nano🐧📗's Avatar

nano🐧📗

@faraway3.bsky.social

TLに鉄道写真とミュレポが流れると無差別にいいね&リプします。あしからず

41 Followers  |  49 Following  |  711 Posts  |  Joined: 30.08.2023  |  2.015

Latest posts by faraway3.bsky.social on Bluesky

日本画〈星の中のブランコ〉

日本画〈星の中のブランコ〉

#ツギタツ
4日目*

昨日自宅に帰ってきました。
次の在廊は週末の8日と9日(15時半頃まで)の予定です。

〈星の中のブランコ〉
星空の中でブランコに座る女の子🌠
色のムラが好きな感じにできたのでぜひ近くで見ていただきたいです。

(始め、タイトルを星のブランコにしようと思ったのですが、そんな名前の吊り橋が交野にあったような…と思って少し変えました🤭)

「TATSUYA NEXT ART」
11月18日 (火)まで
10時〜20時(最終日17時迄)
大丸梅田店4階ART GALLERY UMEDA

オンライン販売▼
www.daimaru.co.jp/umedamise/to...

04.11.2025 00:03 — 👍 26    🔁 3    💬 0    📌 0
Preview
極右病と外国語嫌悪【寄稿】 ロバート・ファウザー | 言語学者

japan.hani.co.kr/arti/opinion...
「日本も急速に右傾化している。「日本人ファースト」という極右的スローガンが参政党を中心に勢力を広げている。外国人が多いとか、日本語が通じなくて不便だとか、路上で外国語だけが聞こえるとか、外国人が増えれば日本語がすぐに消えるだろうという参政党支持者たちのインタビューをユーチューブで簡単に見つけることができる。米国の白人至上主義に似た、「純粋な」日本人に対する執着を反映している。彼らは他の言語使用者を脅威の存在と捉えている。

01.11.2025 04:54 — 👍 116    🔁 57    💬 1    📌 1

(…)どうすれば良いのだろうか。世界的に極右勢力の力が大きくなってはいるが、いわゆる「極右病」を患っている国を詳しく見てみると、他方では「純粋さ」を拒否する、開かれた民主的価値観が新しく跳躍する方法を真剣に模索していることがわかる。韓国社会でもそのような声を育てる必要がある。黙って事態を静観したり、チャンスを待つだけでは解決できない。開かれた民主的価値観に向けた声を積極的に高めなければならない。20世紀において失敗した極右に未来はなかった。21世紀にも同様であることを証明すべきだ。 」

01.11.2025 04:54 — 👍 60    🔁 32    💬 0    📌 0

うわゴミ
うちの学校もなっちゃうんかな

02.11.2025 01:04 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

元ツイ引用で禅さんのこと褒めてるけど「福田組」のハッシュタグがついているツイがあってぐぎぎぎぎってなってる。

あと元ツイ引用で「福田雄一のコメディミュージカル」というキャッチコピーに「作品への冒涜」と怒っている方がいてそれはそう。

01.11.2025 13:10 — 👍 5    🔁 1    💬 0    📌 0

座っているチリのボリッチ大統領に、うちんとこの総理が立ちながら上から手を肩に回して密着して話す映像が「さすが!」「コミュ力すごい!」「ボリッチさんも嬉しそう」と大絶賛されてるのをXで見たんだけど、自分が視覚的に得た情報と他者(支持者?)のそれとがこんなにも違うことに戸惑う。「社風があわない」のと同じ感覚で、もう自分にはこの「国風があわない」と思って割り切るしかないのかもしれない…

01.11.2025 08:03 — 👍 244    🔁 71    💬 1    📌 2

認可保育園や自治体からの補助や、そうした助けがない前提として構えてて、実際ない社会だったとしても、知恵と工夫と金と体力で解決するつもりだったんだと思うし、本当にそれを実現する一部の人もいると思う。
自分がその一部に入ることに心からベットしているし、ベットしなくてはいけないという圧力で育ってきたのもあると思う。問題は、自分が一部の人になれなかったときや、一部の人になれてない他者に接するときの想像が、固い信念で断たれてるときだ。

