしまった…

30.12.2024 12:42 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

年末になって作文指導の依頼がたくさん舞い込んでいる。私が指導過程をnoteにアップする分は無料だが、コンテストに出すとかだと「お気持ち程度のお礼をいただいてます」とたまにDMするのだが、Nobody answered

フリーライドされてモヤると続けられなくなりそうだから、ちゃんと最初に条件を確認して値段交渉してからやろうかな。

ある留学エージェントと面談したら、「Z国の大学学部の中で、あなたに最適なものを提示します。この情報提供料は×万円です」だそうだ。海外関係は本当に何でもお高いな~ 私の渾身の大学情報有料noteがすごく良心的な値段設定に思えてきたぞ?

30.12.2024 05:48 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

思い出したので書く

知人男性、無精子症だったことが結婚後に分かり、妻に「では養子をもらおう」と提案。妻は「私はあなたの子が欲しかった」と拒否

話し合いの末、離婚となった。私の夫の理解は「無精子症だった夫を切った妻がひどい」なんだが。そうじゃないよね。「自分で妊娠して子を産みたいと思っていた妻に対し、夫が妻の気持ちに寄り添った話し合いができなかったから」じゃん。自分で妊娠したかった、その希望が打ち砕かれた妻に対して、夫がケアしなかったからじゃないの? そんな夫とは添い遂げられない、と思うのは自然だよね。養子で万事解決!なわけない(養子縁組を否定する意図はありません。いち不妊離婚の考察です)

30.12.2024 02:56 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

高1末っ子、フィリピンで風邪、5日目の今日も寝込んでいる~ 心配~ 土日スタッフ不在だったため、ようやく様子を見に行ってもらえた。まだしんどいらしい。熱が出ないタイプのインフルだったら、肺炎とか喘息とかも心配だ~ 学校内のクリニックで十分なんだろうか💦

半月の留学で半分が風邪。いや生きてるだけで十分なんだけどさ

30.12.2024 02:48 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

高1末っ子、無事にフィリピン留学先に到着✨乗り換え無理そうだから直行便にしたし、今日は語学学校休みで学校手配の車がなく、現地JTBで車手配。いろいろ高くついたが、海外キライの末っ子が、留学してくれただけでも御の字

25.12.2024 09:45 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0

2日前に大1長男とスキーにいったので、膝と腰が痛い。2回滑ったら30分休む、みたいなペースにしないと楽しめない。若いころはランチをとる時間も惜しんで滑ったものだが、年を取ったなあ・・・・長男も休むペースが一緒なのは、疲労かい?

23.12.2024 03:48 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

仕事も作文指導もなんとか終わった! あと何かあった?あと一件作文指導あるね…

明日以降のタスク
ボスキャリ宿泊先仮押さえ
長男と北海道スキーを検討する
NUSへ嘆願書を出してみる(無謀)

SATの特訓が数学塾の時間とかぶっていて高2次男、オンラインで塾の授業みてくれるかねえ…夏休み、夏期講習を全部ぶっちしてオンライン補講もみてなかった実績ありだから

22.12.2024 13:49 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

無職なのに、時間がとれるのは明日しかない。明日までにこの仕事終える。終えるんだ!おかしい、今朝のうちには終えるはずが。

高1末っ子のフィリピン語学留学の荷物準備完了。比入国時に必要なEtravelのアプリが末っ子のスマホでは動かないんだが、大丈夫だろうか。印字したのを持たせるが、帰国の時もいるんだよね?

22.12.2024 08:52 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

スゲー明快な分析!

21.12.2024 15:38 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

日本の普通の高校からでも出願できるよう嘆願するNUSへの嘆願書の書き方をGPTに聞いたら意外にまともな答えが。
・具体的な実績の追加
「Academic Excellence」部分に具体的な数字や成果を記載しましょう。
・説得力のある理由
なぜNUSが特別にこの出願を受け入れるべきかを明確にしましょう。たとえば、日本の教育システムの独自性やあなたがNUSにどのような貢献ができるかを示して。
大学の方針への理解と敬意を忘れずに。「検討をお願いする」スタンスが重要です。
・自己の目標との一致
自分の学問的な目標や将来のキャリア計画がNUSでの教育とどのように一致しているかを説明して。

21.12.2024 13:55 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

うちは英語にはそこまで課金してないが、ほかのとこに重課金した。つまり、お若いママに言いたいのは「英語だけに金かけてると、本番の時に金が足りなくなりかねないよ!」である。金がなる木があるご家庭ならいいのよ。でもまあ、一般会社員家庭なら、夫も自分もずっと健康に働けるとは限らないし。「海外大学にも行っていいよ」って言うためにはかなりの準備がいるよね。教育レベルは国内大学高いのよ。ただ英語力維持とかを考えるといろいろな選択肢を考えるよね

21.12.2024 04:28 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

高2次男のドリーム校。シンガポールの南洋理工大学やインド工科大学は、早慶からの交換留学生がねをあげるくらい授業難易度高いのだそうだ。怖!まぐれで受かっても行かせらんないじゃん〜!?

20.12.2024 03:54 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

今日は四時間しゃべり倒した。同世代ママの悩みは、子供が勉強しないこと。みんな同じかあ〜

19.12.2024 13:25 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

@gkogko is following 20 prominent accounts