偶然、今週末から公開の『近畿地方のある場所について』のプロモーションで「ぼぎわん」という言葉を使ってるらしい なんだろな
04.08.2025 15:24 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0@itoconcre.bsky.social
🟨⬜️🟪⬛️
偶然、今週末から公開の『近畿地方のある場所について』のプロモーションで「ぼぎわん」という言葉を使ってるらしい なんだろな
04.08.2025 15:24 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0家庭内での男性の暴力とか、自分の加害性と向き合う事の難しさ、弱者に対して人間が行ってきた行為が恐ろしく絡んでいく原作
妻が育児に疲れ派手な化粧して不倫して、そんでお化けに殺される、のは原作に無いよ……
なんか “そういうとこ” が映画では削られてたり足されてたりだな
Audible『ぼぎわんが、来る』の詳細画面
4年ぶりに映画『来る』を観てモシロッ…!と思ってたんやけど、その後Audibleで原作の『ぼぎわんが、来る』を通ったワシ「チガウチガウチガウ……全然チガウ……(夜の道を彷徨いながら)」
04.08.2025 15:19 — 👍 3 🔁 0 💬 1 📌 0お誕生日にバーレスク良いですね!!おめでとうございます🎉🎉また遊びゆきましょーー🦐
03.08.2025 04:12 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0去年、映画『どうすればよかったか』を観てから頭の中でワシを罵倒する声たちがスッ…と消えたんだけど、辛い環境だった時の頭のクセが抜けない場合は、同じような辛い追体験がある程度は必要なんだなとオモタ 元気がいい時に観る、じゃダメなのね
02.08.2025 10:27 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 0ネトフリで『タコピーの原罪』観た おすすめ出来ないがワシは好きとオモタ 特にタコピーが身体の中に入って追体験するところと、分からない事を「分からない」と言えるところ
02.08.2025 10:27 — 👍 3 🔁 0 💬 1 📌 0ドラァグクイーンにしてノンバイナリーの黒人でもあり、現在配信中のMCUドラマ『アイアンハート』にてハッカー役で主要キャスティングされているシア・クーリー。激動の時代をキャリアアップしてきたシア・クーリーは政治的発言にも遠慮はなく、「政治的に活動的な人に対して、ブランドが必ずしも良い反応を示さないことは理解している」としながらも、「大きなプラットフォームを持つクイーンには、もっと積極的に発言し、ブランドコンテンツやスポンサー投稿以外のことにもプラットフォームを活用してほしい」と語っています。
xtramagazine.com/culture/shea...
教皇選挙を観てワーッ自分テデスコ支持してたんか!になる人がいますように
30.07.2025 12:12 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0『教皇選挙』現代社会におけるマイノリティに対する本作の視点
realsound.jp/movie/2025/0...
「神はそのように私をお創りになった」、この人物は「融和」の象徴なのだ──
ワシも30cmくらいの高さのある缶なのかと思っちゃった
30.07.2025 08:34 — 👍 3 🔁 0 💬 1 📌 0何を恐怖とするかは社会の倫理とも繋がっている
29.07.2025 05:07 — 👍 7 🔁 0 💬 0 📌 0日本のホラー事情はそれほど明るくないが、海外においては今かなりアツいジャンル。というのも「恐怖」には、世の中の差別や搾取や加害の構造を暴き出す機能もあって、それがホラーのような「THEジャンル映画」の枠組みと噛み合えば、娯楽性と社会性を両立するシナジーが生まれる。
ジョーダン・ピールの『ゲット・アウト』『NOPE』、ワネルの『透明人間』、直近でもクーグラーの『罪人たち』等は好例。
だがこうしたシナジーを生むためには、ホラーという分野の原罪的な差別性/加害性を批評する知性も求められる。
なので(一部だろうが)日本のホラー創作者が普通に差別を煽ったりしてると、つまんね〜〜連中だなと思う。まさに底辺
効果あるのか分からんこのねじ込み部活ちゃんと続けてるんですけど、TLが疑心暗鬼の祭りみたいになってて、今日ついに「極右は極左だ!」ってのが流れてきた 早いて
28.07.2025 14:04 — 👍 9 🔁 0 💬 0 📌 0ネトフリでアニメ『北極百貨店のコンシェルジュさん』を観始めた 多様な動物たちに対する主人公の思い込みや勘違い、苦悩する場面があって、ちゃんと失敗もしてていい 舞台の百貨店は資本主義を表してそう
28.07.2025 13:56 — 👍 6 🔁 0 💬 0 📌 0恩を仇で返し過ぎやろwwwだったがもっとよく調べたら蛾のサナギってみな同じような見た目だしもう分からんのできっとok
27.07.2025 14:31 — 👍 7 🔁 0 💬 0 📌 0今日、道路にでっかいサナギが居て、手に乗せるじゃないですか、で、木陰に移してあげて、写真撮って検索したら猛毒持ってる蛾の一種らしくてめちゃくちゃ必死に手ェ洗ったwww
27.07.2025 14:31 — 👍 7 🔁 0 💬 1 📌 0どちらかの思考に偏った人でもそのなかで視覚・言語の間をいったりきたりして、なんか、人間て複雑で良いなと思います😌抽象画とかコラージュとか図形とかが好きなので言語寄りな気がしますよね
オノマトペだとまさに絵を通して触覚を共有してる感じがします…面白い!!