01.11.2025 17:10 — 👍 45    🔁 10    💬 0    📌 0

昨日から子育ての話で紛糾が起きているライター男性について、擁護する立場でもないけど、なんとなく心境の推測ができる。男だから、子育てのいい面しか見てないんだ、というのも、あるかもしれんがそれだけじゃなく、男社会でやってきた自認の男性たちは、プライドを含んだ自己認識として、「社会制度が自分の生活の助けをしてくれる」って実感や経験がない(/ないと信じている)、というのもあると思う。

01.11.2025 17:05 — 👍 45    🔁 12    💬 1    📌 0
Preview
私のリカバリー ふたつの国を愛して 森崎ウィン | ハートネットTV 【NHK】ミャンマー人の両親のもとミャンマーで生まれた森崎ウィンさん(35)。政情不安から9歳のとき来日。いじめにあいながらも言葉や文化の壁を克服し、中2のとき芸能界へ。スピルバーグ監督の映画に出演するなど世界で活躍するようになってからも、ミャンマー人としての誇りを大切にしてきた。しかし4年前、祖国でクーデターが勃発。自分に何ができるか考え続けてきた。この春、重い決断をしたウィンさんに苦悩と葛藤を...

最近9歳でミャンマーから来日し、近年日本国籍を取得した俳優・森崎ウィンの回
中学2年生から芸能活動をする中で直面した在留許可取得の厳しさについて自身の体験からわかりやすく話している。高校生の頃は扶養内でのバイトだから父親の労働ビザが切れたら自分も帰らなくてはいけない。興行ビザで芸能活動するにあたり売れなくてもバイトはできない、海外渡航が難しいなど。
日本で活躍するミャンマー人として母国でも人気を得たあと、「クーデターについてもっと発信しろ」と同胞から受けたプレッシャーについても語っている。
www.web.nhk/tv/pl/series...

28.10.2025 11:21 — 👍 268    🔁 154    💬 0    📌 1

選択的夫婦別姓は実現してないけど、最近「こんなこと言ってたよね」と話したら、わたしが酷くない?って言う前に流れるように土下座キメてたのでまあまあ意識改革できてるなヨシ👈ってなりました。

28.10.2025 23:59 — 👍 8    🔁 1    💬 0    📌 1

高市さんのトランプに対する態度を見ると、すごく男性に媚を売って生き延びてきたってことがよくわかる。女性があのような空間にいると、媚を売ることと、男より男になることを使い分けて上に這い上がるしかない。気の毒だ。

28.10.2025 20:21 — 👍 55    🔁 26    💬 1    📌 0

知性と教養がない人間がトップになるとこういうことになる。でもナショナリズムに蹂躙されつつある国の内部ではそれが賞賛される。安倍の時と同じ。でもそうやって国は滅びていく。ナチスドイツと同じ。

29.10.2025 00:14 — 👍 37    🔁 22    💬 0    📌 0

アメリカに80兆も貢がされた挙句米軍の前でトランプにセクハラされてんのにはしゃぎまくってる女を賞賛する奴らがなんで「保守」で「愛国」なんだ。日本という国を毀損しまくってるじゃないか。この振る舞いに抗議の声を上げることこそが(言葉の本当の意味で)「保守」で「愛国」だろう。

29.10.2025 00:31 — 👍 12    🔁 5    💬 0    📌 0

MBTI診断の結果、VVVF、IGBT、PMSMなどと診断された“駆動者タイプ”の皆様、こんにちは

27.10.2025 17:01 — 👍 20    🔁 1    💬 0    📌 0
Post image Post image Post image Post image