放送大学のテスト提出した ダイジョビやとオモウ!!!!
27.07.2025 02:48 — 👍 9 🔁 0 💬 0 📌 0今その友と偶然鉢合わせるとかいう地味な奇跡が起きてました デモのときおすすめしてもらって内容も予想以上に深みがありそうなのでタノシミです!漫画の方の表紙もすっごい素敵ですね 曲線と色彩が落ち着く……🐢
26.07.2025 11:57 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0あっ、2週間ほど前に友におすすめされていたのを思い出しました 観よーっと!
26.07.2025 10:29 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0触覚が関係してるのも知らなかったし、それが楽しさに繋がっているのも面白いです👀 捻じ曲げます発言笑いました たしかにその捻じ曲げ方が描く人の魅力だったりするんだろうなと思います
ほぼ産直と思うのですが、10m先の人にピントを合わせる、みたいな感じです!デッサンはめっちゃ下手なんですけど抽象画は比較的得意でなんかこう、概念の部分だけ伝われ……🙌って感じです じゃあ言語か??🤔
インターネッツは語彙の置き場があって助かります
動画見ました!自分も視覚思考寄りですが絵を描かないので、描く時にその感覚をなぞる、の経験は無くて面白いです!
最後の方の「いちいち言語化していないので言葉のストックが無い」の部分めっちゃ共感しました 学生時代は次の日に起こり得る会話の台詞を考えておく、がデフォだったので!
玄関のツバメのヒナが全滅していた 暑くて巣から落ちたみたい😭 親鳥が静かにこちらを見ていた
25.07.2025 13:28 — 👍 5 🔁 0 💬 0 📌 09年前の2016ねん、7がつ26にち。
かながわ県にある「やまゆり園」という、
しょうがいのある人がくらす場所で、
とてもかなしい事件がありました。
たくさんの人がころされてしまいました。
「しょうがいのある人は、いらない」
とおもった人が、
しょうがいのある人をころしたのです。
わたしたちは、そのことをわすれません。
人のいのちに「価値」があるとか、ないとか、くらべる考えに、はんたいします。
フルカラーデジタルイラスト。ムーミンシリーズのキャラクター達。イスラエルからパレスチナ自治区ガザへのジェノサイド行為に対し反意を示している。フレドリクソンは「STOP GAZA GENOCIDE」「TECHNOLOGY EXISTS FOR THE PEACE OF PEOPLE」と書かれたのぼりを下げたドローンを飛ばしている。ロッドユールは壁面に赤い涙を絵の具で描いている。ヘムレンおばさんとニブリングは犠牲者の名前を紙に書き連ねている。ムーミンパパはカフィーヤを首に巻きパレスチナの旗を掲げている。ミムラ姉さんは「HUMANITARIAN AID TO GAZA」のカードを首から下げて持っている。ヨクサルは「STOP GAZA GENOCIDE」と書かれた看板を持っている。床にはカードが散らばっており、「FREE PALESTINEの文字」「停戦の文字」「スイカ、鍵、オリーブの絵」が描かれている。
#FreePalestine
13.01.2025 15:10 — 👍 103 🔁 48 💬 1 📌 0システム障害で放送大学の試験日が延びてるーるる るるる
23.07.2025 13:03 — 👍 5 🔁 0 💬 0 📌 0トランポリンて毒攻撃を受けてる時みたいな体力の減り方してウケますよね🤸
23.07.2025 04:43 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0別の学校ですが同じく通信大学に通ってる友曰く7回読みするとええよ〜とのことだったのでとりあえず真似してまっす!!
22.07.2025 13:16 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0押忍!!!! テキスト7回読みと自習問題に加えて過去問も取り組んで臨みます!!!! 丁寧にありがとうございます🥹 SNSに慣れてると重要な単語もスルーしちゃうのでこういうの久々で良いです✨
22.07.2025 12:56 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0前回のテスト舐めてかかりすぎましたww わーんまだ流れを把握してないところも多かったので助かります😭択一式だとまあ落ちる事はないけどちゃんと勉強しろよ!って事なんでしょうか??
22.07.2025 12:04 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0