カス旅行過ぎた

27.10.2025 17:03 — 👍 71    🔁 3    💬 1    📌 0

周りの空気とかどうでもいいのでまず一旦外だろうと家だろうと泣かせてもらって自分の心の平穏保たせてほしいまじで🫵🫵

26.10.2025 12:19 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

恥ずかしさとかないもんな、もはや

26.10.2025 12:18 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0

一旦泣くとすごい落ち着くからこれからも電車ボロ泣き界隈として生きていきます✌
もうなんか高校?くらいからずっと電車ボロ泣き界隈してる

26.10.2025 12:18 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0

続)「他者の目により客体化された『女』の虚構を主体的に演じる」って誰にでもできることじゃないからな。だから『エリザベート』だって「花總まりとそれ以外」みたいな分類になるんだよ。どちらが良し悪しという問題ではなく。

26.10.2025 07:58 — 👍 15    🔁 2    💬 1    📌 0

生理前だからかも知んないけど本当に人間やるの疲れる
普段は液体なので

26.10.2025 05:36 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

どっちが悪いとかじゃなくて普通に相性が悪いんだな

25.10.2025 16:27 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

誰かといると当たり前だけど絶対にその人のために気を使わないといけないから疲れる
それに相手にもその疲れを背負わせているのも嫌だ
基本バカなので相手がこう思うだろうからこうしようと予知するよりもこう言ったけど相手はどう思ったかな、きっと傷ついたに違いない、もう嫌だどっかで一人で誰にも悟られずに死にたいの思考に陥りがち

25.10.2025 16:26 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

一人でいる時のどこまでもさみしくどこまでも自由な気持ち、だいすき

25.10.2025 16:23 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

最近その自己都合でとにかくずっと誰かとともにいてぇタイプ人を振り回してもいいのかどうか分からなくて考えてる
でもとにかくずっと誰かとともにいてぇという気持ちも相手都合なのである

25.10.2025 16:23 — 👍 0    🔁 0    💬 2    📌 0

一人になりてぇ……………って時と誰かとともにいてぇ…………………って時が3対7位の割合でくる
明日は割とすぐに帰ろう

25.10.2025 16:20 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0

お買い物して美味しい昼とおやつを食べて帰宅したら中2がキッチン荒らして放置してて補給したMPがまた枯渇しか買ったんだけどランダムブロマイドで推しを自引きしたので持ち直しましたやったね

24.10.2025 07:52 — 👍 7    🔁 1    💬 0    📌 0

それこそ、アラサーくらいまでは、ワークライフバランス無視した生活して、ガムシャラに働いた方がその後の成長につながる基盤は作れるかもしれない。実際そんな生活してたし。でも、それはワークの基盤であって、ライフの基盤ではないから、ライフの石垣づくりを無視して、ワークの築城やってると、荒地のままのライフが残って人が去っていく。

ワークライフバランス無視して働いてた昭和・平成世代に熟年離婚が多いのは、ライフの関係性ができてなかったからなのでは…それこそ、少子化もワークライフバランスを無視したツケなのでは…

22.10.2025 01:02 — 👍 79    🔁 36    💬 0    📌 0

今週末も来週末もバイクのイベントで不在の夫氏+なんかくたびれてるけど文句言っても仕方ないからもういいやと思って諦めてるわたし=現地荒天気温低下

お天道様は見てござる教の真価を発揮しているね……

24.10.2025 12:59 — 👍 3    🔁 1    💬 0    📌 0

すべて放り投げて逃げ出したいのはこっちだっつーの!イィーーーーーーーー!!!!!!!

25.10.2025 11:14 — 👍 2    🔁 1    💬 0    📌 0

いつも言ってる、何が悪かったとかあれをしなければよかったとか〇〇の報いだとかそんなことはだいたい関係なくて単に『運が悪かった』でしかないそういうことのほうがたぶん多いんだよ、それ、今。

25.10.2025 12:10 — 👍 5    🔁 1    💬 0    📌 0

@faraway3 is following 19 prominent accounts